eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
親のハートをわしづかみ
2005年12月03日 (土)
幼稚園の発表会。
本番に弱いもえが、珍しくやる気満々で臨んでいたのに、夕べ急に具合が悪くなって戻したりして、心配の種はつきなかったのだが、開けてビックリ。
もえのクラスの歌がトップバッターだったのだが、機嫌よく歌い、リズム遊戯の「ルージュの伝言」も、とても一生懸命踊っていて、メチャクチャかわいかったのだ。
終わってから褒めまくりましたよ。
他にも、ゲーセンでいろいろいいものをゲットできたり、コーラスの忘年会が楽しかったりと、いい一日でした。
もえ
|
comments (0)
心臓に悪い
2005年12月02日 (金)
夕方、もえを昼寝させるとき、どうしても私がそばにいないとダメなことがある。
仕方なく添い寝していると、ふっと意識が飛びかける。
そのほんの一瞬、「はっ、今何時だ、お弁当は!!」と思って飛び起きてしまう性。
目覚ましで起きた後、うっかり二度寝しすぎないように、という毎朝の強迫観念がそうさせるらしい。
や、1時間くらい一緒に寝ちゃうこともあるんだけどね。
きゃ4
|
comments (2)
染物師、現る
2005年12月01日 (木)
友人とのティータイム中、幼稚園のお迎え時間になり、中座して、もえを連れて店に戻った。
遊び相手もいない中、おとなしくしているな〜と思いきや、飲んでいたアイスティーを皿に移し、スプーンでおしぼりに浸して、おしぼりを絞るという遊びを始めた。絞り方が上手いね〜などと褒められたものだから、機嫌よく、黙々と続けている。
テーブルが水浸しになるので、別の皿に絞らせたら、絞った水分は透明で、見事におしぼりが紅茶に染まっていた。
ちょっとした実験のようだったよ。
もえ
|
comments (0)
相対性価格
2005年11月30日 (水)
そろそろ忘年会なので、ビンゴの景品を物色しに100円ショップへ。
かなり前から100円ショップに100円でない価格のものがあるのは知っていたが、バッグに1000円という値札がついていたのには、ちょっと驚いた。
普通のかばん屋さんなら「安い!」と思うかもしれないが、100円ショップじゃ「チャチいのに高く」見える。
100円ショップって、「チャチくてもOKなものを安く」買う店だと思ってましたよ。完全に逆だ。
チャチくてもOKなビンゴマシンが、100円であったのは、うれしかった。やっぱりこうでないと。
日常
|
comments (0)
セイザーXジャンプだ!
2005年11月29日 (火)
むすこみっく
さんの影響で見始めた
セイザーX
。
1日16時間の睡眠が必要なゴルドというキャラが、ぐっすり寝ていたのに、上官に「起きろゴルド」と言われるとパッと目を覚ますシーンがおかしくて、息子たちにこの台詞とともに起きてみろと言った。我が家はみんな、寝起きが悪いのだ。
そして朝。瑞紀となおは、いつも通りぼ〜っとしていたが、巧は、ねぼけ眼ながら、しっかりとネタを覚えていた。
流石だ。
たくみ
|
comments (0)
むしろ大事に食べてくれ
2005年11月28日 (月)
我が家は皆、とん汁が好きなので、今日は大鍋になみなみと作った。
「おかわりしてもたっぷり2日分はあるように作ったからね」と言ったら、鍋を見たあまが「2日分どころじゃないね」とビックリ。
でも、そんなにムキになって食べなくてもいいっつーの。別に、2日で食べきらなきゃそっちの負け、とか言ってないから。
日常
|
comments (3)
私の適職は?
2005年11月27日 (日)
みんなで
テスト・ザ・ネイション
を真剣にやった。
月曜は小学校が学芸会の振替休日なので、夕食を遅らせてまで。
私は携帯で、子どもたちは全員プリントした解答用紙に書き込んでいったのだが、あまはノートPCでやっていたら途中でフリーズ。残念ながら、結果がわからなくなってしまった。
来年参加する人は、プリントか携帯での参加をオススメします。
結果は以下。
続きを読む>>
日常
|
comments (4)
♪愛をありがとう〜
2005年11月26日 (土)
小学校の学芸会。3年生と6年生が最後の2つだったので、途中から入って見た。
なおと同じクラスの、ポチャッとした男の子が、魔女役だったんだけどメチャクチャうまくて、感動しましたよ。
なおも瑞紀も、ちょい役だったんだけど、6年生が劇団四季の「夢から醒めた夢」だったりして、いろいろ面白かったです。
日常
|
comments (0)
宇宙戦争というかー
2005年11月25日 (金)
あまがTSUTAYAで「宇宙戦争」を借りてきたので、夕食時に見た。
もえはなぜか、敵のメカのことを「巨大」と呼んでいた。
我が家の24がちっとも進まないのは、あまがこうして、途中で別のビデオを借りてくるせいも大きいと思う。
ネタバレ含む映画の感想は、続きで。
続きを読む>>
日常
|
comments (14)
<<
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
>>
/259
カレンダー
<<
2025/05
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索