情けはカメのためならず
幼稚園元三役ランチの日。朝も早からカメが動き出したので、バリケードを作って庭に放したまま出かけた。午後、幼稚園にもえを迎えに行き、家に戻ると、おばあちゃんが「大変、カメがいないよ」。あちゃー、甘かったか。
母家の裏に行く方のバリケードの、段ボール箱を動かして出てしまったらしい。
裏山を探し、いないので下の道をぐるっと回って探し、一度家に戻ってもう一度裏山を見たら、のそのそと歩いているではないか。
寒かった2日間くらいは、食べもせずにじっとしていたのに、ちょっと暖かいとこれだ。
こんなによくしてあげてるのにー。
なおが校外学習でよもぎを摘んできた。
夜、友人宅のお通夜から戻ってしばらくして、珍しくおじいちゃんが2階に上がってきて、慌てた様子で「カメがいないんだけど」と言ってきた。
金曜は巧に熱があり、土曜はもえが発熱。
私は基本的に早起きは苦手である。
PTAの新旧引継ぎ日。
去年の視力検査で、


