eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
人馴れしてるケヅメさんでした
2010年08月11日 (水)
那須旅行二日目は、初日午前に行く予定だった
那須どうぶつ王国
へ。
ショーを見たり、デカいペリカンに釘付けになったり、アイス食べたりした。
スモールアニマルハウス
という建物に入ったら、かわいい動物達が展示されている床を、リクさんと同じケヅメリクガメがのんびり歩いていたのだが、そりゃもう大人気で。
あんなもん家にいるよ、と思う家族はまあ少ないんだろうな。
最近登場してませんが、元気ですよ、リクさん。
カメ
|
comments (4)
思わず踊りたくなる
2010年08月10日 (火)
那須へ一泊の家族旅行に行ってきた。
早朝に出発するも都内の渋滞のせいで那須に着いたのは昼になり、昼食後に
那須とりっくあーとぴあ
へ。
楽しかったがテーマ毎に3館に分かれていて、ひと通り見るだけでかなり歩く。
最後のミケランジェロ館を見終わり、休憩所でぐったりしていた時、壁に貼ってあったポスターを見たもえの一言に、このような光景を想像し、思わず爆笑。
何のポスターだったかというと、「
三葉虫
からカブトムシまで 節足動物のすべて」でした。
もえ
|
comments (0)
VJFは世界いちぃぃぃぃ!
2010年08月09日 (月)
VJFの1号が、Xbox360を買い換えたので、古い方を譲ってくれることになり、わざわざ車で持ってきてくれた。
4月には、やはりVJFのろんが、torne(PS3用の地デジレコーダー)が欲しいのに単体で売っていないから新型の同梱版を買うと言って、旧型のPS3を譲ってくれた。
その時もわざわざレンタカーを借りて、うちまで持ってきてくれた。
かくして我が家に、次世代ゲーム機が揃ってしまった。Wiiしか買ってないのに。
みんないい人だ!次は何をもらおうかなうわ何をすr
ゲーム関連
|
comments (0)
毎年のようにやってます
2010年08月08日 (日)
夏風邪で寝込んだ翌日、かなり回復したものの夕飯作るのタルいな〜と思っていたら、庭から「流しそうめんするよー」の声。
来週末に妹Yちゃん一家がキャンプに持って行くために、義弟Dくんが竹の節を削って作ったらしい。
泊まりにきていた甥達も含め子ども達が食べ終わったあと、あまとゆっくり食べようとしたら、4才のYNちゃんが麺を流すのが楽しくて、2人しかいないのにガンガン流すので、食欲がなかったのに結構食べてしまった。ある意味ありがとう。
日常
|
comments (0)
正解は絶対この二択です
2010年08月04日 (水)
都中Pの理事をやっている友人が、都中P主催のお弁当コンクールの応募者が少ないと泣きついてきたので、たまたま冷凍食品を使わなかった日に写真を撮って、いつも作っているごく普通のなおの弁当を応募数水増しのためだけに出したところ、なぜか都中P会長賞をいただいてしまった。
今日、都庁で行われた表彰式に行ってきたのだが、他の受賞者の皆さんのお弁当はとても凝っていたし、私への講評が「シンプルですが」という書き出しで始まっていることからも、なんで受賞したのか未だに全くわからない。
続きを読む>>
きゃ4
|
comments (2)
キャッチャー4号ですから
2010年08月01日 (日)
映画の日なので、娘孝行をするあまに付き合って、3人でポケモン映画を見てきた。
観終わったあと、映画館のロビーにあったキャッチャーでゾロアというポケモンの小さなぬいぐるみをゲット。
さらに映画館の並びにあるゲーセンで、映画の半券で1回ゲームができるというので、大きなセレビィを狙うも、さすがに落ちず。500円で3回というボッタクリ料金だったが、試してみたところ、徐々にだが動く。涙目で訴えられたので2000円強使ってなんとかゲット。
まあ、大事にする人なのでいいか(といいつつ、本人承諾済みなので、もえのお年玉からマイナス分はいただいた鬼母)。
日常
|
comments (0)
インファナル・アフェアで使ってたね
2010年07月31日 (土)
なおの友達が冗談で「モールス信号を覚えたらカンニングできるかな」と言ったので、「そんなの覚えるより勉強したほうが早いよ」と答えた、という話を聞き、そういやモールス信号表あったな〜と引っ張り出してみた。
昔「極楽スキー」が流行った頃、アマチュア無線の電話級(現4級)を取ったのだが、制度が変わる直前にモールス信号だけ受かれば電信級(現3級)が取れるというので、勉強したことがあったのだ。
ちなみに受かったのだが、もうすっかり忘れている上、美容師に変な髪型にされた直後だったため、私の中では黒歴史になっている(免許の写真的な意味で)。
日常
|
comments (5)
匂いがすごいんだよ
2010年07月22日 (木)
またまた行ってきました
藍染め
。
(前回)
今度はあまと私も参戦し、3人でTシャツを染めた。
Tシャツは持ち込みなので、持ち込み料全部で5700円(1gにつき15円)と、ちょっと値が張ったが、仕上がりはなかなかのものでしたよ。
一度やってみると、もっとこうしたいああしたいと欲も出てきて、そのうちまた行っちゃいそうな予感。
藍はガラガラヘビが嫌いな匂いなんだって。なのでGパンは藍(インディゴブルー)で染めてたらしいよ!最近は染料だろうけど。(あまによる豆知識)
日常
|
comments (1)
そこらじゅう「たくみ」だらけ
2010年07月20日 (火)
瑞紀が買ったゲーム「
白騎士物語
」を、瑞紀の合宿中にやり始めた巧。
自分に似せたアバターを作っていたが、「自分の顔はよくわからないからママ作ってみて」というので、途中から私が挑戦。
しかしこれといった特徴のない顔なので、出来上がった顔にイマイチ自信がなく、
例のデジカメ
で「たくみ」と出ればかなり似てるんじゃね?と見てみたところ、なんと認識した!
しかし、巧を登録した途端、なおの顔ももえの顔も「たくみ」と出るようになってしまったので、ちっとも説得力はないのだった。
ゲーム関連
|
comments (0)
<<
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
>>
/259
カレンダー
<<
2025/07
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索