早口言葉じゃないんだから
台所で麦茶パックの在り処がわからず私を呼ぶ巧、よくあるのだが無駄に「マ」が多い。で、若干キレ気味にこう言ったのだが、巧の隣で聞いていたなおが「普通『ママは1回でいい』って言わない?」とツボっていた。
だって巧のはどう聞いても「ママ」がいっぱいじゃなくて「マ」がいっぱいだったし。
そういうなおも「パパパパパパ」と言っていたあの頃。
台所で麦茶パックの在り処がわからず私を呼ぶ巧、よくあるのだが無駄に「マ」が多い。
買い物をして帰ったら、畑仕事を終えて庭にいたおばあちゃんが、今取れる野菜を教えてくれたのだが、両方買ってきてしまいました。
もえの個人面談。特に問題はないようで、時間より早く終わった。
母屋にあまの妹Yちゃん一家が遊びに来ていたので、風呂に行った瑞紀が年長組の従妹のYNちゃんをくすぐってからかったら、YNちゃんがこう言ったそうな。
小学校の道徳地区公開講座と、近隣小学校の運動会に出席し、さらに夕方、近隣町内会が今年は盆踊りを自粛して被災地復興支援チャリティーをやるとかで、打ち合わせに招かれたので行ってきた。
土曜の予定だった中学校の体育大会が雨で延期に。最初は月曜日に振替の予定だったが、5月だというのに台風が近づいていたため、土曜の段階で月曜は振替休日、火曜日に開催と変更し、無事に今日終わった。
小学校の運動会。見事な快晴で、バカ殿のように化粧をしてUVカットの上着を着て見に行った。
月イチの幼稚園ランチの日、先に来ていたSさんが、駐車場のうちの車を見てこう言ったのでビックリ。