これで最後だしね
幼稚園の納涼会。今年はもえ様、盆踊りを踊るのが嫌だと言って、なかなか浴衣を着てくれなかった。
キレ気味に説得して、なんとか着せたところ、さすがに年少の頃買ったものなので、つんつるてん。どこの座敷ワラシかというようなビジュアルになってしまっつ。
まあ、同じクラスに、ドロロンえん魔くん(注:リンク先はYouTubeです)の雪ちゃんみたいな浴衣の子もいたので、いいか。
あと、死人の袷になってる子がちらほら…。こえぇ。
幼稚園の納涼会。
車のリモコンキーが出来たと連絡を受けたので、午前中で終わりのなおともえを乗せて、ディーラーへ。
富士サファリパークの土産ショップにあった、工芸品の指輪。
コーラス後のランチのとき、みんなが、キッズメニューの間違い探しにハマりだした。
練習試合の応援に行く巧を残し、家族で富士サファリパークへ。あいにくずっと霧雨だったが、楽しかった。
またしても東京は、大した台風被害なし。都庁の人、ありがとう。
午後に男子バスケ部の保護者会があり、あまと一緒に出席。その後、あまの用で一緒にヨドバシに行き、FX100に萌えまくる。
家のトイレで用を済ませ、ズボンを引っ張り上げた瞬間、ポケットから車のリモコンキーが飛び出し、狙い済ましたかのように流れているトイレの底に落ちて、そのまま流れていった。
あまと一緒に健康診断を受けに行ったのだが、またしてもひどい頭痛に悩まされ(一昨年、昨年)、夕飯は外に食べに出た。