eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
渋峠はメチャ寒かった
2009年03月07日 (土)
家族で、しなの鉄道主催、「“雪上車”で行く!白銀の志賀高原の休日」というのに行ってきた。
東京からわざわざ行ったのはうちくらいだったらしく、とても驚かれ&感激された。
日帰り旅行なので、メインは雪上車と昼食なわけだが、山の心づくしの料理は、巧となおには歓迎されなかった。
特に巧にとっては、きのこ入り炊き込みご飯、しめじの天ぷら、なめこ入りそば、きのこ入り小鉢と、激しい攻撃で、食卓についた時には若干魂が抜けていた。
日常
|
comments (0)
小学校生活も残り12日
2009年03月05日 (木)
6年学級の最大の仕事、「6年生を送る会」が無事終了。
私は司会進行役だった親子レクの障害物競走で、マット前転3回というのを入れたら、立ち上がった時フラフラしているお母さんが多かった。
「あら〜、そんなに大変なのかしら」と思っていたところ、なおが走る番になって、周りから「せっかくだからやりなよ!」と言われ、急遽参加したら、本当に目が回りました!
ともあれ、参加してくれたおかあさんたちから「とてもいい会だった」と言ってもらえて、準備をがんばった甲斐がありましたよ。
日常
|
comments (0)
買っといてよかった
2009年03月03日 (火)
ひな人形を、去年は出し忘れ、今年も受験でそれどころではなく、2年連続でミニ飾り。
もえのお雛様は
7段飾り
で、あまと私と2人がかりで、半日仕事でやるようなので、思い出したときに私1人でささっと、とはいかないのよねぇ。
このミニ飾りは、まだ巧も生まれる前に、一目惚れで買ったもの。
これはこれでかわいいので、もえも気に入ってます。
日常
|
comments (4)
聞きまつがい再び
2009年02月28日 (土)
おじいちゃんが合格祝いにと、極楽湯に連れて行ってくれたのだが、風呂上りに髪の毛の話題になった。
あまは天パー、私もクセっ毛気味なので、なおにもその片鱗が現れて、最近毛先がくるんとしてきている。
ちょうど伸びてきているので、床屋じゃなくて美容院に連れて行って、かっこよくしてくださいって頼もうかなーなどと言っていたら、なおがぼそっと「いい男やで」と言うので、あら自覚あるの?と思ったら、「いいよ、床屋で」と言っていたそうだ。
なおのしゃべり方は聞き取りにくいんだよー。
なお
|
comments (0)
キミも親孝行な子です
2009年02月27日 (金)
瑞紀が志望校に合格しました。
今年は不況で都立高の倍率が上がり、しかも堅実さを求めて志望校を下げる傾向もあり、自己採点で去年のデータ上では合格圏内でも、安心できませんでした。
親の勝手で都立単願にさせてしまったのに、本人はプレッシャーを表に出さず、淡々と過ごしてくれたので、母は影でひとり、おろおろしていた一週間でした。
合格者は、発表後に制服の採寸があるので、一緒に見に行ったんだけど、聞いた瞬間泣きましたよ。
がんばったね、瑞紀。おめでとう!!
みずき
|
comments (9)
あぁ無情
2009年02月24日 (火)
巧には中2で、瑞紀には中1で、は仕方ないとして。
まさか、なおに、小6のうちに身長を追い越されるなんて…ッ!!
日常
|
comments (0)
憧れ(絶対無理的な意味で)
2009年02月20日 (金)
6年生の卒対の仕事が忙しくなってきた。
打ち合わせのために、隣のクラスのおかあさんで、美人で賢く控えめで、いつもにこやかな素敵なIさんの家にお邪魔したのだが、私の予想を全く裏切らず、雑誌に載りそうな片付いた部屋で、さりげなく手作りのお菓子をふるまってくださる。
息子さんもとても良い子。
しかも、動画編集を一手に引き受けてくださり、非の打ち所がないってのはこういう人を言うのね、という感じです。
私と180度違うー。惚れるー。
日常
|
comments (0)
言わないと気持ち悪いレベル
2009年02月18日 (水)
夕食時、ビデオに撮ったガンダムSEEDを観ていたんですが、「やったか!?」というセリフには、相変わらず
脊髄反射レベルで反応する
我が家です。
ゲーム関連
|
comments (0)
手足が細くて長いんです
2009年02月17日 (火)
我が家の1階はガレージで、2階に居住スペースがある。
重い荷物は運び上げるのが一苦労なのだが、うちには幸い若い男子が大勢いるので、買い物から帰ると呼び鈴を押し、運び上げてもらっている。
で、うちの階段は結構1段が高く、子どもが小さいうちは上り下りが怖いものだったが、瑞紀は最近びっくりするほど足が長く、1段抜かしでターンターンと駆け上がるので、思わず見惚れてしまった。
陸上部時代、瑞紀より背の高い先輩が、「お前のほうが足が長い…」とブルーになっていたこともあったそうだ。
みずき
|
comments (2)
<<
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索