めっさ楽しかったです
中学校のPTAコーラスが、小学校の音楽集会にお呼ばれして、数曲披露した。1,3,5年生と2,4,6年生の2時間あったのだが、1,3,5年生に聞かせた唱歌ファンタジーの中の、演歌チャンチャカチャンのような節で「ラーンラランランランラン」と歌う部分に、1年生がウケて笑い出し、何度か出てくるので出るたびに笑いが大きくなる。
暮れに老人ホームで歌った時には全く笑いは起きなかったので、まさか笑われるとは思わず、演奏している私たちまで笑ってしまった。
中学校のPTAコーラスが、小学校の音楽集会にお呼ばれして、数曲披露した。
今年からの試みなのだが、市の成人式会場で、公立中学校出身の新成人の子達が中3の時に書いた「タイムマシン作文」を返却した。
幕張メッセでの3DS体験会に行った。
10日に成人式の会場で、中P連からお祝いメッセージを貼り出したり、新成人が中3当時に書いたタイムマシン作文を返却するので、準備に行ってきた。
2日前に親戚が来たときにピクショナリーをやったのだが、私はここ数年審判ばかりで全然プレイしていなかったので、遊びにきた1号を誘い久しぶりにプレイ。
年末恒例、アラカルト観劇。チケットはまたまたBちゃんにお世話になりました。
クロール、背泳ぎ25mを泳げるようになり、平泳ぎは「やらなくていい」とのことなので、もえは今日でスイミングを自主卒業。
PTAコーラスの忘年会へ。
20年ぶりに高校の同窓会があった。