eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

単純だけど難しい

気分は花形(満)いつもは、あまがやっている時に、少しテニスをやらせてもらう程度なのだが、今日は夕方時間があったので、初めて真面目にWiiスポーツをプレイしてみた。
テニスやボウリングはリアルでもやったことがあるが、ゴルフや野球はほとんど経験がないので、案外そういうのが楽しかったりする。
トレーニングモードを若干ムキになってやったので、二の腕あたりが筋肉痛の予感。
ゲーム関連 | comments (0)

つまり演技が上手なのだ

冗談だとは思うんだけど久しぶりに弟Tくん一家、妹Yちゃん一家が来ていて、一緒に食事。
「功名が辻」を見ていたおじいちゃん、淀役の永作博美嬢を見て、「俺、この人嫌い」と言う。
「役が?それとも役者さんが?」の質問に、役者さんだと言うので、いい女優さんだけどなぁと思いながら聞いていたら、理由が「意地悪そう、怖い、冷たい」と、全て役柄の上のことで、その場のほぼ全員から突っ込まれていた。
日常 | comments (2)

確かにそんな臭いだった

火傷等はしませんでした午前中、地域のこども会に、中学校PTAのコーラスがお呼ばれし、披露してきた。
夜はコーラスの忘年会があるので、遅い昼食の後、すぐに夕食の支度をすることに。
シチューを作っていて、鍋のホワイトソースは焦げていないのに、なぜか焦げ臭い。
ふと見ると、鍋つかみの先に、赤く火がついていた。ビビリ〜。
きゃ4 | comments (2)

お届けものでーす

住宅密集地じゃあり得ない我が家は山の上にあり、街道から家までの道は、車1台がやっとの細さ。
当然、対向車が来たら、どちらかが避けるしかない。
今朝も幼稚園から戻る時、対向車が来たので、避けて通り過ぎるのを待っていたら、相手車が途中で止まってしまい、知らない人が降りてきた。
しかも名前を呼ぶので何事かと思えば、それは宅配便の車で、何度か来たことがあるので、うちの車を覚えていたとのこと。
留守だったからと、おじいちゃんへのお歳暮を車で受け取ったよ。
なんて田舎(東京です)。
日常 | comments (0)

されるがまま

ちょっと押し返せばいいのに
トイレに入ったもえが、情けない声で「ママぁ…」と呼ぶので、何かあったのかと駆けつけたら、開けきらなかったトイレのフタが降りてきて、もえの背中に乗っていた。
うーん、それ、自分で直せないか!そうか!
もえ | comments (0)

回鍋肉はなくなった

美味しそうと言われても、もうないです
毎月5日は、消防団の部長会議の日。
いつも遅くまでかかり、食事をしてくるので、当然のように私と子どもの分だけ作り、丁度食べ切って、よしよし、と思っていたら、珍しく早く帰ってきたあま。
ああもう、早く役職終わらないかなぁ。
あま | comments (0)

生き残れないタイプ

こんな勇者いやだ
Wii版「ゼルダの伝説」、見てるだけでも面白いです。

それはさておき、巧はプレイ中、すぐ先に詰まる。謎解きではなく、簡単な場所で。
こいつの場合、岡目八目というよりは、単に注意力不足な気がする。
ゲーム関連 > たくみ | comments (0)

聞いてくれてよかった

ふ〜、あぶないあぶない月曜日が古紙回収の日なので、夜のうちに、あまに古雑誌を束ねたものを出しに行ってもらうことに。
友人に借りたコミックスを玄関に置きっぱなしにしていたら、危うく一緒に持っていかれるところだった。
もし我が家所有の、いらない本だったとしても、コミックスは古紙回収には出しませんから!
あま | comments (0)

汗までかいちゃうよ

あれもこれも欲しくなるそんなわけで、朝7時半頃には、巧と友人1号が無事、Wiiをゲット。
8時に町田まで迎えに行き、帰ってから早速セットしてプレイしてみた。
どうしてコントローラを振るだけで反応するのかよくわからないけど、ホンットーに面白い。特にWiiスポーツは、ゲームというより、本当にそのスポーツをしている気分になりますね。
うちのような狭い家じゃ無理かなと思ったけど、案外いけるよ。
ゲーム関連 | comments (9)