eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

もえもヒヨコ着ました

毎年生みの苦しみまた年賀状の季節がやってきた。

描き始めてから一回り以上しているので、いろいろとつらくなってきている。
きゃ4 | comments (0)

たっくんだよ?

びくぅっ!保育園を休ませて幼稚園の制服の採寸へ。その後、用があったので、もえを連れて中学校に行った。
ちょうど昼休みで、巧が廊下に出てきていて、声をかけたら近づいてきたのだが、制服姿なので巧に見えないのか、びびって後ずさるもえ。なんとなく気持ちはわかる。
もえ | comments (0)

岡、エースをねらえ!

若干誇張表現ありポカポカ陽気で風もない午後、庭でバドミントンをした。

予定では、楽しくラリーが続くはずだったのだが、気が付いたら巧と死闘を繰り広げていた。
日常 | comments (0)

何気ない幸せ

シーソーも大人気だった
小学校の展覧会を見に行き、4人は帰りに校庭で遊びまくっていた。
童心に返るのを見ていると楽しい。

いや、まだ子どもそのものなんだけどね。
子どもら | comments (0)

絵本にツッコまない

プルートよ立ち上がれもえが熱を出し、小児科へ。
待合室で、「こぐまちゃん」という有名な絵本シリーズの、「こぐまちゃんとどうぶつえん」を読んだ。

もえは楽しそうだったが、私の中では誰かが「擬人化した動物が動物園に行くなんて」と叫んでいた。
きゃ4 | comments (3)

不思議なことを聞く

飾りじゃないのよ涙はカレーの玉ねぎを切って泣いていたら、瑞紀が通りかかり、「玉ねぎ?」と聞くので、「そう」と答えた。そこまではいい。

「玉ねぎ入りカレー?」

キミが物心ついてから、玉ねぎの入っていないカレーを作ったことはないよ、私は。
みずき | comments (0)

笑えばいいと思うよ

髪型補完計画夕方あまが、もえを見てこう言った。

「横の部分、もうちょっと切ったほうがかわいいんじゃない?綾波みたいな感じに

てなわけで、さらに切りました。誤解のないように補足すると、決して「綾波にしてほしかった」わけでなく、雰囲気をわかりやすく伝えたかっただけだそうです。まあわかりやすかったよ。うん。

ちなみに、長さ的にはこれくらいだけど、髪の流れが逆なので、実際には全然こんな風に見えない。
日常 | comments (0)

これもかわいいけど

♪違う人みたいと〜朝、もえの髪をとかしていたら、長い髪が残っていたので、また切り揃えた。
保育園へ向かう道すがら、背筋を伸ばして走るもえを見ると、なんかショートボブくらいになってますけど。あれ?

子どもが背中を丸めて、やや上を向いた姿勢でテレビを見ている時に、髪の毛を切るのは危険です。
日常 | comments (0)

夫婦でメロメロ

♪髪を切ったわた〜しにっ七五三も終わったので、夕べ、もえの髪を切った。

私「ねえねえ、すっごいかわいくない?」
あま「うん、すっごくかわいい」

我ながら(親)バカですみません。
続きを読む>>
日常 | comments (0)