やることなすこと
セガカラで、ドリカムの「今度は虹を見にいこう」という歌の、歌詞カードに載ってない英語部分の歌詞が出ていた。ずっと聞き取れなかったので、「歌いなおし」機能を使いながら書き取ってみたところ、ここは私でも聞き取れるよ?という部分すら、全然違うことが書いてあった。つーか、動詞がなかったり、意味が通じなかったり、英語の文章としても呆れるほど成り立っていなかった。
「ダンバインとぶ」の、「オーラ〜」が「ファイヤー!」となっていたのには、もう怒りを超えて脱力してしまったし、ポケモンの「OK!」の歌詞なんて、フツーに歌詞カードに出てくる歌詞が間違ってる。
ま、しょせんセガだし。
木曜は「TV・ゲーム・漫画」禁止デー。今日は、最近プチブームの
もえは、遊び疲れると、時々こうして脳内一人芝居をしている。
専業主婦になって日が浅いので、夕べの残り物がないと、昼に何を食べればいいのか途方にくれたりする。
あまともえと3人で買い物に。カー用品店では、あまが店を見て回る間、大勢の子どもと一緒に、もえと休憩コーナーでポケモン映画を見ていた。エンディングになって、キャストを見ようと思っていたら、店員がブツッとDVDを止めやがりました。
午前中はまた学校関係の講演会に出席、夜は中学校の合唱サークルの飲み会に。
小中高PTAの研修会、煎茶教室の合間に、瑞紀の親子レクで小学校へ。
中学2年生の保護者茶話会の前に、なぜかお掃除隊結成。
