eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
素晴らしき本の虫
2008年07月21日 (月)
もえの夏休みの宿題に、「1日10分以上本を読む」というのがあり、昨日の昼間、久しぶりに
中央図書館
へ行った。
私のカードで、もえの本を5冊と親の分4冊を借りてきたのだが、帰ってきた途端、もえが自分の分を全部読み終えてしまったので、今日また図書館へ。
低学年用の本は、1冊10分程度で読めてしまうので、読みたがっていたシリーズものは4冊、図書館にいる間に読ませ、中学年用の長めの本を4冊借りて帰る。
が、やはり帰宅後に2冊も読んでしまった。
この勢いだと、夏休み中に何冊読めるか、ちょいと楽しみだ。
もえ
|
comments (2)
日頃の行いが…
2008年07月20日 (日)
今日はコーラスの暑気払い。
一昨日の飲み会の時にはカレーを作っておいたのだが、今日は当日の午後になってから、おばあちゃんに子どもの食事をお願いする体たらく。
幹事も違うし、駅前にはあまたの飲食店があるというのに、飲み会の会場が一昨日と同じ店で、しかも同じ席、そして同じコースで全く同じ料理だったのは、きっと罰が当たったに違いありません。
きゃ4
|
comments (0)
他にもお客さんいたけど
2008年07月18日 (金)
とある飲み会のあと、話があったので、いつも行くサイゼリヤへお茶をしに行った。
入ったのも遅かった(10時頃)が、気がついたら閉店(1時)と言われてビビった。
相当通っている店だが、閉店まで居たのは初めてですよ…。
以前、用事が重なって平日(月〜金)全部、ランチに通ってしまったことがあったが、また新記録樹立。
きゃ4
|
comments (2)
うちの畑で採れたヤツ
2008年07月14日 (月)
妙にヒゲが立派なナス
日常
|
comments (2)
倍額近いショップもあったよ
2008年07月13日 (日)
今年は小学校の地区の班長になってしまったので、町内会盆踊り用の花作りに参加。
町内会のおば様方や、小中学校のお母さんたちが50人くらい集まり、せっせとお花紙を折っていると、後ろで威勢のいい音が。どうやら
「メイクフラワー花子ちゃん」
という製品で、紙をセットしてレバーを引くだけで、簡単に蛇腹折りができるらしい。
ちょ、何それ。それが数台あれば、こんなに人数いらないじゃん。
みんなそう思ったらしく、町内会長に追加購入を持ちかける人もいたが、1台8000円くらいするというのでビックリ。それじゃ躊躇するわな…。(ネットで見ると値段ピンキリだわ)
日常
|
comments (2)
たくさん摘んできました
2008年07月12日 (土)
高校で知り合った方がブルーベリーを育てていらして、あま・なお・もえと4人で出かけ、数人のバスケ部のお母さんたちと一緒に、ブルーベリー狩りをさせていただく。
もえが木曜に発熱し、心配していたが、投薬で落ち着いたので、無事参加。予想以上に暑い日になってしまったが、一番張り切って摘んでいた。
木で完熟したブルーベリーはビックリするほど甘いよ。
日常
|
comments (2)
それにしてもよく歩いた
2008年07月11日 (金)
午後、仕事で、ビッグサイトまで行った。
ゆりかもめに乗り、お台場の前を通ったので思い出したネタ。
なおがいつも、この番組を見ると「レインボ いっぱつ」と言っていたのだが、なんと
公式サイト
にも「“レインボー いっぱつ”ではなく、“レインボー はつ”なので」と書いてあった。
普通にそう読む人が多いのか。
でも、レインボー いっぱつじゃ、棒が2本必要だよね。なおの読み方のほうが正しいよね(どうでもいい)。
と思ったら、
ウィキペディア
にはちゃんと「レインボ いっぱつ」って書いてあったよ(ますますどうでもいい)。
帰りはりんかい線で帰ったら、国際展示場〜新宿の所要時間が半分だったよ。
日常
|
comments (0)
ゲップするたび臭くて泣けた
2008年07月09日 (水)
昨日の朝、ものすごい勢いでお腹を壊していた。
普段から、便秘知らずと言えば聞こえがいいが、むしろ下痢気味の私。その私でも、さすがにこれは病気だよな…というレベルの壊し方だったので、とりあえず正露丸を飲み、臭さにのたうちまわる。
それでもコーラス後のランチははずせないので(←おい)、昼はサイゼリヤでコーンスープとフォッカチオのみで過ごし、夜はおかゆを作って食べた。下痢こそ止まっていたが、お腹がすくようなことはなく、やはり食欲もないらしかった。
そして今朝、おかゆを食べてPTA研修会に出席。その後の食事タイムで弁当を予約してあったのだが、その弁当が、かなり脂コッテリのノリ弁。しかし、かなりお腹がすいてきたので、食べてみたら、から揚げを残しただけで、後は完食してしまった。
その後も問題なし。一度飲んだだけの正露丸、恐るべし。
きゃ4
|
comments (0)
名探偵おじいちゃん
2008年07月06日 (日)
もう驚かなくなってしまったが、夕方またしてもカメが脱走した。
どうも山のほうへ行ったらしいと、少し探したのだが、広い裏山、まったく手がかりが掴めない。
と思ったら、畑にいたおじいちゃんがヘルプに来てくれて、見事発見してくれた。
「この辺の草が倒されてるでしょ。これ、通った跡だと思うんだよね」という言葉から、ほんの10分程度の捜索ののち、かなり離れた場所で、である。
見つかった場所の近くは一面の草原。おじいちゃんにはカメが歩いた軌跡が手に取るようにわかったらしいが、私だったら1時間探しても見つけられません。
カメ
|
comments (7)
<<
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
>>
/259
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索