eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

「じゃない方」芸人のように

攻撃型のペアなので強いです市の中学生バドミントン大会があり、あまと2人で応援に行った。
なんと、なおは先週に続き、またしても1年生男子ダブルスの部で優勝!!
今回は市内の中学校全てが対象なので、男子は母数が少ないとはいえ、立派なもの。
決勝戦では、それまでの対戦相手も隣で観戦していたのだが、なおの相方は有名人と同姓同名のため、すぐに名前を覚えられていた。
しかし、なおが話題にのぼる時は「じゃない方」とかラケットの色でしか言われず。
早く名前を覚えてもらえるといいね…(遠い目)。
続きを読む>>
なお | comments (4)

全部当てはまるよ!

何のためのチェックなのかと学校で配られた薬物乱用防止のプリントに、「子どもを薬物乱用から守るチェックポイント」というのがあった。
「帰宅が遅くなった」「金使いが荒くなった」などのチェック項目があったのだが、それをなおに当てはまるように改ざんして読み上げていた私と巧。
瑞紀用も簡単にできます。作る意味わかんないけど。
日常 | comments (0)

書き方まで似てました

色は6色、大きさや厚みも各種あった中から、ほぼ同じものを選ぶとは1日PTA仕事。午前中の三校連絡会の後、午後は本部で打ち合わせ。
スケジュールを確認するため、自分の手帳を見ていたら、違和感を感じ、マジマジと見て気がついた。これ私のじゃない!
なんと、隣の友人の手帳がほぼ同じ種類で、しかも同じ色だったので、自分のだと思い込んでいたのだ。
本部仲間なので、書いてあるスケジュールまで同じため、違う高校の名前を見るまで信じられなかった。
友人は、私が手っ取り早く自分のを見ていると思っていたらしい。ゴメン!
狐につままれたようとはこのことでしたよ。
きゃ4 | comments (0)

純粋に褒めてたんですが

次も絶対観にいきます劇団21世紀FOXのエナケンシリーズ第2弾「独立サッカリン部隊」を観てきた。
前回よりシリアス色の濃い内容だったけど、すっごい面白かった!
ある主役級の役者さん(勝平さんではない)が、普段は脚本から逸脱しておふざけしちゃうことが多いらしく、でも今回はそれを封印していて、すごくよかった。
というのを、私の友人(この劇団の旗揚げ時のメンバーだった人)がその人の奥さん(やはり団員さん)に伝えてたんだけど、メインの役者さんつかまえて「やればできる」って、なかなか言えないよねと思って聞いてた。笑い
続きを読む>>
日常 | comments (2)

優勝は優勝ですから

高さ15cmくらいですなおが、市内の高校で行われた中学生バドミントン大会に出場、ダブルス1年生男子の部でなんと優勝してきた!
まあ、5組しか出てなかったそうなんだけど(^^;;、これまで記録に縁がなかった我が家としては、「優勝」というのはうれしいです。
賞状と、小さい楯をいただいてきた。すごいぞ、なおー!
なお | comments (2)

しかもスターコイン全制覇

ニュータイプの次の世代の実力を見よ一足早く夕食を終えたなおが、NewスーパーマリオWiiの続きをやり始めた。
普段の食事中は、「テレビ見てないで、手と口を動かして〜」ともえに言っている私や巧が、食べるのを忘れて止まってしまうほど上手い。
終盤あたりで、なぜ初見でクリアできるのか。ラスボス戦も、一発クリア。
昨日はスキー教室の代休で1日中やってたとはいえ、今日は普通に学校&部活に行ってたし、2日でエンディングが見られるようなゲームじゃないと思うんだが…。
ゲーム関連 > なお | comments (0)

強迫観念のように買ってきた

われながら心配です最近、ちょっと脳が沸いてる。
「牛乳買わなきゃ!」と、ドラッグストアで2本買って帰ったら、家に2本買い置きがあったり、1週間くらい前にスーパーでなんとなく温泉卵メーカーを買ったら、実はほとんど同じものを毎月届く通販で先月申し込んでたらしくて、届いたり(1つは実家にあげました)。
日持ちするものならともかく、牛乳とか、消耗品ですらないものとかを記憶してないって、かなりヤバい。
大丈夫か、私。
きゃ4 | comments (2)

早めに行っててよかった

瑞紀のときは、帰宅後に「お土産買わなかったの?」と質問するまで気づいてなかった今日から3日間、なおが学校のスキー教室に参加。
学校まで送っていき、帰りの車中で荷物の中身大丈夫だよなぁと思い返していて、お小遣いを渡すのを忘れたことを思い出した。
自分のお金を持ったかどうかも確認しなかったため、すぐ学校に引き返すと、本人も慌てていたようで、担任の先生に「よかった!」と言われた。
前科がある(瑞紀5年生の移動教室で持たせ忘れた)ので、今回は間に合ってよかった…。
日常 | comments (0)

ひょろひょろと長くなりやがって

爆笑してやがりました
バドミントンから帰宅し、風呂に入ろうとしながら、冗談ぽく言い合いをしていたら、こう言われてムキーとなりました。
もえと一緒に、なおを水責めにしたった。
なお | comments (2)