eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

衣処分ドーナツ

美味しいよ!
フライ物を作るとどうしても、衣の材料が余る。
取っておくのもなんだし、でも捨てるにはもったいない量を出してしまったとき、どうしてますか?
私は、昔何かに載っていたこんな方法で、使い切ってしまいます。
食後の手軽なおやつに早変わり。
続きを読む>>
日常 | comments (0)

でもクモは嫌いらしい

持って帰ってどうするのかー
なおが学校に持っていくために、畑に青虫を取りに行くのについていった。
キャベツの葉にいくらでもいるので、何匹か取って帰ろうとしたら、「もえちゃんもあおむしほしい」と言う。
1匹渡すと「もっとほしい」と言って、自分でつまんで取っていた。
環境のなせる業ってすごいなぁ。ちょっと前までのもえなら絶対、こんなの素手で掴めなかったと思う。
まあ、ニャッキの影響もあるとは思うけど。
もえ | comments (0)

本能でやっているのか

絶対勝てないじゃん
もえが「ママ、トランプで遊ぼう」と声をかけてきた。
「いいよ」
「もえちゃん、ジョーカーね」
「…はい」
「ママは10とね…」
「………」

うん、そういう配り方をするカードゲームはないから。
もえ | comments (0)

まさかの敗北

しかも待ちも2組目
午後2時からのムシキング大会エントリーのために、なおと瑞紀(と、もえ)を連れて開店の朝10時きっかりに多摩センターのゲーセンへ。
なんですか、キャンセル待ちって。
すでに定員の16組?
ごめん、ムシキング人気をナメてたよ…ていうか私にはステージママは務まらないと思った。
おしゃれ魔女も、すでに行列してたよ!10時になったばっかりなのに!!
日常 | comments (0)

理不尽な怒り

誰だよ〜
行き着けの本屋で、「永遠の仔」3巻を購入しようとしたところ、4・5巻しか残っていなかった。
最初は全巻1冊ずつしかなくて、私が1・2巻を買ったので、3巻だけ他の人に買われるとは思ってなかったため、ビックリ。
それ、私のじゃん!と我ながら理不尽な怒りが到来。
きゃ4 | comments (2)

現在「永遠の仔」2巻

内容がハードなんだけどね
今週だけで3回も、朝10時に小学校に行くハメに。
9時過ぎに、学校の隣の幼稚園にもえを送ってくるため、一旦帰るのも時間とガソリン代のムダなので、小学校の駐車場に車をとめて、車中で読書。
おかげでずいぶん読めたよ!
きゃ4 | comments (0)

楽しかったですが

カルチャーショック
幼稚園の父母委員を引き受けたら、一緒に委員になってくれた人から、おかあさんたちの親睦会を企画したりもすると聞かされた。
で、早速今日、近所のファミレスで親睦会を開いたわけなんだけど、まったく同じ時間に、別の幼稚園でも親睦会を開いていて、かなりビックリ。保育園では考えられません(母親が働いていることが前提なので)。
いろいろカルチャーショックを受けております。
日常 | comments (0)

略称は難しい

スーパーデフォルメでもない
先日、ボウリングをしたときのこと。
フロントに「SDカードをお持ちの方、割引」と張り出してあり、「SDカードなら携帯に入ってるじゃんねぇ、見せればよかった」と言ったら、あまにものすごくバカにされました。

でも、MDといったらメガドライブだよね。
日常 | comments (2)

エンドレス再生

何度でも笑って話す
アニメはビデオに撮って見るので、同じ回を何度も見られる。
自然、お気に入りのシーンが出てくるのだが、ビデオを巻き戻すように、もえの話も巻き戻り、5回くらい聞かされる。
もえ | comments (0)