eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

聞けば聞くほど大事に

うちの子では初骨折小学校の運動会。前日の大雨がウソのように晴れ、夏のような日差しの中、無事開催された。
5年生は出場競技が少なく、まったりと見ていたのだが、昼食後に巧からのメールで状況が一変。
なんでも部活中に転倒して左手をつき、肘を骨折したとのこと。
学校近くの整形外科に連れて行ってもらったが、手術が必要で、月曜に市民病院へ入院するようにと紹介状を書いてもらったそうな。
吐き気や、気分が悪くなるようなことはなく、今はまだ元気にゲームしてますが、これからしばらく更新が滞ると思います。とほほ〜。
日常 | comments (8)

これもがんばりまっす

会話での返事の仕方とか勉強になるよね今週から「もっとえいご漬け」始めました。
前作は、文語体の文章が多かったし、なんとなく書いてると正解できちゃったりしたんだけど、今作は会話が主体。一度じゃ全然聞き取れないよ!
おかげでレベルDからのスタートでした。本来の実力に見合ってる感じで、グッドですよ。
全体のボリュームも増えてる気がするし、お楽しみのミニゲームも長く遊べそうな雰囲気。
自分の書き文字が登録でき、認識されやすくなっていたりと、改善されてる部分が多いです。
前作もそこそこ楽しめた人なら、かなりお買い得な一本かも。
ゲーム関連 | comments (2)

はじめてのおつかい

甲羅にマジックで名前と電話番号書いた夏のように暑い日。午後、もえを幼稚園に迎えに行き、ついでに買い物をして戻ったら、ほんの小一時間の間にカメがバリケードを破って脱走していた。
まだそう遠くへは行っていないだろうと探していると、あまから携帯に電話が入り、「市役所にいるって」。
…はい?
なんでも、ゴミの個別収集にきた市役所の車が、リクを積んで帰ったらしい。市役所にはあまの叔父さんが勤めているので、たまたま話が通って、無事に戻ってきたのだが。
こんな幸運はそうそう続かないだろうな〜っていうか、そんな体張ってネタ作ってくれなくていいから(泣)。
徘徊癖のある老人を介護している気分です。
カメ | comments (2)

あたま疲れるー

数字も面白いんだけどね「Wiiでやわらかあたま塾」、先日やっと家族全員入塾しました。
総合で巧がトップなのは変わらないんだけど、それぞれ特化した才能がある。
あまは分析の早撃ちクイズ、巧は知覚のレールつなぎ、瑞紀は知覚のまちがいアニメ、私は直感の推測写真が得意。なおは分析の形当てキューブが尋常じゃない。
人の得意科目は自分が特に苦手なものだったりするので、お互いに「すげー」と言い合ってます。
みんなあまり記憶が好きじゃないのに、なぜかみんな記憶は成績がよかったりする。
ゲーム関連 | comments (5)

幸せそうな顔が一番

帰宅後はさすがに爆睡土曜の予定だった中学校の体育大会が、雨のせいで今日に延期になったのだが、今日は幼稚園も動物園へ遠足の日。巧や瑞紀の弁当と同じメニューというわけにもいかず、5時に起きて、5時半から弁当を作り始めた。
普段の園生活からして、遠足も嫌々かと思っていたら、金曜日に帰宅するときから、「サイゼリヤ(駐車場が集合場所)に行くんだよ」と楽しみにしている様子。
夕べも「早起きしようね」と早めに寝かせたら、なんと5時50分に自分で起きてきましたよ!いつもは8時過ぎに私が起こしても、起きるのにしばらくかかるというのに。
実際、とても楽しかったらしく、迎えに行くとにこやかに動物の話をしてくれました。
ママ、ホッとしたよ!
もえ | comments (2)

やり直すもなにも

がんばれ未来を担う子ども達Wiiに「投票チャンネル」というのがある。
単純な質問に二択で答えるものなのだが、最新の質問が「人生をやりなおせるとしたら、やりなおしたい・やりなおしたくない」だった。
瑞紀がぼそっと言った言葉、ごもっともです。
まだ人生これからの子どももたくさん使っているはずのWiiで、この質問を採用する人のセンスはちょっとどうかと思った。
子どもが「やりなおしたい」を選択したら、親はどう反応すりゃいいんだよ。
みずき | comments (0)

カチカチあたま塾

得手不得手が分かれますものすごく久しぶり(ポケモンバトレボ以来)にWiiソフト買いました。「Wiiでやわらかあたま塾」
面白いんだけど、金メダルを取ろうとムキになってやっていると、やわらかどころか、逆に頭がカチカチになっていく気がします。
案の定、巧がダントツで成績がいいです。
あと、きゃよん3段って言うな。

「もっとえいご漬け」も買ったよ。
ゲーム関連 | comments (0)

腹筋が割れるらしいよ

続くかなぁあまがどうしても欲しいと言って、お小遣いで今流行りのビリーズブートキャンプ(音声注意)を購入。
まだ箱を開けただけなので、レポはできませんが、同梱のパンフレットに載っていた食事メニューにびっくり。
朝と昼の間、昼と夜の間に、必ずスナックの時間がありますよ!1日5食かよ!
栄養バランス的に必要なのかもしれないけど、日本人だったら、まず間食をやめようって思うよね。お国柄かしらん。
あま | comments (22)

じゃあいいやの逆襲

「じゃ」にアクセントがあります
なおはよく、話の途中で自分が満足したり諦めたりすると、「じゃあいいや」と言って話を終わらせる。
最近それが、我が家で大流行。
別に「じゃあいいや」じゃない時にも使うのがコツです。
日常 | comments (0)