eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

まさかの9リーチ

ここまですごいと笑える今日は町内子ども会の新年会。
とはいえ、子どもは子どもで集まって遊び、親は親だけで新年会をする。
親は、賞品持ち寄りのビンゴ大会があり、50人くらいの参加者の中、私は5番目くらいにはリーチがかかったのだが、その後まったくビンゴにならず、次々と他の人が賞品を持っていく。
気がつけば最後の2人になり、私は班長なので、お客様に先に選んでもらった。賞品はともかく、ビンゴカードがまさかの9リーチ。
ここまで開いてるのにビンゴでないのは見事だわー。
きゃ4 | comments (0)

汚い話ですみません

吐けば楽になるしね昨日の夕方、実家でポテチをつまんだら胸焼けがして、その後の夕食はほとんど食べなかったのだが、朝方、気持ち悪さで目が覚めた。
もえは夕べ、一度だけ下痢をしていたというし、元日に吐いたのも含めて、どこかの時点で嘔吐胃腸炎をもらっていたらしい。
が、私は4人の妊娠時に、それぞれ1ヶ月ずつくらいひどいつわりと付き合っているので、吐き気は体が覚えているし、もともと軟便気味なので、気分的には他の病気に比べれば全然楽。
自らの意思でトイレで吐き、1日で治しました。
きゃ4 | comments (0)

悪いものは全部出た

子どもが元気ないと調子でないよね夜更かししたので昼近くまで寝ていたのだが、まだ熱のあるもえが、目を覚ますなり「おなかすいた」と言い、チョコのせトーストとココアを所望。
少ししか食べないので、「もうちょっとがんばろうか」と刺激物なのに無理に食べさせたのが災いした。うなっていたかと思ったら全部戻してしまい、年末ずっとガマンさせていたのに、結局、元日になって当番医にかかることに。
が、吐いたらスッキリしたのか、処方された薬を飲むためにアイスを食べさせたら、お雑煮も食べたいと言い出してぺロリとたいらげ、まだ足りないと残ったアイスとおせちも食べだした。
去年までのもえは、味噌仕立てのうちのお雑煮はあまり好まなかったのだが、それを美味しいと食べてくれたのと食欲が出たのとで、ダブルでうれしかった。
もえ | comments (4)

Wiiスピーク超便利です

あけおめことよろ〜27日頃から、発熱し始めたもえ。
上がり下がりしていたのだが、大晦日の今日は従兄弟が来ていたこともあって遊びすぎ、夜にまた高熱に。
例年、日付が変わる頃に、檀家のお寺に除夜の鐘を突きに行くのだが、今年はもえを寝かせて留守番しつつ、友人と一緒に「街へいこうよどうぶつの森」のカウントダウンに参加。
年明けの瞬間にクラッカーを打とうとしたら、その瞬間は動けなかった(笑)。
今回、画面写真を撮ってSDカードに保存できるので、きれいな写真が残せるのがうれしいね。
続きを読む>>
ゲーム関連 | comments (5)

全部学校での講習ですが

寝不足が続いてました巧も瑞紀も、部活を引退して久しいので、冬休みは普通にお弁当を作らずに済む〜と思っていたのだが、受験生を侮るなかれ。
15日から今日まで、巧の弁当を作らなかったのは20日の土曜日だけ。
冬期講習やら模試やらで、寒い台所で毎朝毎朝、弁当を作り続けました。
明日から朝寝してもいいよね!答えは聞いてない!!
日常 | comments (2)

まさに年忘れでした

ドアにも気付いてたんだけどねPTA本部で忘年会。他人様から「仲良しクラブ」と称されるほど楽しい本部なので、笑ったり励ましあったり愚痴を言い合ったり、ノンストップでしゃべりっぱなし。
楽しすぎたせいか、二次会のサイゼリヤに入る時に、お酒を一滴も飲んでない私が、なぜかドアの横のガラス板にぶつかってしまい、大笑いされた。
いや〜、妙にきれいなガラスで、見えなかったんだよねー。
きゃ4 | comments (0)

年に一度のご挨拶

今年は書くスペースを作った昨日、年賀状用のイラストの下書きとペン入れをし、今日は色をつけ、文字や効果を入れて印刷。
今年はギリギリになってしまったが、なんとか元旦到着に間に合うように完成した。
印刷だけでは素っ気ないので、毎年なるべく一言コメントを書いているのだが、枚数が多いのでこれも一仕事である。
あまが先に書き終わったので、共通の知り合いを分担してもらったが、年賀状だけのお付き合いになっている人も多く、書くこと悩むよね。
今年きた年賀状を見返しておくと、コメント書くのに便利だと、最近やっと気がついた。
日常 | comments (2)

クリエイターなおし

第2ラウンドを鋭意製作中今年はもえの希望で、家族でプレゼント交換などしてみたんですが、さすがにプレゼント選択に無理があり過ぎ。たぶん今年限りでしょう。
ところで、なおがDSiを欲しがった一番の理由は、24日からダウンロード販売が始まった「うごくメモ帳」(←注意:音が出ます)。簡単にアニメーションが作れるため、なおも興味津々だったし、私もぜひなおにやらせたかったのだ。
案の定、本領発揮中。
投稿ができて人気投票っぽいものがあるんだけど、投稿後、数時間で300以上の☆をもらってました。
Webでも見られるので、よかったら見てみてね。
なお | comments (3)

あれ?キミさっきも…

プレゼントはクリスマス家具でしたおじいちゃんたちとのX'masパーティは昨日のイブイブに済ませ、今日はインフルエンザ予防接種2回目があったために巧のデートも明日になっていたので、ごく普通に家族で夕食。
その後、「街へいこうよどうぶつの森」でジングルさんがくれるプレゼントが、帽子やアクセサリーを付け替えると何度でももらえるという情報があったので、24時のタイムリミットぎりぎりまで集めまくった、そんなクリスマスイブ。
続きを読む>>
ゲーム関連 | comments (0)