eDaily kya4 -絵日刊きゃ4-
[ ] since 2002/07
本人がやればいいんです
2010年10月22日 (金)
参加している合唱団のコンサート日。出来はともかくいろいろ楽しかった。
帰宅後、巧に大学生協からアンケート用紙が来てるよと伝えたが、ゲームに夢中で反応なし。回答すると500円分の食券をくれるそうなので、じゃあ私が埋められるところだけでもと答え始めたのだが、後半どんどん面倒な質問が増えてきて、逆ギレ気味に放り出した。
そしてこの後、巧が何かムカつくことを言ったので、500円あげるのもやめた。
きゃ4
|
comments (0)
同じく2年生男子ダブルス
2010年10月17日 (日)
市内のバドミントン中学生新人大会個人戦。
夏の前哨戦で準優勝したので第2シードなのに、第1試合しょっぱなでいきなり1セット落とし、ハラハラな幕開けだった。その後第2、第3試合は順当に勝ち進んだが、決勝はストレート負けでまた準優勝。
なおの片付けが終わるのをあまと待っていたら、会場で同じ市内のPTA会長さんにバッタリ会ってビックリ。春にも別の会長さんに会ったのに。会長の子のバド率高し!
春に会った方は女のお子さんだったのでなおとは全く関係なかったが、今日会った方のお子さんは後で確認したら、準決勝で当たった相手ペアの1人だった。細かく聞かなくてよかった…。
日常
|
comments (0)
昨日今日で「自宅ですよ」2回
2010年10月11日 (月)
昨日、保育園の保母さんからあまに所用で自宅に電話があったのだが、ご本人は携帯にかけたつもりらしく、私が出たらえらくオドオドされてしまった。
そして今日も、あまの友人から自宅に電話があり、私が出たら「あれ、携帯にかけたつもりだったんだけど…」とのこと。
かけ直すと言っていたのだが、帰宅したあまに聞いたら着信はなかったそうで、あまが電話したら、なぜか違う知り合いにかけていた。
あまの周辺に電話を間違わせる磁場でもあるのか。
あま
|
comments (0)
味は問題ないのだが
2010年10月08日 (金)
なおの誕生日なので、おじいちゃんが回転寿司に連れて行ってくれることになり、このところくら寿司ばかり行っていたので、たまにはスシローへ。
帰り際、あまに「やっぱくら寿司がいいね」と言ったら、「なぜ?」と聞かれたが、なんといっても食べ終わった後の皿がジャマくさいのである。
混んでいて6人がけのテーブルに8人で座っていた上、中高大学生の食べ盛り男子がいるのだからなおさらだ。
ルーレットは別にいらんけど、皿を片付けられるというあのくら寿司のシステムは素晴らしいんだなと再認識した。
日常
|
comments (3)
着実に成長してます
2010年09月30日 (木)
もえの歯医者の日。
矯正のために奥歯を抜いたのだが、本来なら永久歯が乳歯の根っこを吸収しながら大きくなるので、乳歯はわりとポロッと抜けるもの。
それが、もえはそこの永久歯がもともとなく、しかも通常3本しかない乳歯の根っこが4本もあってしっかり張っており、大人が親知らずを抜くときのように歯を割って抜いたそうで、治療に1時間もかかった。
先生に「すごくがんばりましたよ」と褒められ、それまでがんばっていた分、気が緩んだらしく、待ち合い室に戻ってきたらぽろりと涙が。
強くなったねぇ~。がんばったねぇ~。
もえ
|
comments (7)
胸元から銃を出しそうな
2010年09月29日 (水)
叔母が亡くなり、成田まで告別式に行ってきた。
冠婚葬祭でもないとなかなか会わない親戚とたくさん会ったのだが、若い頃少年隊の東に似ていた、親戚中で唯一イケメンの従兄弟が、歳をとって雰囲気が変わっていた。
「なんかさー、香港映画のスターって感じだね」と言ったら不思議そうな顔をされたが、姪のマリが賛同してくれたのでうれしかった。
38歳独身なので、興味のある方はきゃ4までご連絡ください(笑)。
日常
|
comments (0)
結構大人が夢中になる
2010年09月25日 (土)
毎年恒例、PTA主催の文化祭行事。
会長として関わるのは初めてなので、例年よりてんてこ舞いしていたが、おかげ様で無事終了。
今年は初の試みとして、「
チリモン
☆ゲットだぜ!」というコーナーを作り、なかなか盛況だった。
「口の中を切る恐れがあるので食べないでください」という注意書きがあるが、ボランティアの女の子に「まあ、チリメンジャコとしては食べられるんだけどね」と言ったら、気づくと来る人来る人に「おいしいよ」と勧めていて、みんなモグモグ食べながらチリモンを探していた。
私にできることは「自己責任でねー」と付け加えることだけじゃった…。
続きを読む>>
日常
|
comments (2)
クリアしちゃったのもあった
2010年09月20日 (月)
三十路会のひとり、Uちゃんの会社が出展しているということで、
G空間EXPO
というのに、瑞紀以外の家族で行ってきた。
内容の説明を見ても、どんな催しなのかピンと来なかったのだが、行ってみたらゲーム感覚のものもいっぱいあって、子ども達もそれなりに楽しんでいた。
写真は、足の移動でバーが動くブロック崩し。小さい子があっという間に終わってしまう中、ゲーム慣れしているもえ様はなかなか終わらないのだった。
日常
|
comments (2)
私、めくるとスゴイんです
2010年09月19日 (日)
名古屋在住の友人が東京へ来るというので、久々に三十路会全員集合。
メンバー5人のうち、結成時は4人が30代、1人が20代だったので、なんとなくつけた名称だが、すぐに2人が40代、3人が30代になり、この7月、ついに40代が3人に。
そして再会早々の話題が白髪。以前、40代になると突然白髪が増えるよ、という話をしていたのだが、ホントに来たそうで、表面にはあまり見えてなくても、めくるとすごいことになってるよねと大騒ぎ。
すでに半数以上が三十路ではないのだが、中年でも少年隊なんだから、問題ない。はず。
日常
|
comments (2)
<<
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
>>
/259
カレンダー
<<
2025/05
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索