eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
あなたはバスに乗るのよ
2008年04月09日 (水)
3月までは、朝7時過ぎに兄ちゃんズを起こしていたが、もえは朝に弱いため、もえの世話に時間を割くために、4月から兄ちゃんズは6時45分頃に起こして朝食ということに。
小学生は7時41分のバスに乗るので、いつもは38分頃に車でバス停まで送っているのだが、早起きしたので早く食べ終わったなおが、ヒマだからと今日は歩いてバス停まで先に向かった。
そこで、瑞紀ともえの2人だけを車でいつもの時間にバス停に送ると、もえは何の疑問も持たずに、そこから歩いて中学校へ向かう瑞紀にくっついて歩き出した。
私は車の窓を開け、「なおっ、呼び止めてーっ!」と叫ぶハメに。
まだまだ心配は尽きません。
もえ
|
comments (3)
携帯買ってよかった…
2008年04月08日 (火)
今日からもえもバス登校だというのに、あろうことか、記録的な春の嵐に。
行きはなおと一緒なのでまだ安心だが、1年生はしばらく帰りが早いのに、今日は私は中学校の入学式にPTA役員として出席せねばならず、家にいない。
幸い、帰りに乗るバス停は中学校のすぐ前なので、バス停についたらそこに迎えに行くからメールしてね、と伝えたつもりだったが、もえから来たメールは「今帰る」。
慌てて「バス停にいる?」と聞くと「違う」と一言。
続きを読む>>
もえ
|
comments (3)
ピッカピカの一年生
2008年04月07日 (月)
もえ、小学校の入学式。
在校生の始業式の後に入学式なので、朝はわりとゆっくり。雨が心配だったが、幸い式が始まるまでは持ってくれた。
当のもえはと言えば、親の不安をよそに、教室で親と離れる時もすんなり、式の最中もにこやかに過ごし、拍子抜けするほどしっかりしていた。
いよいよ明日から普通に登校するわけだが、気がついたら体育着は買ってないし、防災頭巾カバーも作ってないし。両方明日持って行くのに!
式の前日も、準備してなくて大慌てだったし、春休み中の私は一体何をしていたのかと小一時間問い詰めたい。
日常
|
comments (2)
親指姫ならぬ親指族
2008年04月06日 (日)
瑞紀となおをすっ飛ばし、もえ様に携帯を購入。
いやね、女の子だし、この人が1人でバス通学するってのが異様に不安で…。
とはいえ、元々自分の気持ちを表現するのが大嫌いなもえ様。
メールの操作には興味津々だったものの、メールを人に出すのも電話をするのもイヤだと言い出した。おいおい〜、何のために買ったと思ってんのヨ!
最初の一歩さえ踏み出してしまえば、すぐ慣れるのはわかっていたので、若干スパルタでやらせたところ、あっという間に調子に乗って、巧に出しまくったりしていた。
それにしても、一度教えれば、すぐに理解してチャッチャカできてしまう。デジタル世代は飲み込みが早いね。
もえ
|
comments (2)
♪サバダバサバダバ〜
2008年04月05日 (土)
分かる人がものすごく少なそうなネタですんません。
夕飯の献立を書く場所に、なおし画伯が記憶スケッチで描いたサバ吉(atいたスト3)。
相変わらず、勢いと味のある、上手い絵だなと思う。
ゲーム関連 > なお
|
comments (2)
なんという伝説級の逸話か
2008年04月04日 (金)
先日、あまの両親が携帯を購入。おじいちゃんはこれまでも職場の携帯を使っていたが、おばあちゃんはまるっきりの初めてである。
昨日の夕方おじいちゃんが、お酒の買い置きがあるかどうか聞くために、おばあちゃんの携帯にかけてみたところ、電話はつながったものの、子どもが弾いているピアノの音ばかり聞こえてきて、一向に返事をしてくれなかったらしい。
結局、家の電話にかけたそうだが、この時おばあちゃんは絵のように、ずーっと携帯を見ていたとのこと。
何でも、
「若い人はみんなこうやってるから、携帯ってこうやって使うものだと思った」
そうで。
いや、あの、一応
「電話」
だからさ、おばあちゃん…。
日常
|
comments (8)
再現度かなり高いです
2008年04月03日 (木)
昼食中、巧に「昨日、ちゃんとにっこり笑って挨拶した?」と聞いたら、「いや。俺がにっこりしても、『それじゃニヤリだよ』って彼女に言われるんだよ」と言う。
シニカルな性格が、どうしても顔に出てしまうらしい。
そこで、見本を示してもらおうと思って「なおちゃん、ちょっとにっこり笑ってみて」と言ったら、これまた予想外の顔をされて、腹がよじれた。
なお
|
comments (0)
第一印象が肝心よっ
2008年04月02日 (水)
巧の彼女がうちに来たことは、これまでよくあったのだけれど、今日、初めて「彼女の家で勉強する」と言うので、うろたえまくりました。
別に結婚の申し込みに行くというわけでもないのに。
日常
|
comments (2)
4月のバカ
2008年04月01日 (火)
「鋼の錬金術師」を最初から全部読み返していたら、1日が終わっていました。
これはエイプリルフールに誰かがついたウソだと思う。
思いたい。
きゃ4
|
comments (2)
<<
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索