「と」うきょう「め」とろの略だし
今年も無事、ア・ラ・カルトを見ることができました。いつもありがとう!あまと地下鉄で移動中、ドアに貼ってあった東京メトロカードの宣伝を見て、「とめ、だよね」「とめカード」「イメージキャラクターはとめさん」「Suicaのペンギンみたいな感じで」と勝手に盛り上がった。
いけると思うんだけど。
大人なので、本当は「トゥーミーカード」と読ませたいことはわかっておりますが。
今年も無事、ア・ラ・カルトを見ることができました。いつもありがとう!
この冬に豚小屋で使おうと、夏の間に、古いこたつを改造(板打ち付けただけだけど)してあった。
銀行で週末に使うお金を下ろし、ついでに隣の郵便局で年賀状を購入した。200枚以上買うので、買うのに気合がいるのだ。
午後、もえの歯医者さんに行こうと家を出たら、庭をのんびりと歩いてました。
500円玉貯金がほどほど貯まってきたので、スタッドレスタイヤを購入したりしました。
弟Yくん一家、妹Yちゃん一家と一緒に、富士サファリパークへ。
ままごと道具をお風呂に運びたいもえ様。
もえが、幼稚園で毎月とっている絵本の付録の、1年生の漢字表をもらってきた。