eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

祭だワッショイ

あまが貯めたポイントで買ったよ早めに夕飯を済ませ、町田ヨドバシWii祭に参加してきました。
閉店間際に行き、店員さんに様子を聞いて、閉店後に店の外で列を探したら、すでに100人近く並んでいたよ。
でも、1000台くらい入荷すると店員さんに聞いていたので、ゲットは楽勝〜と思いながら、待つこと約1時間。23時頃に、巧とモンハンPをやりながら並んでくれるという、殊勝な友人(ホントにありがとう、1号!!)と交代。後を2人に任せて、私は帰宅したのでした。
いやね、2日は幼稚園の発表会なもんで、徹夜できんかったのよ…。
ゲーム関連 | comments (7)

慌てて損した

驚かせやがって〜お昼は幼稚園友達とのランチだったので、もえのお迎え後、帰宅してからカメを出す。
しばらく小松菜を食べてるかなと思い、家に入ってPCの前に座ったら、珍しくカメのことをすっかり忘れてしまっていた。
ハッと思い出した時には、30分ほど経っているではないか。外に出ると、案の定いない。
慌てて裏山を探したがおらず、家にいた巧に「探すの手伝って!」と声をかけて他を探そうとした時、ガレージの中にいるのが見えた。
なんだ、戻ってたのね…。
カメ | comments (4)

結構よくある、こまる電話

なおし宛てでした
あなたのクラスには1人しかいないかもしれないが、せきのさんちにいるのは、みんなせきのくんなんだ。
日常 | comments (6)

子どもの思考回路で説明せよ

なかなか難しいです市中Pの音楽交歓会に、コーラス&スタッフとして1日参加。疲れた。
あまは研修の帰りに食事をして帰る、とのことだったので、夕飯は弁当を買って済ませた。
もえが、パパのお弁当は?と言うので「今日はお友達と食べるんだって」と答えたところ、「お友達の家ってどこかなぁ」と考えている。
これは説明がうまくなかったと思い、「お友達のおうちじゃなくて、お外で食べてくるんだって」と補足したが、さらに失敗した模様。
外っていうのはお店のことだよ、と言ったら、「ああ〜」と流された。
もえ | comments (2)

その後手で戻しました

5歳児の力でねじれるなんてー子どもは鍵が好き。
もえも車の鍵が大好きで、自分でドアロックを解除したがる。
この日は車に乗り込んだ後、珍しく「鍵を差したい」と言うので、運転席でキーを差し込ませてやった。
ガチャガチャやった挙句、「入らない」と言うので代わると、本当に途中までしか入らない。
おかしいなと思い、抜いてよく見てみたら、途中まで差し込んだ状態でひねったらしく、見事にキーがねじれていた。
車の鍵、やわらかすぎじゃん!?
日常 | comments (4)

サブバッグとして活躍

大きさも素材も手ごろなのもえは病み上がりだし、なおは起きられないしで、あまと巧と瑞紀の3人で、Wiiの体験会に、幕張へ。
抽選でWiiが当たるので、一度入りなおして計6回抽選番号をもらったそうだが、結局当たらず(まあ当たり前)。
でも、入場するときにもらえる袋、Touch!DSのときと同じ袋なんだけど、これが案外使えるので、これが6枚もらえたのはうれしい。
日常 | comments (0)

手帳は相性が重要です

幼稚園の予定は自分の予定欄にもえ発熱。行事の前になると具合が悪くなる…。

で、関係ないけど手帳。今年は「ほぼ日手帳」を使ってみたんだけど、1日1ページというのは、私にはどうも合わなかった。
幼稚園友達のSさんが、1週間を横罫に区切った手帳に、自分で縦線を引いて、3人のお嬢さんの予定を書いていたのが、すごくいいなぁと思い、うまく使えそうな手帳を探したところ、バッチリなものを発見。
その名も「ファミリースケジュール」。
早速書き込んでみたところ、かなりよさげで、ちょっとウキウキしてます。
日常 | comments (4)

日が暮れるのも早いし

寝だめできるタイプ何も予定のない祝日。
試験1週間前なので巧も部活がなく、誰も起こさなくていいので、久しぶりに目覚ましをかけずに朝寝。起きたのは10時過ぎだった。
寝すぎて頭が痛いほどだったが、放っておいたら巧は2時近くまで寝ていてビックリ。
その後洋服を買いに多摩センターに行ったんだけど、すぐ薄暗くなって、ぼやいていた。
たくみ | comments (0)

よくできてます

もえにはまだちょっと難しいらしい踊らされてると思いつつ、「おしゃれ魔女ラブandベリーDS」購入。
ゲーセンで使うカードが、そのままDSに使えるっていうのが魅力すぎて。
最初のシリーズはコンプまでもう少し、というほどに揃えたし、中古屋で新しいのも数枚買ったので、家でやる分にはカードは事欠きません。
でも、難しいプレイは、なおや私の役目に。カードを選んで通すだけで、楽しいらしい。
ゲーム関連 > もえ | comments (4)