eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

匂いがすごいんだよ

私は花模様(のつもり)、あまはスカイツリー(のつもり)またまた行ってきました藍染め(前回)
今度はあまと私も参戦し、3人でTシャツを染めた。
Tシャツは持ち込みなので、持ち込み料全部で5700円(1gにつき15円)と、ちょっと値が張ったが、仕上がりはなかなかのものでしたよ。
一度やってみると、もっとこうしたいああしたいと欲も出てきて、そのうちまた行っちゃいそうな予感。

藍はガラガラヘビが嫌いな匂いなんだって。なのでGパンは藍(インディゴブルー)で染めてたらしいよ!最近は染料だろうけど。(あまによる豆知識)
日常 | comments (1)

そこらじゅう「たくみ」だらけ

もうちょっと頑張れよカメラ瑞紀が買ったゲーム「白騎士物語」を、瑞紀の合宿中にやり始めた巧。
自分に似せたアバターを作っていたが、「自分の顔はよくわからないからママ作ってみて」というので、途中から私が挑戦。
しかしこれといった特徴のない顔なので、出来上がった顔にイマイチ自信がなく、例のデジカメで「たくみ」と出ればかなり似てるんじゃね?と見てみたところ、なんと認識した!
しかし、巧を登録した途端、なおの顔ももえの顔も「たくみ」と出るようになってしまったので、ちっとも説得力はないのだった。
ゲーム関連 | comments (0)

機械的にも同じ顔認定

似てないとは言わないけどひょんなことから、去年モデルのコンパクトデジカメを中古で購入。
今回買ったものは、顔認識して名前を登録することができるので、早速子どもたちの顔を登録したのだが、瑞紀、なお、もえ3人の顔を登録してから瑞紀を映したら、たまに名前が「もえぎ」と出て大爆笑。なおでも角度によっては「もえぎ」と出る。
他人から「兄妹みんな同じ顔」とよく言われるが、全く否定できなくなった。
子どもら | comments (0)

冷えピタじゃないんだから

あなたはいいでしょうけどジットリと暑い毎日。
私の二の腕は脂肪のせい(?)か冷たいらしく、もえが本を読みながら触ってくるのだが、子どもの手はこれまたジットリ温かいもので。
私はメッチャ暑いんで、やめていただけませんか。
もえ | comments (0)

ちょっとしたホラー

カワイソス(;z;)もえのスイミングに送っていくため、庭に出たところ、カブトムシが落ちていた。
あら〜と近寄ったところ裏返っていて、見るとなななんと、腹の部分がスッポリない。頭と羽と、足が3本だけ残っている状態。さらに近寄ると、足が動いてる〜〜!!!(泣)
カラスにでもやられたのか、残酷物語でした…。
日常 | comments (0)

太鼓の廃人

私はすでに目が追いつきませんiPadの「太鼓の達人+」にハマっているなお。
巧もかなりやり込んでいたが、なおはソレ以上で、鬼モードの☆10個の曲をフルコンボしたりしている。
プレイポイントが貯まるとランク(初心者、見習い、玄人等)が上がり、新しい効果音が選べるようになるのだが、これもカンスト(大達人)して、とっくにコンプリートした。
いつぞや、「『達人』の上はあるのかな」と言ったら、巧が「太鼓の廃人じゃね」と誰うまな発言をしたが、今のなおはまさに廃人レベル。
ゲーム関連 > なお | comments (0)

お荷物か!

ものすごいタイミングだった宅配業者が来て、「このお名前で間違いないですか?」と聞くのでそうだと答えると、「では今、お荷物を持ってきます」と言って一旦玄関前から消えた。
判子を準備して待つこと数秒後に、消防団の旅行に行っていたあまが玄関前に現れたので、あまが届いたのかと思って一瞬固まった。
あま | comments (0)

試験前ならもっとよかった

教え方が上手ですなおは今日で期末試験が終わり、瑞紀は明日から期末試験。
瑞紀は明日が数学、なおは数学でこんな問題に時間がかかって…という話をするので、せっかく身近にいい先生がいるんだから、今のうちに教わっときなさい!と、無理やり巧に家庭教師させる。
解き方のポイントを教わって、なおの理解も進んだ模様。よかったよかった。
子どもら | comments (0)

お高いのは流石にないです

アメジストとかタイガーズアイとかまたまたスイミングの企画で、静岡の奇石博物館へ「宝石探検隊」に行ってきたもえ。
申し込んだ時から相当楽しみにしていたので、あの朝に弱いもえが、集合時間の朝6時の15分前には集合場所に到着していた(まあ、送ってったのは私だけどね…)。
解散は19時半の予定だったが、渋滞に巻き込まれ、20時半過ぎになり、迎えの車の中ですでにウトウト。翌朝まで爆睡していた。
見つけた宝石で万華鏡を作ってきて、さらに余った宝石を缶に入れて、数日経った今も暇さえあればウットリ眺めています。
写真は万華鏡を接写。意外ときれいに撮れるもんだね。
もえ | comments (2)