マレーバクと言えばなお
先日の保育用品の展示会で、来場記念に「こっきあわせゲーム」というのをもらってきた。国旗と、あいさつの言葉&特色風物が描いてあるカードが27カ国分×2枚あり、神経衰弱やジジ抜きで遊べるというもの。
もえは大喜びで、遊んだり、言葉や絵を見ていた。
マレーシアのカードにマレーバクの絵があったので、こう言ったら、なお本人にもハテナマークを出されてしまった。
まあ、保育園時代の話だから、覚えてなくても無理ないか。
先日の保育用品の展示会で、来場記念に「こっきあわせゲーム」というのをもらってきた。
1年間、本当に楽しませてもらった仮面ライダー電王が、本日最終回。私ももちろんですが、終わってガックリ来てる人は多いようです(俺調べ)。
あまが保育用品会社の展示会に行くというので、巧を除く家族で、一緒に池袋まで遊びに行った。
幼稚園の父母会主催の講演会へ。
恒例になってきたキムチ作りの後、先日おじいちゃんの誕生日にプレゼントした「いえそば」を使って、うどんを作ってみてくれるというので、私も手伝っていた。
私がちらっと「DVDがあるなら見てみたい」と言ったのを友達が覚えていてくれて、キャンセルが出たけどどう?と誘ってくれたので、未知の世界に行ってきました。
仕事で、オークションの発送をしに郵便局へ。
ひょんなことからなおだけ、ウワサのキッザニアへ、弟Tくんに連れて行ってもらった。
この年末年始は、夏休みとは打って変わってだらけまくり。