「伝統」の研究授業
瑞紀が総合の授業で落語をやるというので見に行く。1つの落語を班6人で手分けしてやったのだが、落語というより、朗読みたいになってる子がちらほら。
瑞紀はオチの部分で、6人中唯一笑いが起きていたので、そこそこだったんじゃないかと。
でも、実を言うと、もっと上手なんじゃないかと思っていた。
この絵くらいノリノリでやってほしかった。
瑞紀が総合の授業で落語をやるというので見に行く。
昨日のゲーセンでの戦利品のひとつ、電卓機能付き電話機。ちゃんと使えます。
幼稚園の発表会。
夕方、もえを昼寝させるとき、どうしても私がそばにいないとダメなことがある。
友人とのティータイム中、幼稚園のお迎え時間になり、中座して、もえを連れて店に戻った。
そろそろ忘年会なので、ビンゴの景品を物色しに100円ショップへ。
我が家は皆、とん汁が好きなので、今日は大鍋になみなみと作った。
みんなでテスト・ザ・ネイションを真剣にやった。