eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
since 2002/07
<< 匂いがすごいんだよ
|
main
|
キャッチャー4号ですから >>
インファナル・アフェアで使ってたね
2010年07月31日 (土)
なおの友達が冗談で「モールス信号を覚えたらカンニングできるかな」と言ったので、「そんなの覚えるより勉強したほうが早いよ」と答えた、という話を聞き、そういやモールス信号表あったな〜と引っ張り出してみた。
昔「極楽スキー」が流行った頃、アマチュア無線の電話級(現4級)を取ったのだが、制度が変わる直前にモールス信号だけ受かれば電信級(現3級)が取れるというので、勉強したことがあったのだ。
ちなみに受かったのだが、もうすっかり忘れている上、美容師に変な髪型にされた直後だったため、私の中では黒歴史になっている(免許の写真的な意味で)。
日常
|
comments (5)
コメント
さい
| 2010年08月04日 14:01
中一のとき電話級をとってコールサインもらった。電波使用料をその後払わなかったので
取り消されているんだろうか?
あね | 2010年08月05日 17:40
父が持っていたのか、戦中の子どもがみんな知っていたのか、その辺は謎ですが、教えてもらった記憶はあるなぁ。
イ ・−(伊東)
ロ ・−・−(路上歩行)
ハ ー・・・(ハーモニカ)この三つだけです。
きゃ4 | 2010年08月05日 21:34
★さいさん
コールサイン(開局免許)のほうは、5年更新なのでなくなってますねー。
我が家も、最初にもらったコールサインは期限切れにしちゃいました。
電話級の免許は一生モノだったと思います。
★姉様
なるほどー、覚え方のコツがあったんですね。
私は学生の試験勉強並に、ものすごい付け焼き刃的に覚えたので、すぐに忘れました。
まあ、覚えててもあまり使い道ないけど…。
あね | 2010年08月07日 22:13
今は、アルファベットなんですってねー。(調べた)
父の教えてくれたものは、こちら。
http://www.b-b.ne.jp/kaigun/m.html
「へ」が「屁」だと、笑い転げた記憶があります。
きゃ4 | 2010年08月09日 10:45
★姉様
そういえば私が覚えたのはアルファベットでした(汗。
何の疑問もなく受け入れてましたよ>イロハ。
これでニイタカヤマノボレとか打ってたんですかねぇ。
コメントを書く
名前:
Cookie
email:
url:
コメント:
submit
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このページの絵日記
キャッチャー4号ですから
(08/01)
インファナル・アフェアで使ってたね
(07/31)
匂いがすごいんだよ
(07/22)
コメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.21R
サイト内検索
コメント
取り消されているんだろうか?
イ ・−(伊東)
ロ ・−・−(路上歩行)
ハ ー・・・(ハーモニカ)この三つだけです。
コールサイン(開局免許)のほうは、5年更新なのでなくなってますねー。
我が家も、最初にもらったコールサインは期限切れにしちゃいました。
電話級の免許は一生モノだったと思います。
★姉様
なるほどー、覚え方のコツがあったんですね。
私は学生の試験勉強並に、ものすごい付け焼き刃的に覚えたので、すぐに忘れました。
まあ、覚えててもあまり使い道ないけど…。
父の教えてくれたものは、こちら。
http://www.b-b.ne.jp/kaigun/m.html
「へ」が「屁」だと、笑い転げた記憶があります。
そういえば私が覚えたのはアルファベットでした(汗。
何の疑問もなく受け入れてましたよ>イロハ。
これでニイタカヤマノボレとか打ってたんですかねぇ。