eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
卒業しちゃいました
2006年03月17日 (金)
巧、中学校の卒業式。
合唱をがんばってきた学年なので、学年合唱も見事だったが、一番感動したのは、毎年歌いついでいる曲を、全学年で合唱し、1番と2番の間奏の時に、卒業生の指揮者から在学生の指揮者へと託された、タクトのバトン。
女の子はもちろんのこと、男の子でも泣いてる子が結構いました。
巧?巧は涙の「な」の字もなかったよ。
日常
|
comments (0)
口が達者です
2006年03月16日 (木)
もえの朝食は、大抵の場合トーストとミルクティー。
我が家では小さい頃は、パンの耳はちぎって取ってやるのだが、もったいないのでカップスープに浸して私が食べていたところ、美味しそうに見えたらしく、もえも最近は一緒になって耳を食べている。
が、ミルクティーとスープを両方入れてやっても、どちらもほとんど残すような状況が続き、またスープをこぼしたこともあり、「スープはなしね」と言った数日後。
ほとぼりが冷めたと思ったのか、トーストと紅茶を出してやったら、「あとね、耳を食べるのにスープが必要なんだけど」と。
『必要』じゃしょうがないね、と言って出してやった私は甘いでしょうか。
もえ
|
comments (0)
そろそろそういうお年頃
2006年03月15日 (水)
書類提出と体育着のサイズ合わせのために、高校へ。
保育園が一緒で、小学校低学年の時に転校してしまった女の子、Mちゃんに偶然再会。
こちらの顔を覚えていてくれたらしく、にこっと挨拶してくれて、同じく保育園から一緒のKくんのお母さんと一緒に、「かわいいねぇ〜」とほっこりしてしまった。
なんとなくだが、私にもKくんのお母さんにも、「かわいいねぇ〜」の中に、『うちの嫁に』的母の目のニュアンスが、かすかにあった気がして、自分で驚いた。
日常
|
comments (0)
提出所が空いててよかった
2006年03月14日 (火)
昨年、ちょっとだけ収入があったので、確定申告に行った。
ネット上で作成してプリントアウトしてあったので、提出して終わりのつもりでいたら、二表が足りないと言われ、それだけ会場で作ることに。
用紙をもらって、いざ作成会場に足を向けたら、ものすごい長蛇の列でビビる。え、もうあと30分で終わりって時間だよ??
二表は住所氏名と金額を書くだけだったので、会場には並ばずに壁を台にしてパパッと記入し、とっとと提出して事なきを得ましたが、会場で全部作る人大変すぎ。
これからの時代、ネットができるってことがますます重要になってきた気がする。
日常
|
comments (2)
慌てて取りに帰った
2006年03月13日 (月)
忙しかった1週間も無事終わり、今日は年少最後のお弁当の日。
ちゃんと忘れずに作り、通園リュックに詰めたのに、手提げカバンを持ったら安心してしまったらしい。
幼稚園に着いて、先生に「あれ、リュックは?」と聞かれるまで、他の子のリュックを見ても、忘れたことに全然気がつきませんでした。
きゃ4
|
comments (0)
バック危険信号
2006年03月11日 (土)
近隣2中学校の吹奏楽部の合同コンサートで、私たちPTAコーラスも2曲歌わせてもらった。
出番が終わってから、客席で吹奏楽の演奏を楽しんだのだが、我が校の演奏時、途中から顧問の先生のパンツに釘付けに。スラックスが薄くて、透けて見えてしまっていた模様。
指揮者はずっと、お客さんにお尻を向けていることになるので、注意が必要だなぁと思った。
とりあえず、今日でこの1年間のコーラスは締めくくり。夜には打ち上げをして、ヘトヘトになったけど楽しい1日でした。
日常
|
comments (0)
胎内の記憶
2006年03月10日 (金)
三十路会で新宿へ。1人がおめでたで、妊娠・出産の話で盛り上がる。
お腹にいた頃の記憶がある子がいるらしいという話と、もえがお腹にいる頃、一緒に
梅ちゃん
の舞台見たねーという話から、1人がふと「もえちゃんが、鼻に豆を詰めて飛ばし始めたら、記憶はあるってことだね」と言った。
それで思い出したよ。なおの7歳の誕生日に、もえがアクリルのヒトデを鼻に挿していたことを。(PWをお持ちの方は、行事ページ2003年10月8日をチェック!)
それまで、胎教とかお腹の記憶とか信じてなかったんだけど、突然信じました。
日常
|
comments (4)
謎のカレー臭
2006年03月09日 (木)
予定がびっしりの今週。
中でも一番詰まっているのが明日で、夜も出かける予定なのだが、昼間に夕飯の支度をする時間が全くなく、今日の夕飯の時間に、ついでに明日の分のカレーを作っておいた。
「9日の夕飯」の欄には「サバのみりん干し」と書いてあるのに、カレーの匂いがするので、なおが不思議そうに寄ってきた。
日常
|
comments (0)
パニくったらしい
2006年03月08日 (水)
漢字の宿題をやっていたなおが、バタバタとやってきて、「ママ、『うさぎのせばなし』って何!?」と尋ねてきた。
せばなしって何よ、知らないよそんなの、プリントを見せて、と言って見せてもらったら、これでした。
…世話だよ、せ・わ。
なお
|
comments (0)
<<
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
>>
/259
カレンダー
<<
2025/05
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索