eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
午前午後分かれるといいなぁ
2009年06月19日 (金)
今は試験1週間前で普段の部活はないのに、なおが夕べ、土曜日は特練があると言うので、理由を聞いたら、試合にでるかも、とのこと。
部活保護者会の資料を見たら、7/4,7/11が試合予定日になっていたが、7/4は巧の
ピアノ部のコンサート
の日。
今日、用事で中学校へ行ったとき、顧問の先生に試合日を確認したところ、たぶん4日だと言われ、なんで重なるかなぁと思っていたら、見当違いのことを謝られた。
すみません、試験のことは1mmも心配してませんでした。
日常
|
comments (2)
兄達の弁当には入れたのに
2009年06月17日 (水)
もえが楽しみにしていた全校遠足の日。前日から雨が降っていたが、なんとか上がって行くことができた。
私は私で、お友達と長時間ランチで大笑いし、楽しい1日を過ごした。
夜、「お弁当美味しかった?」と聞いたら、またしてもこのお言葉。
まさかの2年連続
。しかも今年は、手で食べたらしい。ホントごめん…。
みんな、来年のこの時期になったら、私に「箸を入れろ」と言ってください。
日常
|
comments (2)
活発な感じになりましたよ
2009年06月16日 (火)
バドミントンも始めたし、学校プールも始まるので、もえの髪の毛を切ることにした。
以前はあまり短くしようというと嫌がったのだが、絵で「こんな感じ」と描いて上げたら納得して、ざっくりショートカットに。
髪の量が多いので、切った分だけでカツラができそうでした。
もえ
|
comments (0)
このポーズのまま歩いてた
2009年06月15日 (月)
なおは、中学の部活以外にも、小学校時代に入っていたバドミントンサークル活動を続けているのだが、もえもそこに入れてもらえることになった。
まずはお試しのつもりで連れて行ったのだが、最初の挨拶こそ緊張していたものの、2時間付き合って見ていたら、ものすごく一生懸命練習していたので、この調子なら続けられそう。
ちなみに、緊張すると脇が甘くなるのは、うちの家系らしいです。
もえ
|
comments (0)
結構はずかしい
2009年06月11日 (木)
昔からネットスラングというものがある。
「NTT」を「みかか」(間違えてひらがな入力すると「みかか」になるから)、「HomePage」をローマ字読みして「ほめぱげ」と言ったりするもので、我が家でも「YouTube」のことは「ようつべ」と言っているのだが、瑞紀が学校で「ようつべ」と言ったら、本気で読み間違っていると思われて、メッチャ笑われたらしい。
しかも、解説しようとしたらタイミングを逃し、話が終わってしまったとのこと。
うわー、ダサ〜い。
みずき
|
comments (3)
なおも手足が長かった
2009年06月08日 (月)
土曜日の予定が、雨で今日になった、中学校の体育大会。
週間予報では日・月と晴れだったのに、前日の快晴からは考えられないほど怪しい曇天だったが、なんとか最後まで開催できた。
本部で駐車場係を頼まれていて、子どもの競技は交代で見ることになっていたのだが、なおの出る1年生の80m走がいつの間にか始まっていて、慌てて本部席に戻ったら、走り終わったなおとすれ違った。
なんと1位だったらしく、ちょ〜無念!!
その後の1年生全員リレーでは、本部席のいい場所で思い切り応援しました。
日常
|
comments (0)
どれだけ引きが弱いのかと
2009年06月06日 (土)
あまが新橋に出張に行ったとき、汐留の日テレショップでお土産を買ってきてくれた。
もえにはズーミンのキラキラシール、私には火サスのノート、兄ちゃんズには、ガキ使のロシアンルーレットキャンディ。
20個のうち、4個だけすっぱいアメが入っているというもので、最初に食べたなお、見事にアタリ(いや、ハズレか)を引く。
その後、数人で食べたが、なおがなんと3連続でハズレを引き、「一度も甘いアメを食べずに最後の1個を引いたらすごいね」と言っていたら、そのまさかが現実に。
他の人が食べた数も考慮して巧が計算した確率だと、2500分の1くらいだったらしい。
なお
|
comments (2)
答えは聞いてない!(byリュウタ)
2009年06月05日 (金)
飽きもせず、毎日
Wii版どうぶつの森をプレイ
している。
あまが気を使って、いろいろ質問したり、話しかけてくれるのだが、いかんせん、実際には興味がないので、保育園児の質問と同じで、答えは聞いてないらしい。
あま
|
comments (0)
小さくてかわいい爪だから
2009年05月28日 (木)
幼稚園時代のPTAの月一ランチ会。なんと4年目。続いてるなぁ〜。
このところ、どうしても多くなるのが老眼の話。
私と同い年なのにいつもかわいらしいSさんが、子どもの爪を切る時に見にくくなったと言うので、激しく同意。
子どもの爪なんて、文字じゃないんだから見えそうなもんなのに、意外と見えないのよねぇ。
ちなみに物知りのIさんによると、遠近両用コンタクトは、老眼用のほうが微妙に重くなっていて、自然に下にくるんだそうな。勉強になります。
日常
|
comments (2)
<<
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索