eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
つーかまだ続いてるんだ
2009年10月05日 (月)
週1のバドミントンの日なのだが、午後から雨が降り出し、自転車で学校へ行った瑞紀から、夕方町田まで迎えに来て欲しいとのメール。
その時間に出るとバドにぎりぎり間に合わないが、しょうがないので町田に向かい、瑞紀を拾ってしばらくしたら、やはりチャリで多摩センター駅まで行った巧から、迎えに来て欲しいとメールが。
こんなとき、
超少女明日香
の「分身の術」使いたくなるよね〜。
実は、私の自画像の前髪は、明日香の影響だったりします。残念ながら、美人でボインに変身はできませんが。
きゃ4
|
comments (2)
瑞紀より強いかもよ
2009年10月02日 (金)
先日マージャン牌を見た
時、「やってみたい!」ともえが言うので、DSのソフトで4人マージャンをした。
ルールはその時初めて教えたのだが、リーチをかけてきたりして、案外筋がいいもえ。
それからというもの、やりたいやりたいとうるさいので、CPU戦をやらせていたのだが、リーチをかける時だけ、どれを切ればいいか相談に来る。
せっかくなので、家にあった入門本を見せて「役を覚えなさい」と言ったら、兄ちゃんズに「なに英才教育してんの」とたしなめられました。
勉強は、したいときにさせるのが一番なんだよ!!
もえ
|
comments (5)
ナイトクラブって感じの店だった
2009年10月01日 (木)
夜にネタができたので後回しになっちゃいましたが、昨日の昼間、名古屋から友人Aちゃんが上京したので、Bちゃんと3人でランチしてきました。
Aちゃんの希望で、歌舞伎町にあるうどん屋「
つるとんたん
」へ。
普通のきつねうどんとかもあったんだけど、どうしても誘惑に勝てず、「地鶏のトマト煮込み 石焼きのおうどん」(写真)を注文。
すっごい美味しかったけど、すっごい普通にイタリアンでした。
うどん屋でランチした意味があるのか、すごい自問自答させられた。
日常
|
comments (6)
トランプにはよくあるよね
2009年09月30日 (水)
夕飯の後、もえが突然「ママはどんなバイトしてたの?」と聞いてきた。
思えばいろいろやったが、結婚後に、雀荘でバイトしたことがあった。
楽しかったけれど、寿退社した職場の別の部署から声がかかり、1ヶ月くらいでやめてしまったのだが、そのとき廃棄予定のマージャン牌を餞別にもらった。
そんな話をしたら、見てみたいと言うので物置から引っ張り出したところ、興味津々で見ていたもえ様がこの一言。
やっぱり、大人にはできない発想だなぁ。
もえ
|
comments (0)
めずらしくマジメな話
2009年09月26日 (土)
昨日できなかったあまの誕生祝いで、おじいちゃんが安楽亭に連れて行ってくれた。
ところで、あまは赤緑色弱という特性があり、先日あらためて
ネットで調べて
いたところ、
焼肉が焼けているかどうかもわかりにくい
という事実が(あまにとっては)新しく判明。
「だからよく『それまだ焼けてないよ』って言われてたのか!」と納得していた。
最近は差別をなくすためとかで、
小学校で色覚検査をしなくなった
が、人とは違う色が見えているという事実を、本人や周りが知らずに過ごすのは、逆にマイナスだと思う。と、あま本人も言っております。
あま
|
comments (2)
平日夕飯最少人数更新
2009年09月25日 (金)
あまの誕生日だったのだが、本人仕事が忙しく、早くは帰れないとのこと。
巧はデート、瑞紀は部活仲間で食事をしてくるので夕飯はいらないといい、もえはスイミング帰りにちょっと遠いガソリンスタンドに付き合わせたら、お腹がすいたと泣きそうだったので、途中でハッピーセットを食べさせ、帰宅後は疲れて寝てしまった。
というわけで、なおと2人で夕食でしたよ。普段はきゅうきゅうなので、「テーブル、広っ!」と言ってました。
日常
|
comments (0)
まったく信用ナシ
2009年09月24日 (木)
今日はもえの遠足の日。
前日、
あまが洗車していた
が、さすがにこの予報なら大丈夫だろうと黙っていたところ、もえ本人はとても心配していた。
そして当日。
朝出かけようとしたら、畑から戻ったおばあちゃんが、「昨日パパが車洗ってたから、心配したよ。ジンクス破れてよかったね〜」と笑っていた。
どんだけ疑われてるのか、あま。
日常
|
comments (0)
にらめっこは巧が最強です
2009年09月21日 (月)
なんとか全員の予定があったので、家族で朝早くから、
再び本牧海釣り施設
へ。
8時間以上粘ったのだが、この連休中は台風の影響か、この釣り場全体で絶不調らしく、結局1匹も釣れず。周りもほとんど釣れていなかった。
帰りにあまが車を取りにいっている間、2階の展望室で待っていたのだが、そこでのひとコマ。
終わらせるのが得意
ななおです。
日常
|
comments (0)
初めての課外授業
2009年09月20日 (日)
午前中、もえがスイミングクラブの月1回ある課外授業で、清掃活動に参加。
見てたわけじゃないので想像図ですが、軍手とゴミ袋持参で、スイミングクラブ周辺のゴミ拾いをしたらしいよ。
自由参加なんだけど、なんでもチャレンジするもえ様、素敵。
午後は三十路会の遠足で、初めて近所の
小島資料館
に行きました。
私は1回行ったらお腹いっぱいですが、新撰組マニアの方にはいい…のかな?
もえ
|
comments (4)
<<
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索