eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

こんなスキルはいらない

使いかけの冷凍食品が最悪で我が家の冷蔵庫は、結婚当初から使っている旧式。当然、冷凍庫は雪崩が起きやすい、一番上のドアだ。
そのため、きっちり積めないものが増えてくると、次元大介の早撃ちばりの、素早い抜き手とドア閉めが必要となる。
ああ、憧れの、引き出し式冷凍庫。
日常 | comments (7)

会話はしすぎるほどしてます

続けて書いちゃうよね毎日「今日(の夕食)は何?」と聞かれるのが嫌なので、最近はホワイトボードに「○月○日の夕飯」と記入している。
今日は粗食の日なので、「ししゃも、チキチキボーン」と書いておいたのだが、巧に引き続き、なおにまで「4キ4キボーン(よんきよんきぼーん)って何?」と聞かれた。うるさい。
子どもら | comments (0)

ご愁傷様です

新車っぽかった久しぶりの大雨で、買い物には行ったものの、後は家でのんびり。

昨日、プールに行く前にスーパーに寄り、食事をした。
そこの駐車場から出る時に、前の車が、右折するにしてはずいぶんポールに近いなぁと思って見ていたら、思いっきりそのまま前進して、右側面をかなり広範囲にガリガリ傷つけてしまったのを目の当たりにした。
その後、運転されていたご老人が、窓を開けて、心配そうに確認していた。心配するのが遅かったね…。せめて、こすった瞬間止まっていれば…。
日常 | comments (0)

15歳以上対象ソフトです

なんか夢中で見てるんだよね入試が終わり、憑り付かれたようにモンスターハンター2をプレイしている巧。
このゲームは、モンスターを倒した後、肉や皮を剥ぐ行為をするのだが、もえがそれに感化されたのか、それまで仲良く遊ばせていた人形を、定規でゴリゴリと切り始めた。
ああ、こういうのを悪影響って言うのね。

この後、なおともえだけ連れて、あまと4人で多摩のアクアブルー(室内プール)に行って遊んできた。
もえ | comments (0)

執念のモンスターと化す

死んでもやるぜってか入試日までは絶対風邪を引かないという気力のもと、この1年間本当に軽い風邪も引かなかった巧だが、入試が終わった途端、調子が悪くなった。
それでも、遅ればせながらの誕生祝い、モンスターハンター2をうきうきと買いに行き、寝るギリギリまでプレイ。
夜には発熱し、翌25日には38度出てましたが、ふらふらしながらモンハンはしてたよ。
まさにバカ。ゲームバカよのう。
たくみ | comments (4)

都立入試の日

私がソワソワしてもしょうがないんだけど
1日中、なんだか落ち着きませんでした。
日常 | comments (4)

見たらしい

笑っちゃいけないと思うと我慢できないコーラス後の食事中、「イカとアンチョビのピザがいい匂い」という話からどんどん展開して、先日お通夜の帰りに車のラジオから流れてきた小噺を思い出した。

「あの殺しの下手人を見たってやつがいるんだよ」
「…どいつだい?」
「だんご屋の親父だよ。 …みたらしぃ」

親戚のおばあさんとおじさんが乗った、シーンとした車の中で、一人笑いを堪えて苦しんでいたんだ。
こういう状況って、普段より笑いのボーダーラインが低いよね。
日常 | comments (0)

こんなんでましたけど

それまで普通に遊んでいたのに
風呂場で突然、ピエロにされた。
ていうか、こんなんなっちゃいましたて。
もえ | comments (0)

芸能人は歯が命

顔はよくても…大好きだったマジレンジャーが終わってしまい、傷心しながらボウケンジャーの第1回を見た。
敵の神官役が第三舞台の大高さんだったのは、個人的にはかなりツボだったが、途中でやっと出てきた戦隊の皆さんの素顔を見たら、ブラックの中の人の、あまりの歯並びの悪さに、他の全てがどうでもよくなった。
歯の裏にも歯があります先生!
アギト時代の要潤の比じゃありませんよ。

あと、先週のカブトに、デカピンクが出てたね。
やっぱりウメコはかわいい。
日常 | comments (5)