eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
今年度も終わりだなぁ
2007年03月24日 (土)
午前中は中学校PTA役員の新旧顔合わせ。
午後は吹奏楽部の、第1回定期演奏会へ。陸上部の先生が踊るというので、瑞紀も一緒に見に行った。
お待ちかねのピンクレディーメドレーになると、若い男性教師4人と野球部の男の子5人がぞろぞろと出てきて、特に先生はあられもない格好(笑)で、見事に踊るので、大爆笑。
演奏も皆がんばっていたし、産休に入る顧問の先生へのサプライズコーラス等、笑いあり涙ありのいい演奏会だった。
日常
|
comments (0)
2時間じゃ物足りない
2007年03月23日 (金)
友人が、小学校を卒業したばかりのお嬢さんの付き添いでカラオケに行くというので、別の友人も誘って、大人は隣の部屋で歌うことに。
UGA
という、あまり馴染みのないカラオケ会社の部屋だったのだが、コロコロポロンの歌が20曲くらいあって、私でもついていけないマニアックさにビビる。
さらに、久しぶりにエルガイムを入れたら、誘った友人が「第1話から見てた」と言うので、もっと激しくビビる。ひょっとしてヲタ仲間?
今度、電王について熱く語ろうね〜>ミポリン。
続きを読む>>
きゃ4
|
comments (7)
わかりづらいよね?
2007年03月22日 (木)
昼過ぎにヨドバシへ行き、盗難防止用ワイヤーロックを購入。
昨日K'sデンキで買ったクリップ蛍光灯と一緒に中学校へ持って行き、早速セットしてみる。
ついでに、アカウント作成したり、ネームシール作ったりと、いろいろやったのだが、何しろ初体験のVistaとoffice2007のユーザインターフェイス。
印刷1枚するのに数分かかった。
きゃ4
|
comments (2)
今流行りのチョイ悪なのか
2007年03月21日 (水)
お墓参りの後、あまが床屋に行くというのでついていき、ヨドバシでPTA室用のクリップ蛍光灯を探すが、モノと値段の折り合いがつかず、断念。
帰りの車中で、実はちょっと、盗難防止のワイヤーが気になったんだよね、という話をしたら、「怪しい人がいるからとかじゃなくて、『誰かを疑わなくて済むように』、盗難防止はしといたほうがいいと思うよ」と言われ、ものすごく納得。
あまは私の、良きアドバイザーである。
例え最近、
仕事帰りに遊び癖がついて、ちっとも帰ってこないので、私や息子から「不良」と呼ばれていても、
本当に良きアドバイザーである。
あま
|
comments (4)
ウイルスは来ないぞ
2007年03月19日 (月)
PTA役員として、中学校の卒業式に参列後、PTA室で、パソコンラックを組み立て、ノートPCとプリンタ複合機を設置。
金曜日の買い物は、コレだったのだ。
PTA室は電話回線もないし、そもそもネットに繋ぐ必要がないので、その辺の設定は一切しなくていいのだが、最近のPCはネットに繋ぐのが大前提になっているため、まあ警告のうるさいことうるさいこと。
お前は一体、何にそんなに怯えてるんだっつーの。
日常
|
comments (3)
大変おいしゅうございました
2007年03月18日 (日)
昼は高・中・小PTAの合同研修会で、森永卓郎氏の講演会。すんごい面白かったよ!
夜は、巧に夕飯を作ってもらおうと思っていたら、熱が39度3分もあるというので、急遽瑞紀にバトンタッチ。
先日の巧の誕生日に、
DSお料理ナビ
をプレゼントしたので、メニューはその中から瑞紀が決めたチンジャオロースーに。
野菜の切り方も、わからなければ動画で教えてくれるので、私は調味料や道具の場所を教えただけなのに、見事な料理が出来上がったよ。
瑞紀もがんばったけど、お料理ナビすげー!!
続きを読む>>
みずき
|
comments (4)
ゲッツじゃないよ
2007年03月17日 (土)
朝、突然あま宛に
HD DVDプレーヤー
が届いた。聞いてないし。
思わず「こんなの買ったんだ…?」とつぶやいたら、宅急便のお兄さんが慌てて、「知らなかったんですか?…あ、でもモニターキャンペーンプレゼントって書いてありますよ」と言ってくれた通り、なんだか以前あまが応募したのが当選したらしかった。
ソフトも5本ついていて、ブレイブストーリーがあったのはうれしかったんだけど、
ワイルドスピードX3
があったのには笑った。
続きを読む>>
日常
|
comments (10)
もう大パニック
2007年03月16日 (金)
PTAの買い物に、幼稚園が卒園式で休みのもえを連れて行くことになっていた。
よくあることだが、こんな日に限って、もえが夜中の3時に吐いてしまう。熱はなかったので連れて行ったが、眠そうだったので買い物中、車で待たせておいた。
10分ほどでひととおり済んで、様子を見に行くと、トイレに行きたかったらしく泣いていて、慌ててドアを開けようとしたのが運の尽き。右側のスライドドアが、半ドア状態のまま動かなくなってしまった。
とりあえずそのままでトイレに連れて行き、店内にいた友人にもえを預けて車に戻ると、半泣きであまに電話。
あまも「わからないよ!」と困っていたが、最後に「内側からドアロックがかかってるとか?」と言われて見てみると、確かにレバーの形が左右で違うよ!これか!!
どうやらもえが触ってしまっていたらしい。
新車なので、どこがロックなのかさえわからなかったよ…。
きゃ4
|
comments (2)
さらに倍
2007年03月15日 (木)
学校はまだ弁当や給食がある中、もえの幼稚園だけいち早く給食なしの半日保育に入ってしまったので、昼食にサイゼリアへ。
友人親子と、知人のお子さんKちゃんも一緒だったのだが、そのKちゃんの一人称が「うちんち」だったので、耳を疑った。
我が家度
が増してるよ!
日常
|
comments (2)
<<
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
>>
/259
カレンダー
<<
2025/05
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索