eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

働かない

気のせいです
小学校の開放プール委員なので、開放日10日間×午前・午後の計20回のうち、2回監視員を担当しなければならない。
最初の予定では25日午前と27日午後だったが、都合が悪くなったので、今日の午前と午後の人に、それぞれ替わってもらった。
そしたら奥さん、今日はこの寒さで、午前も午後も中止ですよ!
実は去年も委員をしていて、2回の担当日が両方寒くて中止だったのだ。
去年は冷夏だったけど、今年はこれまでの暑さを考えると、奇跡に近い。2年連続で、1度もやらずに済んじゃうなんて、なんか愛されてる気がする。
お天気の神様、どうもありがとう!(広瀬香美風)
きゃ4 | comments (0)

飽きない

連射もあるのよ
PSOBBのトイハンマーを主目的に、
キャラホビ2004へ。バタバタしたものの、トイハンマーは無事ゲットできた。
子ども達はと言えば、お目当てと思われたケロロ軍曹でも、どこのブースにもあるガンダムでも、というかテレビゲームですらなく。エアガンの試射会と、その後に見つけた日本ゴム銃射撃協会にハマりまくり、最後の1時間近く、ここで撃ちっぱなしだった。
テレビゲームでしか遊べないんじゃ、と心配してしまうヤツらにしては、微笑ましいことなのでおとなしく待ってたけど、待ちくたびれた…。
子どもら | comments (0)

売ってない

チャンリンシャン
いつぞや、子ども用に、ソフトインワンの「COOL」(ソーダの香り)というのを買ってみたところ、これがとってもいい香りで、ホントのソーダ水のよう。
子ども達の評判もよく、2度ほど購入したのだが、またなくなってきたので、前に買った店で探したところ、売ってない。とりあえずまだ少しあるからと、諦めて帰宅して、入浴時によく見たら、シール部分に「夏限定品」と書いてあった。ガーン。季節品かよ!
気に入ってたのになぁ。そうと知ってたらまとめ買いしといたのに。
日常 | comments (0)

嫌がらない

連行
あまが休みだったので、私の母と姉親子と一緒に、サマーランドへ。
午後までプールで遊んだ後、7時半頃まで遊園地で遊ぶ。
絶叫マシンに乗りたがらない子が多く、せっかく来たんだから〜と、比較的強い瑞紀をあまと私とで半ば強制的に連れて行き、3人で『フリ〜、フォール!』
20年近くぶりに乗ったけど、やっぱりコワかった。
みずき | comments (0)

割れない

きれいだよ
姪のMちゃんと一緒に、庭でシャボン玉に興じる。
Mちゃんが日曜に見せてくれた、シャボン玉inシャボン玉に挑戦。今日は風が強くて1回しか成功しなかったけど、おもしろーい。
風のないときならそのまま漂い、不思議なことに、中のシャボン玉がぽこぽこと外側に浮き出てくることも。
外側が割れても中のは無事だったりもします。
日常 | comments (0)

逆パンダじゃない

鳥ですか?
今回のオリンピックはすごいね。愛ちゃん惜しかったなー。
だからというわけでもないが、今年の夏休みは、結構活動的な我が家。暑さが厳しい今日は、瑞紀となおが、おじいちゃんに連れられて、従兄弟と一緒によみうりランドのプールへ。
帰ってくるなり瑞紀が一言、

「メジロになったよ」

そういう表現は初めて聞きました。
みずき | comments (0)

似合わない

ちまちましてます
夏休みだというのに、中学校にでかけて煎茶教室。
TシャツにGパン姿と、おそろしく似合わないのを自覚しつつも、楽しんでやってます。
2週間に1度しかないレッスンで、毎回新しいことを覚えさせられるので、冷静を装いつつ、頭の中はかなりパニック。
終わってからみんなであーだこーだ言うのがまた楽しい。
きゃ4 | comments (0)

安易に聞かない

頭大丈夫か
就寝前、なおが夏休みの宿題のドリルについていた日記をつけていて、「今日何日だっけ?」「13日は何したっけ?」と矢継ぎ早に質問してきた。
そこまでは許してやるが、もう一度「今日何日だっけ?」と聞いた後、「今日何したっけ?」ってお前。今日のことも思い出せんのか。
小学2年生にしてボケ老人か。さわやかに聞いたってダメなもんはダメだ。
なお | comments (0)

それじゃない

♪デデデデデデ
真夏日連続記録更新を阻んだ、肌寒いお盆。夜は庭でバーベキュー。
食後まったりしているときに、弟Tくんとあまが着メロで遊びだす。
Tくんが流した曲に、私が「土管の曲」と言うと、Tくんの奥さんY枝ちゃんが、
「ええっ、平成教育委員会じゃないのっ!?」
な、なるほど、言われてみれば確かに使ってた。でもなんつーか、軽いカルチャーショックを受けた。
日常 | comments (0)