eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
でもかなりスッキリした
2008年02月16日 (土)
突然「台所整理の神様」が降りてきた(←守備範囲の狭い神様だな)ので、台所をガーッと片付けた。
これでもかというくらい「使うかもと思って取っておいた、使う当てのないプラスチック製品」が出てきて、めまいがする。
不要なものは取っておかない!と、何度目だか覚えていないが心に決めた。
そして、ゴミ収集の日程表を見たら、2週に一度しかない燃えないゴミの日が、昨日過ぎたばかりだったという罠。
2週間も庭に置いとかなきゃいけないのかよ。使えねー神様だな、おい。
きゃ4
|
comments (0)
アレは別の時用なの
2008年02月15日 (金)
小学校の新入生説明会に行ってきました。いよいよですねー。
閑話休題。私も、スーパーの安物ではあるが、あまと息子達にチョコを買ってきて、昨日プレゼントした。(もえは私の友人からのプレゼントチョコを食べました)
帰ってきたあまに、「みんなが食べてて自分の分がないと悲しいから、自分のも買ってきちゃった」と言ったら、激しく驚かれました。
チェック厳しいのねん。
日常
|
comments (0)
本人の許可が下りたので掲載
2008年02月14日 (木)
我が家の希望の星
も、ここ数年は不作続きで、うちの男子がもらえる身内以外のチョコは、あまの職場の義理チョコだけだったバレンタイン。
しかし、実は去年の夏、巧に彼女ができた。
同じ学校ながら、平日はあまり会えないらしいが、毎週木曜は必ずデートの日なので、これ以上ないほどのグッドタイミング。今日は間違いなく、人生初の本気チョコをゲット!
…のはずだったのだが。
アンタもう、運が悪いのを通り越して、笑いの神様が憑いてるね。
たくみ
|
comments (0)
ママこれ買って
2008年02月13日 (水)
午前中、幼稚園に年長さんの神輿かつぎを見に行く。死ぬかと思うほど寒かった。
水曜保育なので1時過ぎにまた家を出ると、弁当なしの瑞紀が帰ってきたので、拾ってそのままもえを迎えに行き、3人で食事。
その足でスーパーへ買い物に行ったら、瑞紀までお菓子を持ってきた。中二にもなってアンタ。
みずき
|
comments (0)
ちょっぴり淋しい一位
2008年02月09日 (土)
家族スキー旅行で湯沢へ。
ゲレンデは新雪・晴天という最高のコンディションで、存分に楽しんだ。
夕食後はトランプ大会。もえの付き合いでババ抜きや七並べ、本気モードでは大富豪で大盛り上がり。
最初のババ抜きでは、あまが、配られた時点で全部がペアという、天和(テンホー)状態で一抜け。
ていうかそれ、ゲームに参加できてないだけだよね。
※テンホーとは麻雀で、配牌の時点で役ができているという、親の役満です。
日常
|
comments (2)
ゴゴゴゴゴゴ
2008年02月08日 (金)
瑞紀のスキーグローブが見つからないので、夕方慌てて買いに行き、ついでに夕食を済ませた。
ショッピングセンター内のサイゼリヤエクスプレスという、普通のサイゼリヤの一部メニューを安く提供している店舗で食べたのだが、以前は店員さんがやっていた注文受付が、機械が導入され、自動になっていてビックリ。
注文ボタンを押し、お金を入れたら、40円のおつりのところ、10円玉が1枚と、5円玉が6枚も返ってきて、さらに驚愕した。
ちなみに、仕事が終わって後から合流したあまが買ったときも、5円玉がジャラジャラ出てきた。どんだけ〜。
日常
|
comments (0)
年賀状だけじゃなく
2008年02月05日 (火)
先週末、友人が急逝し、お通夜で10年ぶりくらいに、昔よく遊んだあまの同級生に再会。
「人の死に目で再会なんて、まだ20年早いよね…」と語り合い、生きている間にもっと会わなきゃねと、次の約束をして別れた。
日常
|
comments (2)
サザエさんのエンディングか
2008年02月04日 (月)
日曜夜にやっている、
「ジキル&ハイド」
という番組のせいで、せっかくよくなっていたもえのビビリ症が復活。
幼稚園から帰って、まだ兄ちゃんズが誰も帰っていない時、私が見えなくなると恐怖におののく。庭に行くだけでもついてくるし、トイレに行くにも、いちいち断りを入れるような状態だ。
見せなきゃいいんだろうけど、あまとか、なおが、この手の番組大好きなんだよね…。
ま、残り少ないだろう蜜月を楽しみますか。
もえ
|
comments (0)
未だ電王ネタですみません
2008年02月03日 (日)
来週、2年ぶりにスキーに行くにあたり、子どもの成長が著しいので、ウェアのチェックをした。
巧は滑らないというので、一昨年巧が着ていたあまのお下がりを、瑞紀に着せてみたところ、背丈はまあまあピッタリ。
でも二昔前の、肩がガッチリしたデザインで、なおかつあまにも多少大きいLより上のOサイズのため、細っこい瑞紀が着ると、パワードスーツを着たみたいというか、M良太郎(モモタロスが憑依した良太郎)みたいになって、本人含むみんなで笑ってしまった。
みずき
|
comments (2)
<<
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索