eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

1年間ハート鷲掴みされてた

IMG_2402.png
メリークリスマスでございます。
数ヶ月ぶりの絵日記です。

皆さん、海に眠るダイヤモンド、ご覧になっていたでしょうか。
愛する野木亜紀子さま脚本&新井P&塚原監督というこのドラマ、私が見ないわけはなかった。
そしておとといの最終回2時間スペシャルは、ほぼ2時間泣き通しでリアタイしました。
昨日も今日も、思い出しては泣き、人の感想を読んでは泣き、TVerにはオンエアではカットされてた部分が入っているというのでそれを観ては泣き(泣きすぎてTVerはまだ前半しか観れてない)。
先程ラストシーンについて確かめたいことがあって、録画のチャプターを飛ばして最後だけ見たんですが、2秒で号泣しましたね。
もし私が女優になって泣くシーンを演じることがあったら、ここを見ればすぐ泣けます!ってくらい。
周りに観てた人が少なくて、残念なので書いてみた。
主題歌の「ねっこ」、1ヶ月くらい前に覚えてよく歌ってるんだけど、最終回後は途中で泣いてしまって歌えなかった😭

今年は「カラオケ行こ!」から始まり、「ラストマイル」、「海に眠るダイヤモンド」と、野木さんイヤーでした。
きゃ4 | -

あられもない姿に

IMG_9379.png
今日は午前中にヒロコン演奏会のホール打ち合わせに参加するため、第一生命ホールへ。
午後に車でしか行けない(訳でもないけど車でしか行ったことがない)場所に行く用事があり、がんばって車で晴海まで行きました。

打ち合わせ終了後、ぬき先生とステマネの米谷さんと一緒にお食事し、お腹いっぱいに(楽しゅうございました、ありがとうございました)。
お二人と別れて、移動して午後の用事も済ませ、夕方帰宅しました。
続きを読む>>
きゃ4 | -

長い割にはただのマヌケな話

IMG_9019.png
また長いです。お暇な方はどうぞ。

まず昨日のこと。
ずいぶん前に注文した「カラオケ行こ!」の原作コミックがようやく届いたので読んでいたら、娘が興味を示した。
映画も面白いよ、観る?と訊いたら行くというので、明日はモンセラートのリハがあるけど夜だし、南大沢のTOHOは朝早くの上映1回きりだけど娘は朝早くても大丈夫だし、じゃあ行くか!と昨夜のうちにチケットを購入。

今朝、8時45分からの回を観るため早起きし、着いてすぐパンフ売り場を見たら、ある!あるぞ!!
続きを読む>>
きゃ4 | -

名札関係なく覚えてくださっていたそうです…

IMG_8922.png
すみません、文章がアホほど長いです。

昨日は午前中はいこらんの練習。間が空いて、夜は5月のモンセラートの初めての合同練習日で、ヴォーチェ・オルフィカの皆さんと一緒に濱田先生のレッスンを受けました。

予報のように雪でなかったのはよかったものの、朝から大雨。遠い場所だったので、早朝に家を出なければならなかった上、初の練習録画担当だったので大荷物でした。しかも駐車場から駅に向かうほんの数分で、靴に雨が染み込んでしまい、かなりなハードデーに。

とはいえ、いこらんの練習は楽しかったし、濱田先生のご指導はパワフル&刺激的で、いこらんメンバーで興奮しながらアフターへ。
楽しく食事しての帰り道、さすがに眠気に襲われ、しかし先日乗り過ごして散々な目にあったので、スイカゲームでなんとか正気を保っていました。
そして、急行を降りて各駅停車に乗り換えようとしたところ、快速急行ではなかったので接続がなく、駅のホームでしばらく待ちました。

ようやく各停が来て、乗り込んでゲームをしていたら、録画機材を入れたスーツケースが動いてしまい、慌てて押さえた時に気がついた。

リュックがない。
続きを読む>>
きゃ4 | -

落ち着きのない大人

IMG_8853.png
なんと!永遠の憧れ、エターナル智子さんと、ランチをした後WICKEDを一緒に観るという、夢のようなひと時を過ごしてきました。

ご友人が急遽行かれなくなってしまい、どなたか一緒に行きませんか?という智子さんのFacebookでの呼びかけに、またちはやふるの千早の如く「はいっ!」と手を挙げた私。
若干舞い上がり気味だったので、失礼なことを口走っていないか冷や汗ものではありますが、いろんなお話を伺い、とっても楽しい時間でした。智子さん、本当にありがとうございました✨
続きを読む>>
きゃ4 | -

全部サイネージのせい

IMG_8703.png
このところ6日連続忘年会なのだけど(主婦です)、第一弾はヒロコン練習の後の忘年会でした。

楽しく騒いで、帰り道。
会場が根津だったので千代田線で途中までは仲間達と一緒でしたが、終点の代々木上原まで乗って小田急線に乗り換える頃には1人。
新宿からなら座れるけど、上原からだと座れないんだよなぁと思いつつ急行に乗ったら、次の下北沢で運よく座れたので、のんびりしていました。

でも、なんかおかしい。車内のデジタルサイネージが、普段なら駅に到着したらそこの駅名が出るし、途中も次の駅の情報などが出るはずなのに、ずっと青い「ご乗車ありがとうございます」表示のまま。
この時間は新百合ヶ丘から各駅停車になるので、座ったまま最寄り駅に行けるんだけど、うっかりうとうとしてしまい、ハッと目が覚めたらどこだかわからない。
続きを読む>>
きゃ4 | -

ありがとうなおしくん

IMG_8692.png
今日は年内最後のプチ本番でした。
毎年3月と9月にある会の、クリスマスパーティ。
15時開演だけど11時から友人宅でリハがあるので、余裕を持って早めに家を出て、各停に乗ってのんびりTVerでドラマを見ていました。
そして代々木上原で地下鉄に乗り換えようとしたその時、唐突に何かが頭をかすめた。

私、さっき衣装諸々を詰めたスーツケースを、

…持たずに家を出た?そんなことある?
続きを読む>>
きゃ4 | -

悲しい思い出

IMG_8331.png
昨日ディズニーシーで、中学生くらいの女の子が歩きながら、スマートウォッチで電話をしていた。
それを見た私は、「未来だなぁ…」と思いながら、昔の悲しい出来事を思い出す。

そう、昔々昭和の時代、漫画雑誌の裏表紙の裏にはよく、怪しい通販ページがありましてな。(今もあるのかな…)
まだ家庭用ビデオデッキすらそれほど普及していない時代、習い事に出かける日(電車で1時間ほどの距離を通っていた)は夕方のアニメの再放送が見られないのが悲しかった子供の頃のわたくし。
「TVの音声も聞ける腕時計型ラジオ」というのを見て「これだ!」と思い、お小遣いで購入したところ、腕時計と呼ぶには程遠い巨大でダサいラジオが届きました。初めて経験した広告詐欺かもしれない。

高校時代すらあんまり記憶のない私が、今でもはっきり覚えているほどショックな出来事じゃった。
きゃ4 | -

普通にゴシゴシ洗うそうです

IMG_8300.png
今日はまず、5年ほど前に一緒に歌っていた皆さまのコンサートを聴きに南大沢へ。
私はすっかり疎遠になってしまいましたが、皆さんお元気に楽しそうに歌ってらして、よかったです。

そしてご挨拶もせずに失礼して、まだ興奮冷めやらぬ先日の裕子さんLIVEの打ち上げのため半蔵門へ。

何人か来れない方もいらっしゃいましたが、本番の思い出や、楽しかった二次会での話、さらにいろんな話が出て、お腹が痛くなるほど笑いました。

中でも、金子さんが「お風呂に腕時計をしたまま入り、毎日時計も洗っている」という衝撃発言をしたので盛り上がっていた時、トイレから戻ってきて話の内容がわからないビンちゃんさんに「金子さんが時計をお風呂に入れているんですって」と説明したところ、突然鬼太郎の話を始めるので何かと思ったら、こういうのを想像したらしい。

ビンちゃんさん…面白すぎるから…。絵が浮かんじゃった私の負けです🤣
きゃ4 | -