eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
年末なので大混雑
2007年12月16日 (日)
5年ぶりに免許証の書き換えに行ってきた。
前々回、カードサイズに変わったと思ってたら、今度はICチップ入りに。
機械に免許証を置き、暗証番号を入れると、チップに登録されたデータが読み出せるようになっている。
内容は表面を見りゃわかることがほとんどなんだけど、偽造防止なんだとか。
講習のビデオが福留さんで、なんかの番組みたいに見れた。
きゃ4
|
comments (0)
ステキな誕生日
2007年12月12日 (水)
そんなわけで、あまともえと3人でTDLに行ってきた。
一旦家に戻り、夕食は兄ちゃんズと、私の母と姪も一緒に、牛角へ。
食後にデザートを頼みたいという姪が、キウイが嫌いだというので、口を揃えて「キウイのシャーベットゼリー添え」を勧める我が家。
姪は結局、牛角アイスを頼んだのだが、私ら夫婦が「キウイのゼリーをかけると美味しいよ」「そうそう、牛角もオススメの味だよ」と騒いでいたら、瑞紀がすかさず「2種類頼まなくちゃオススメの味にならないのかよ!」とつっこんだ。
スピードも内容も、ナイスなツッコミ!
瑞紀がこのレベルになったなら、我が家はもう安泰だ(何が?)。
みずき
|
comments (4)
でもネタになった
2007年12月11日 (火)
明日、あまが有給を取ってくれていて、もえも幼稚園を休ませて、3人でTDLに行くことにしたんです。もうチケットも買ったんです。
が、昨日の夕方から喉が痛くなって、今朝はコーラス中ぼーっとしてしまい、熱が出る直前ぽい感じに。
明日の予定のせいで、何その死亡フラグ、みたいなことになってます。
大事を取って、夕方ずっと寝てたので、だいぶ良くなりました。
きゃ4
|
comments (5)
キャノンシードを肉眼で確認!
2007年12月09日 (日)
幸運が重なって、夢がひとつ叶いました。
十数年ぶりに
ギャラクシアン3シアター6
を、しかも
大きくなった息子達と一緒にプレイ
できるなんて…。
全部で4回プレイしてきたんですが、最後の1回は、スタッフの方に助っ人に入っていただき、ランク8(最高難易度)をクリアしてきました。感謝感激です。
ゲーセンから消えた名作の筐体を、個人で存続させて、しかも公開してくださっているなんて、その情熱には本当に頭が下がります。
いつかまたお会いできる日がくることを、心から祈っています。
ゲーム関連
|
comments (6)
買った当時よく遊んだ
2007年12月07日 (金)
少し前にテレビCMで、シャープ製の携帯に名刺読み取り機能がついたのを見た。
その時はへ〜、すごーいと思ったのだが、考えてみたら私の古い端末(V603SH)にも、ショボいとはいえ同じ機能(英数字読み取り機能)がついてたんだった、という話をあまにしたら、その機能を知らなかったらしく、驚いていた。
見たらあまの端末(905SH)にもついていて、その辺のアドレスやらを夢中で読み取りまくって感心していた。
あまにも携帯で知らないことがあるんだな…。
あま
|
comments (6)
やりませんかそうですか
2007年12月06日 (木)
残り物を食べようと、電子レンジで温めて、そのまま出すのを忘れて放置してしまうことがよくある。
「煮込みうどん」モードとかいらないから、出し忘れを教えてくれる機能が欲しい…。
日常
|
comments (6)
いつも夜、一緒に炊くの
2007年12月04日 (火)
週末は出かける用があったので、土曜日にカレーを大量に作っておいて、日曜は子どもだけで食べてもらったのだが、作りすぎて余りまくり。3日連続カレーというのはあまりなので、月曜はカレーうどんにしてみた。大して変わらないようでも、子どもの評判は上々。
駄菓子菓子。もとい、だがしかし。
翌朝のお弁当を作る分のご飯を炊くのを、すっかり忘れました。
八街(やちまた)
とは、叔父が住んでいる、落花生の生産で有名な千葉県内の市です。日記の内容とは全く関係ありません。
日常
|
comments (0)
「と」うきょう「め」とろの略だし
2007年12月02日 (日)
今年も無事、ア・ラ・カルトを見ることができました。いつもありがとう!
あまと地下鉄で移動中、ドアに貼ってあった
東京メトロカード
の宣伝を見て、「とめ、だよね」「とめカード」「イメージキャラクターはとめさん」「Suicaのペンギンみたいな感じで」と勝手に盛り上がった。
いけると思うんだけど。
大人なので、本当は「トゥーミーカード」と読ませたいことはわかっておりますが。
日常
|
comments (4)
入りたくてウズウズしてた
2007年12月01日 (土)
この冬に豚小屋で使おうと、夏の間に、古いこたつを改造(板打ち付けただけだけど)してあった。
が、豚小屋は老朽化しすぎていて、隙間から逃げ出そうとしたリクさんがはさまったりして危険だったので、結局使っていなかった。
その改造こたつをガレージに持って来て、その上にタイヤを積むことで万事解決。D:5も無事に車庫に入れられることに。
新ハウスはまだ出入り口ががばっと開いた状態なので、今日蝶番や留め金を買ってきた。
こたつは古いとは言え現役なので、下に敷いたヒーターと合わせて、かなり暖かくなったんじゃないかと。
カメ
|
comments (4)
<<
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
>>
/259
カレンダー
<<
2025/07
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索