eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

ダブルの意味でうまい

1日でほとんどやってしまった「小学1年生」誌の勉強部分を楽しんでやっていたもえのため、5歳向けのドリルを購入。
そっと絵本置場に立てておいたら、すぐに気がついてやりはじめた。
勉強が目的ではないので、聞かれたこと以外は何も言わずにやらせていたところ、「たべるとどんなあじがする?」という問題で、こう書いていた。
うん、間違ってないよ!チョコはうまいよね!!
続きを読む>>
もえ | comments (2)

ブルータス、もういいよ

まだ小4なのにー
夏休み最終日。もう上履きがきついというので、瑞紀となおの上履きを買いに行った。
瑞紀が25.5(まだゆるめ)なのはもういいとして、なおが22cmというのはかなりショックです。
5年生の瑞紀に追いつかれた時だってショックだったのに…。
きゃ4 | comments (0)

私はあなたの舞台じゃない

人形劇の館巧の高校は今日から学校開始。
久しぶりに弁当を作ったせいか、夏バテなのか、午後どうにも眠くなってしまう。
こんなとき、昼寝をしようとベッドに横になると、なぜかすぐにもえが飛んでくるのだが、今日はこともあろうに、人の身体の上で不思議劇場を始めた。
うるさくて眠れません。

夜、前回手に入れた無料券を使うべく、再びボウリングへ。1ゲーム目はヘッドピンに当たらず苦戦したけど、2ゲーム目の8フレからなんとフォースを出し、169をマーク、アベレージも152に。でもトータルではあまに4ピン負け。無念。
もえ | comments (9)

番組、終わってますがな

その5分が命取り夏休み中ずっと、遅寝遅起きだったなお。
しかし昨日は、「おはスタを見たいから6時半に起こして」と言い、起こしてやると本当に起きてテレビを見ていた。いい傾向だ。
ところが、おはスタは6時45分開始だったというので、今日は6時40分に起こしてやったら、テレビをつけて番組が始まる5分の間に、二度寝してしまい、結局そのまま9時まで寝ていた。
早起きだけじゃなく、早寝も身につけようね。
なお | comments (2)

俺にバスケをさせてくれ

これも青春のひとコマ部活合宿前から痛めていた足を、合宿でイカれさせてしまった巧。
今月初めに一度受診したときは、「こういうスポーツでは付き物の痛みなので、慣れていくしかない」と言われたのだが、慣れるどころか痛みが全く引かないというので、再度受診。
すると、若干悪化してしまっていて、疲労骨折(剥離骨折)になりかけているとのこと。
これでは1ヶ月ほど休んだ方がよいと言われ、かなりショゲていた。
中学時代から徐々に鍛えておけばよかったねー。
たくみ | comments (6)

守りたい人がいる

最初「水中」って書いてあるのかと思ったあまの希望で、午後から朝霞駐屯地内にある「陸上自衛隊広報センター」へ。戦車とかヘリとか見てきました。
本物なのに、なんかオモチャっぽくてビックリ。
笑ったのが、迷彩色の服やバッグが並ぶ土産の売店にあった、「水虫撃退靴下」(しかも黒無地)。
撃退ってとこが自衛隊っぽいのか?それとも、職業病?
日常 | comments (0)

もっと他にあるでしょう

鉛筆の正しい持ち方も覚えよう付録のDVD欲しさに買った「小学1年生」。当然1年生向けの内容なのだが、お勉強部分をやりたがるもえ、4歳。
まだ難しいからいいよ、と言うのも聞かず、黙々とやっていた。
つーかさ、我が家で勉強してほしいのはあなたじゃないんですが。
あと今は、勉強なんかじゃなく「朝ちゃんと起きる」とか「お風呂を嫌がらない」とかをまずクリアしてほしいんですが。
もえ | comments (2)

主婦にしてはマニアックな会話

当時の最先端話友人が、親子でカメを見に来てくれた。
ひとしきり遊んで、お茶をしているとき、なぜだかコンピュータ系の『昔はこんなだった』話に花が咲く。彼女は昔、外資系の大手企業に勤めていたので、時代の最先端を見てきたらしい。プロジェクトXで紹介されたような機械も入ってたとか。
面白い話をたくさん聞かせてもらって、楽しかった〜。
日常 | comments (2)

ちょっぴりおセンチ

無事に大きくなればよかったもの市内の高校のバスケ大会があり、巧は試合には出ないものの、迎えがてらで午後から、子どもを連れて見に行った。
会場の市立総合体育館は、結婚直後から巧が1歳半まで住んでいたアパートの近所にあり、ちょうどその当時に建てられたもの。
よくベビーカーに乗せて、ヨチヨチ歩きの巧を遊ばせに行ったものだった。
同じくらいの小さな子連れさんを見ながら、あの頃も子育てに悩んではいたけど、シアワセな悩みだったんだなぁとしみじみ思った。
きゃ4 | comments (0)