eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
君がいるだけで
2008年03月11日 (火)
昨朝から発熱していたもえ、夕方は元気だったので、今日は幼稚園に行けるかなと思っていたのだが、起こしてみると高熱。
今日はコーラスの練習日で、本番も近いため、伴奏者が欠席はつらいはず。学校が早く終わる巧に、メールで「食事しないで帰ってきてくれる?」と頼み、小児科から帰宅後、帰ってきた巧にもえを見てもらって、20分ほどだが練習に出ることができた。
その後、PTAの仕事も少しして、1時頃に慌てて帰宅すると、もえが1人で遊んでいた。
いやまあ、急いで帰ってきてくれて助かったよ。マジで。
日常
|
comments (4)
鬼の棲む家
2008年03月10日 (月)
これまで、どんなにきれいに掃除しても、3日と持たなかった我が家だが、今回はなんと言っても神様が憑いているので、2週間経過した今も居間は(ダジャレ)クリーンな状態に保たれている。
ひとつ放置すると、なし崩しに汚くなるのは、身にしみてわかっているので、始終チェックしている。
が、ひっきりなしに片付けているような感じで、家がきれいな人ってどんな生活をしてるのかしらと思わずにはいられない。
神様というよりは鬼だ。鬼が憑いている。
きゃ4
|
comments (0)
なおがずっと遊んでた
2008年03月09日 (日)
おばあちゃんが昭和記念公園でマラソンに出場するというので、家族で応援に行った。
ついでにラジコンを持っていこうと言うので、今までに買った数々のラジコンのうちから持っていくのだとばかり思っていたら、車のハッチバックから新品の小さなラジコンを取り出すあま。
UFOキャッチャーで200円で取ったらしい。
どこから突っ込めばいいのか。
あま
|
comments (0)
そういえばそうでした
2008年03月08日 (土)
巧が小さい頃から、小学館の「小学○年生」とコロコロコミックは、おばあちゃんが毎月買ってくれている。
なおが要らない付録は、よくもえにくれるので、今日ももえが「これ作って」と持ってきたものを、てっきりなおの「小学五年生」の付録だと思っていた。
切り取りながら、ふと余白に書いてある「小学一年生付録」の文字を見て、驚愕。
そうか、3月だから、もう新一年生の「小学一年生四月号」が出てるのね!これはもえが買ってもらったものなのね!!
私は、もえももうすぐ一年生ということが、本当には頭に入ってなかった気がしたよ…。
おばあちゃん、忘れずに買ってくれてありがとう。
日常
|
comments (0)
手遅れです
2008年03月07日 (金)
今日は幼稚園で最後の家庭からの弁当の日。
普段リクエストがない子なので、数日前から下準備しておいて、ハンバーグとグラタンとキュウリのサラダと、好きなものばかり入れて作った。
しかし、その後もえを起こすと、寝ぼけ眼のまま開口一番に「今日はサンドイッチがいい」
…なんですって!?
せめて昨日のうちに言ってくれれば…。
もえ
|
comments (4)
食事中なんだけどー
2008年03月06日 (木)
こたつを利用したカメハウスのおかげで、寒かったこの冬の間も、すこぶる元気だったリクさん。
晴れた日は、2時間以上食べ続けなんてことも。
今日もいい天気だったので、朝の9時半に庭に放し、しばらく食べていたと思ったらいなくなってて、慌てて見に行くと、小さい脚立の下で、足を伸ばして甲羅干ししてた。
12時近くになって、家を出なければならない時間に、また食べ始めていたので、口に小松菜を咥えた状態でカメハウスに戻ってもらうハメに。すまんね。
続きを読む>>
カメ
|
comments (2)
ゲーム機から家電へ
2008年03月05日 (水)
Wiiで「
テレビの友チャンネル
」というのが始まった。
あまがいろいろ設定してくれたらしいが、番組表からWiiリモコンのボタンひとつでダイレクトにテレビのチャンネルが切り替わり、ホームボタンを押すとWiiに戻る(テレビの入力切替もしてくれてる!)ので、すげー驚きました。
この機能が、ダウンロードしただけで使えるようになったっていうことにも。
Wiiが居間の真ん中に。
これって、ソニーが目指してたものだよね…(笑)
ゲーム関連
|
comments (0)
ファミリースキーも買ったよ
2008年03月02日 (日)
ポイントが貯まっていたので狙っていたヤマダに、WiiFitが入荷されたので、さくっと購入。
どんなゲームでもそういうところはあるが、特にWiiFitのフラフープは、やっている人を見ているほうが断然面白い。
これはゲームと言っても運動性が高いので、もえにもやらせている。
秋の運動会以来ずっとゲーム絶ちしていたもえ
、大興奮で鼻血を出しそうな勢いです。
ゲーム関連
|
comments (4)
寝室は壮大な2ヶ月計画
2008年03月01日 (土)
あれからずっと絶賛片づけ中。
月曜が古着回収の日なので、今日は
魔窟
寝室の、古い洋服の整理を始めた。
うちの寝室には作りつけのクローゼットが2つあるのだが、その1つを掘っただけで、45リットルのビニール袋4つ分弱出てきた。クローゼットの外に置いてあるハンガーラックにあったものも加えて、今日だけで5袋分。新婚当時着ていた服が大量にあった。古着どころではなく、古過ぎ。
そして現在、部屋は前よりひどい状態になっている。誰か助けて。
きゃ4
|
comments (5)
<<
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索