eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

なにこれチョーかわい〜

卑怯なほどのかわいさ母の日のプレゼントを買いに多摩センターへ。
ついでに昼食も食べようと、センター模試を受けている巧を除き、子ども達を連れて行った。
最近すっかりくるねこ大和の本にハマっているもえが、「生のネコ(←原文ママ)ってまだ見たことがない」と言うので、わんにゃんワールド併設のペットショップに寄り、アメショーの子猫に骨抜きにされてきた。
このペットショップ、リニューアルするらしくて、今月18日まで閉店セールやってますよ。
日常 | comments (0)

サマになってきたよ

かっこよかったよ小中高生の市のバドミントン大会に、なおが参加。
ダブルスだったのだが、なおもペアの女の子も試合は初めてで、ガチガチにあがってしまい、あっけなく初戦敗退。
まあ、最初はこんなもんでしょう。
夏にはシングルスの試合があるそうなので、そっちではがんばって、一勝だけでもしてほしいものです。
巧はすでに部活を引退、瑞紀もそろそろ終わりなので、母としては、なおにかける青春なのだ。
なお | comments (2)

いわゆる世代交代ってやつ?

学生は時間があるからなーあまと私の友人、1号が遊びにきた。
数年前、巧をモンハンの世界に誘い、1から教えてくれたゲーマーの彼が、今は巧のおかげでクエストをクリアできたと、お礼を言うように。
時間の流れを感じますな。
彼らが狩りをしている間、私達はラーメンズに詳しくなったりしていた。千葉・滋賀・佐賀!
ゲーム関連 | comments (2)

たかだか4連休ですよ

学校はカレンダーどおりです
夕方、テレビのニュースでアナウンサーが発した言葉に、耳を疑った。

いやあの、私に言わせれば、まだ始まってもいないんですが>GW
日常 | comments (6)

ペンは剣より強し

まあプライバシーもあるしねもえが最近、ここに描かれることを嫌がるようになってきた。
今日も面白いことを言ったのだが、「描いていい?」と聞いたらダメだと言うので、描けない。
「一生のお願いだから〜」と悶えても許可が下りず、そのことは描かないんだけど、逆にもえが言う事をきかなかったり、悪い事をしたりすると、脅し文句として「描くよ?」が通用するようになった。
描かせてくれれば楽になると思う(笑)のだが、なかなかそうはいかないようです。
もえ | comments (0)

「瞳」(連ドラ)、面白いです

まあたまに1人でもNHK教育見るけどもえはなんと、今日から5時間授業が始まりました。大変だ、ゆとりなし教育。
閑話休題(ところで)、3月までは朝9時頃まで、もえが家にいたのだが、4月からは、朝7時40分には子どもが全員出かけてしまい、その後あまも出勤して8時からは私1人。
なので最近、この私が朝の連ドラを見てるんだ〜とあまに言ったら、ものすごい笑われた。
なぜゆえに、私ひとりで1〜2歳児向け番組を見ねばならんのだ。
きゃ4 | comments (0)

乗る前にもらうべきだった

実際そんな早く走れないし先週もいろいろあって、もえは今日、久しぶりにバスで帰ることに。
バスに乗ったら、「バスに乗ったよ」ってメールしてね、と伝えておいたので、ちゃんとメールがきたのだが、考えたらバスに乗っている時間は、ほんの2〜3分。
うちからバス停までは、歩いていくと10分強かかる距離。
メールが来てからうちを出ても、全然間に合わないじゃん!!!
バス停まで激走しました。(でも少し待たせてしまった)
きゃ4 | comments (4)

また来春のために

見た人が模倣犯でやってるとかあまが洗車しているので(今日は朝降ってたからもう降らないかも)、一緒に庭にいたら、チューリップの首が切られていてビックリ。
もしかして、最近流行りのアレ…!?と思ったら、球根を大きくするためにわざと切ってあるんだそうです。
騒がれているのの何割かは、実はコレだったりしないのだろうか。
日常 | comments (0)

トーキョー・トワイライト

あの曲はイヤでも盛り上がるねコーラスの歓送迎会。
飲み会は後がつかえているからと、2時間で店を追い出されたので、早々に2次会のカラオケへ。
いつもはにこにこほんわか癒し系のKちゃんが、突然「2億4千万の瞳」とか入れるので、そりゃもう大盛り上がり。
ジャパ〜ンに合わせて、みんなで両手を突き出し、新人のOさんも、大ウケでした。
飲み会よりも長い3時間が、あっという間だったよ。
日常 | comments (3)