eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

愛情表現だったのよ

痛いもんは痛いよね夕べから、歯が痛いと言っていたあま。朝起きたら、左頬が腫れておたふくのような顔に。
帰宅後もまだ腫れていたが、夕方歯医者に行って、少しは落ち着いたらしかった。
もえに「お風呂に入ろう」と声をかけたら、膝に乗ってきた何も知らないもえがじゃれて、よりによってあまのほっぺをムニュー。痛みで悲鳴を上げるあま。
もえもショックを受けて泣いてしまい、2人ともかわいそうだったのだが、悪いけど笑えた。
あま | comments (0)

暑いより忙しいったら

瑞紀もゲームしてないで手伝え毎年恒例、関戸橋の花火の日。
いつも並んで場所取りしてくれてる母が、今年は都合で並べないとのことなので、瑞紀となおと3人で並ぶことに。
2時半過ぎに列に並び、3時半に会場入りで、なんとか広い場所を確保できたのだが、ペグの使えないシート、しかも小さいのを複数枚という状態。
強い風が吹くと、持っていた荷物では重しが足らず、わたわたと押さえるハメに。
みんなが来るまで、なんかの罰ゲームかというくらい必死だった。
日常 | comments (2)

生きた心地がしなかった

3日間のいつなくなったかはわからず旅行から帰った翌日、スーパーに買い出しに行き、レジでお札を出してふと財布を見ると、カードが1枚足りない。
メインで使っているクレジットカードである。
財布を凝視していたら、レジの人に不審がられてしまったが、とにかく慌てて家に帰り、カード会社に電話してストップしてもらった。
旅行前にはあるのを確認してるし、それ以降カードは使っていないので、1枚だけ落としたか、抜き取られたか…とヒヤヒヤでしたが、とりあえず使われた形跡はありませんでした。ホッ。
きゃ4 | comments (0)

i-unitに乗ったよ

結構こわかったよ
旅行の最終日は、午前中に福島を出て、昼前には東京に到着。
お台場のメガウェブとゲーセンで、半日遊んだ。
メガウェブでは「愛地球博」にも登場したi-unitの運転体験をやってて、抽選に当たったのであまと2人、乗ってきたよ。
ここでは時速6kmくらいしか出ないようになってるけど、40kmくらいまでは出るらしい。あれで時速40kmはかなり怖いと思う…。
きゃ4 | comments (3)

朝から晩までいました

瑞紀やあまも喰いつかれまくり常磐ハワイアンセンター…じゃない、ハワイアンズへ行ってきました。
我々の年代だとどうしても常磐〜のイメージだよね。
すっかり今風になってるかと思いきや、施設の端々に常磐〜の名残があって、面白かった。
常設ではないようだけど、ドクターフィッシュの体験があり、10分1000円という暴利ながら、旅行中の気安さで体験してしまいました。
なんかね、あれから踵がツルッツルよ?
ドクターフィッシュ飼いたい。
日常 | comments (0)

終いにはびっちゃびちゃ

きたー!じゃねえっつの毎年恒例の一族旅行、今年は福島へ。初日の今日は海岸で遊泳。
しょっぱなから水着に着替えるのを嫌がって、最後まで普段着でいたもえが終始、一番テンションが高かった件について。
そんだけ海に入るなら水着に着替えろ!と、何度言われたかわかりません。
もえ | comments (0)

あまりにも音にハマりすぎ

もうそうとしか聞こえない家でくつろいでいる時に、もえが突然歌った鼻歌の破壊力はすごかった。
元凶はニコニコ動画で、これ(←YouTubeです。音が出ます)の冒頭の♪テテテレテテテレテーテ、の部分に、この歌詞コメントがついてたらしい。
おかげで、あまも私も、何かと言うとつい歌ってしまう。
スーパーマリオワールドは、私も96面全部出したくらいやったからなぁ…。

「♪お前ら全員ニート」っていうバージョンもあるらしいよ。
ゲーム関連 | comments (0)

山盛りの山百合

しまいにゃわざと言ってた庭の土手に大輪のヤマユリが咲いている。
買い物の出がけに、きれいだねーと見ていたら、もえがどう間違ったか「イエヤモリ」と言い、ヤマユリだよと訂正したら、今度は「ヤマモリ」と言ったので、大爆笑。
そんなに言いづらいかな?
もえ | comments (2)

7月いっぱい梅雨ですか

慌てて救助、自分もずぶ濡れ午前中、バケツを引っくり返したような雨が降っていた。
そういえば夕べから、うちの裏の軒下にカメを出しっぱなしだったと、心配して見に行ったら、下がすごい水溜りになっていて、立ち上がって助けを求めていた(ように見えた)。
ご、ごめんよ。
カメ | comments (4)