eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
鉄板が入っている感じです
2009年11月11日 (水)
若干風邪気味で、昨日風邪薬を飲んだらぼーっとしていたため、今日は昼カラ会の予定を延期してもらい、家でのんびりしていた。
午前中は体調がよかったので、最近ハマっている写真模写の
ステーキ
を描いていたのだが、描き上げてしばらくしたら、ひどい頭痛と吐き気がしてきた。
いかん、風邪が悪化した…と思ったら、どうも模写による肩こりのせいらしい。
こういうときは、いつもマッサージが上手な瑞紀に頼むのだが、固すぎて珍しくギブアップされた。
きゃ4
|
comments (5)
なぜそんなに堂々と
2009年11月10日 (火)
なお、日曜はバドミントンのブロック大会があり、団体戦で1勝できた。
が、翌日月曜は腹痛で学校を休み、今朝送っていこうとしたら、今度はラケットが「ない」と。ないってなに!!
どこぞに置いてきちゃったみたいですよ…2本も入ってたのに…1本は買ったばっかりなのに…orz
なお
|
comments (0)
一番大事なラケットを!
2009年11月07日 (土)
仕事に行くのに、ひざ掛けだの、普段持たないものを持ったら、大事な財布や携帯が入ったポーチを置いていったあま。
なおが午前中部活なので、送るついでに保育園に届けてあげようと思い車を出したら、すぐに「ラケットを忘れた」と、なお。
午後に直行で農工大の学祭に行く予定なので、なおにも普段は持たない「着替え」を持っていって、と言ったのだった。
そんなにソックリでなくていいですよ、ホントに。
なお
|
comments (0)
もしかして中学生もタダ?
2009年11月04日 (水)
もえが前日から喉の痛みを訴え、朝熱があったので学校を休ませた。
あまりすぐ検査してもインフルの反応はでないかなと、夕方小児科へ連れて行ったが、結果はマイナス。とりあえず一安心。
病院でも200円だったので、あれ?とは思ったのだが、薬局で薬をもらったらタダだったので、めっちゃ驚いた。
去年度までは、小・中学生は2割負担だったと思ったのに…。
1学期は皆勤賞だったので、初めて変化に気づいたのでした。
だんだん子育てしやすい社会になりつつあるね。小学生がいるうちに恩恵にあずかれてよかった。たとえ我が家で最後の子でも…(遠い目)。
日常
|
comments (5)
カラオケ向きの我が家
2009年10月28日 (水)
「もっとまったり歌いたい!」という一言が始まりで、カラオケボックスから我が家へ場所を移動することになった昼カラ会。
Wiiウェア版JOYSOUND Wii、なかなか使えます。朝から夕方まで、まったりと歌い、しゃべりまくり。
1日利用券なので、翌朝10時まで使えるため、夜息子たちに「歌って良いよ〜」と言ったら、遅くまで歌いまくってました。
山の中の一軒家だからできる業。
日常
|
comments (4)
ここからは少し時間かかるかな
2009年10月24日 (土)
昨日は、もえが通うスイミングクラブの検定日だった。
ずいぶんがんばったもえ様、通い始めの頃からなんと3階級特進で、ワッペンを2つもらい、さらに帽子の色が赤に変わった。
ピンク帽子の寿命、2ヶ月。使用回数、8回。
泣いてなんかないよ…。
日常
|
comments (0)
幸い風もなく練習日和
2009年10月23日 (金)
1週間も学校閉鎖で、ヒマを持て余しているなおと、なんとなく付き合って部屋で鬱々としていた私。
ついぼーっとネット三昧で終わってしまうので、この2日ほど庭でなおとバドの練習をした。
3個100円の、一応羽根のシャトルで打っていたのだが、思い出して練習用にもらったお古のヨネックスに替えたところ、もんのすごい飛ぶ。
本物は全然違うんだね…。
今日は21回目の結婚記念日で、夜は外で食事しました。
日常
|
comments (0)
父ちゃん、俺はやるぜ!
2009年10月21日 (水)
ここ1週間で、2回お通夜に出たのだが、その時着た喪服は、結婚当初に母に買ってもらったもので、仕立てもよく、まだまだしっかりしている。
しかーし。中学生の頃に身長が止まってから現在までの間で、私は結婚当時が一番痩せていたのだ。
なんとかファスナーは上がったが、上半身に肉がついてきたようで(胸が大きくなったのではない)、肩・腕がすんなり動かず、まるで大リーグボール養成ギプスのようだった。
きゃ4
|
comments (2)
なおは昨日から学級閉鎖
2009年10月20日 (火)
PTAコーラス練習中に、中学校が学校閉鎖に。
でも練習をやめろとは言われず、時間通り昼まで練習。
帰宅して庭で車を降りたら、なおが坂の下から走って戻ってきたので、「どこ行ってたの?」と聞いたら、試験中ですでに帰っていた瑞紀と一緒に、うちの畑に芋掘りに来ていた保育園児と遊んでいたらしい。
その後私も一緒に畑へ。瑞紀となおが巨大に見えた(笑)。
夕方、バドのおじいちゃまコーチのお通夜に、なおと出席。実はすごい方だったので、式終了後、献花して外に出たら、ものすごい長蛇の列だった。
日常
|
comments (0)
<<
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索