eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ 639154 ] since 2002/07

ブルータス、もういいよ

まだ小4なのにー
夏休み最終日。もう上履きがきついというので、瑞紀となおの上履きを買いに行った。
瑞紀が25.5(まだゆるめ)なのはもういいとして、なおが22cmというのはかなりショックです。
5年生の瑞紀に追いつかれた時だってショックだったのに…。
きゃ4 | comments (0)

私はあなたの舞台じゃない

人形劇の館巧の高校は今日から学校開始。
久しぶりに弁当を作ったせいか、夏バテなのか、午後どうにも眠くなってしまう。
こんなとき、昼寝をしようとベッドに横になると、なぜかすぐにもえが飛んでくるのだが、今日はこともあろうに、人の身体の上で不思議劇場を始めた。
うるさくて眠れません。

夜、前回手に入れた無料券を使うべく、再びボウリングへ。1ゲーム目はヘッドピンに当たらず苦戦したけど、2ゲーム目の8フレからなんとフォースを出し、169をマーク、アベレージも152に。でもトータルではあまに4ピン負け。無念。
もえ | comments (9)

番組、終わってますがな

その5分が命取り夏休み中ずっと、遅寝遅起きだったなお。
しかし昨日は、「おはスタを見たいから6時半に起こして」と言い、起こしてやると本当に起きてテレビを見ていた。いい傾向だ。
ところが、おはスタは6時45分開始だったというので、今日は6時40分に起こしてやったら、テレビをつけて番組が始まる5分の間に、二度寝してしまい、結局そのまま9時まで寝ていた。
早起きだけじゃなく、早寝も身につけようね。
なお | comments (2)

俺にバスケをさせてくれ

これも青春のひとコマ部活合宿前から痛めていた足を、合宿でイカれさせてしまった巧。
今月初めに一度受診したときは、「こういうスポーツでは付き物の痛みなので、慣れていくしかない」と言われたのだが、慣れるどころか痛みが全く引かないというので、再度受診。
すると、若干悪化してしまっていて、疲労骨折(剥離骨折)になりかけているとのこと。
これでは1ヶ月ほど休んだ方がよいと言われ、かなりショゲていた。
中学時代から徐々に鍛えておけばよかったねー。
たくみ | comments (6)

守りたい人がいる

最初「水中」って書いてあるのかと思ったあまの希望で、午後から朝霞駐屯地内にある「陸上自衛隊広報センター」へ。戦車とかヘリとか見てきました。
本物なのに、なんかオモチャっぽくてビックリ。
笑ったのが、迷彩色の服やバッグが並ぶ土産の売店にあった、「水虫撃退靴下」(しかも黒無地)。
撃退ってとこが自衛隊っぽいのか?それとも、職業病?
日常 | comments (0)

もっと他にあるでしょう

鉛筆の正しい持ち方も覚えよう付録のDVD欲しさに買った「小学1年生」。当然1年生向けの内容なのだが、お勉強部分をやりたがるもえ、4歳。
まだ難しいからいいよ、と言うのも聞かず、黙々とやっていた。
つーかさ、我が家で勉強してほしいのはあなたじゃないんですが。
あと今は、勉強なんかじゃなく「朝ちゃんと起きる」とか「お風呂を嫌がらない」とかをまずクリアしてほしいんですが。
もえ | comments (2)

主婦にしてはマニアックな会話

当時の最先端話友人が、親子でカメを見に来てくれた。
ひとしきり遊んで、お茶をしているとき、なぜだかコンピュータ系の『昔はこんなだった』話に花が咲く。彼女は昔、外資系の大手企業に勤めていたので、時代の最先端を見てきたらしい。プロジェクトXで紹介されたような機械も入ってたとか。
面白い話をたくさん聞かせてもらって、楽しかった〜。
日常 | comments (2)

ちょっぴりおセンチ

無事に大きくなればよかったもの市内の高校のバスケ大会があり、巧は試合には出ないものの、迎えがてらで午後から、子どもを連れて見に行った。
会場の市立総合体育館は、結婚直後から巧が1歳半まで住んでいたアパートの近所にあり、ちょうどその当時に建てられたもの。
よくベビーカーに乗せて、ヨチヨチ歩きの巧を遊ばせに行ったものだった。
同じくらいの小さな子連れさんを見ながら、あの頃も子育てに悩んではいたけど、シアワセな悩みだったんだなぁとしみじみ思った。
きゃ4 | comments (0)

ニワトリが先か卵が先か

経営者は先に決まってるものかと
ガステーブルを壊してしまったので、午前中、休みだったあまと買い物に出かけた。
途中、街道沿いで建築中のコンビニを見つけたが、中の看板を見て驚いた。
コンビニって、そういうもんなの!?
日常 | comments (2)

どんだけマヌケなんだ

最初へこんで次タンコブ
あまが休みだったので、あまの通勤用軽で買い物に行き、後ろに積んだ荷物を降ろしてハッチを閉めようとしたところ、自分の脳天に直撃。
もう、自分で自分が信じられない…。
きゃ4 | comments (0)

それは初耳ですが

下手すると数分置きに変化する私が何かをしていると、もえがよく「ママ、それが終わったら、○○しよう?」と私を誘いに来る。
私が一段落ついてもえに声をかけると、かなりの確率で誘われたものとは全く違うものになっている。

ちなみに、私の用意ができる前に、何度か声をかけられ、その度に「○○しよう?」の部分が変わっていることも多い。
もえ | comments (0)

がんばれみずき〜

じゃがいも4ケの皮をむくのに30分以上かかった家庭科の宿題が「1日主婦体験」という瑞紀。
今日をその日にあて、朝から炊事洗濯掃除とフル稼働である。
私の忍耐力が足りず、普段家の仕事を全くやらせてないので、私もほとんど付きっ切りだ。
昼は焼きそば、夜はカレーというキャンプメニューなのは仕方ないとして、バラ肉の薄切りをまともに切ることもできないのには驚いた。
このご時勢、男子もどんどん厨房に入れてかないとダメねー。
みずき | comments (6)

「読んで」といいつつ

下手するとしゃべり続けますロングセラー童話の「いやいやえん」
巧が5歳の頃購入したこの本を、今もえがとても気に入っている。
先日は自分で読んでいたのに、「ママ、読んで!」と持ってくるので、さすがにまだ4歳児には難しかったかな、と思いきや、しっかり内容を理解していて、私が読むのを片っ端からジャマしては、先のことを教えてくれる。
あなたはママが読むのを聞きたいのか、聞きたくないのか。
もえ | comments (0)

それなんて拷問?

すぐ動くから!
伊東の海岸で拾ってきた貝殻を、いたるところで並べてはウットリしていたもえ。
目薬を差す私の肘の上に並べるのはご勘弁ください。
もえ | comments (0)

景色をご覧ください

このつり橋はかなり高いよ朝は雨で、少し止んだところで海岸へ行くも、さすがに海にはほとんど入らず、道の駅でもあるマリンタウンへ。
船に乗ったり昼食を済ませ、午後は城ヶ崎海岸のつり橋へ向かう。
ここにきて快晴になり、暑くて参った。
高所恐怖症のあま、つり橋はわき目も振らずにスタスタと通り過ぎます。
海、きれいよ?
あま | comments (0)

待て待て〜い

でも面白かった毎年恒例、親族旅行。今年はまた伊東へ。
予報では雨のち曇りだったものの、実際はうす曇程度だったので、無事に海で遊べた。
消波ブロックがあるため、大した高さの波ではないのだが、パタッと転んだもえがスススと後ろに運ばれ、頭から波をかぶりそうになったりと、一瞬たりとも気が抜けなかった。
日常 | comments (0)

「出して〜」みたいな感じ

8/14の場所とは面が違います
今日も朝から小雨混じりの空。
エサだけ持って行ったら、リクちゃん(仮名)が、手すりの土台のコンクリにつかまり立ちしてたので驚いた。
すごいな、お前。
カメ | comments (11)

日頃の行いでしょうか

傘、ほとんど役に立たず朝、いい天気だったので、遮光カーテンを閉めて過ごしていた。
昼過ぎにカメを出してやろうと外に出ると、ぽつぽつと雨が降っていてビックリ。
これでは歩かせられないので、傘をさしてエサだけやりに裏山に行ったら、突然豪雨に変わり、数分で全身ビッチャビチャに。
この後30分ほど豪雨が続いたが、突然カラッと晴天になった。もう〜。
カメ | comments (2)

夜の一人歩きは危険です

時期的にタイムリーすぎカメを見たい友人がいて、お互いに都合のいい日が今日しかなく、お盆様のお迎えの日だが、遊びに来てもらった。
お墓掃除の時やお迎えの時は巧たちと遊んでいてもらい、夜は親族と一緒にバーベキュー。
友人を送っていく時間になり、また外に出ると、カブトムシを見に行ってきたおじいちゃんと弟Tくんが、普段人が通るような場所ではないところで、女性が1人で歩いているのを見たというので、怪談話に。しかも、一緒にいたなおやAくんは見ていないという。
メガネをかけて懐中電灯を持った幽霊はいないと思いたい。
日常 | comments (0)

そして不思議劇場が始まる

生きてるものとして扱いたかったのかな?三十路会の定例会で新宿へ。
仲間の1人に、家に飾ってあったお人形をもえにと頂いたので、帰ってから早速渡すと、喜んで遊び始めた。
飾るための安全ピンやボールチェーンを「とってー」と持ってくるもえに、私もそうだったなーと思い出す。人形にヒモとかタグとかついてるの、嫌いだったんだよね。
変なところが似ているものです。
もえ | comments (0)

振り回せ!

青い火花が出ますコメントで教えてもらった「電撃殺虫ラケット」を、昨日花火を見に来た友人が買ってきてくれた。
これが案外難しくて、構えていると蚊がいなくなる(マーフィーの仕業)。
狙っても、外側の保護ネットに当たったりして、なかなかうまく殺れません。
今日やっと、2〜3回「バチィッ!」と音がした。
気持ちよかったので、もっとがんばりたい(やや本末転倒気味)。
日常 | comments (2)

なんか情けない

女の子も「すごい」しか言わなかった毎年恒例、せいせき多摩川花火大会へ。
昨日から大島で勉強合宿の予定だった巧も、台風のおかげで合宿が中止になり、タナボタで花火が見られた。
今日は昼間こそ地獄の暑さだったが、夕方からはめっきり涼しくなり、こんなに陽気のいい、過ごしやすい花火大会は記憶にないくらいだった。
また、例年になく若者が多かった今年。隣に賑やかなグループがいて、喜ぶのはいいのだが、ボキャブラリーのあまりの貧困さに、気の毒になった。
感嘆が「やべぇ」って何よ。
日常 | comments (3)

いつの間に!?

最近抜け毛がひどいの
風呂場にて。

「…え、(抜けた)毛がついてるんじゃなくて?」
と聞いたら、
「あ、そうだった」

脅かすなよー。
日常 | comments (0)

忘れたというより知らない

年賀状と目の離れっぷりもいとかなし小中高と同じ学校だったSっちが、出産して実家にいるよー!と連絡をくれたので、会いに行った。
小さな赤ちゃんに癒されつつ、思い出話を語る。
とはいえ私、自慢じゃないが、昔の記憶はとんとない。
小学校の同級生同士が結婚した子の年賀状を見せてもらったが、奥さんの顔はわかるものの、ダンナはまったく見覚えナシ。
いいの、私は今を生きるの。うん。

この後、母と姉親子と一緒にボウリングした。3ゲームでアベレージ134いったものの、あまには惨敗(アベ162)。あま、調子よすぎー。
きゃ4 | comments (4)

良い子は真似しないでね

勢いよくたまねぎを入れるのは危険です
台所での調理中に足を火傷する方法。
きゃ4 | comments (0)

そんなに私が怖いか

責められてる?妹Yちゃん一家が来て、母屋で一緒に食事することになった。
今日は買い物を済ませていて、スーパーで見た「ゴーヤとうなぎの卵とじ」というレシピを作ってみようということになっていたので、私も作って母屋に持っていくことに。他の品を作る間、『ママにも一口とっといて』という伝言とともに巧に運ばせた。
他の品を作り終わり、母屋に行くと、皆ほとんど食事を済ませていたにもかかわらず、うなぎ料理は半分くらい残っていて、「すごく美味しい」「でも、一口とっといてと言われたから、みんな手を出せなくなっちゃった」とのこと。
いや、一口分取り分けておいてもらえればそれでよかったのにー。
きゃ4 | comments (0)

ホントによく歩くよ

かゆみも強烈ですカメを犬猫のように散歩させようと思ったら、速度が遅すぎて、私が蚊にモテモテ。
文字通り「出血大サービス」って感じで、嫌過ぎです。
この辺の蚊は、虫除けスプレーなど屁でもないし、数も多すぎる。
その上、これまた文字通り、「道草を食い」ます、カメ。
楽しいけど、諸事情により、やっぱり道路の散歩は勘弁ね。
カメ | comments (8)

エノキダくんの気持ち

素人なのでどうしても入るねあまの軽自動車のリアウインドウに、フィルムを貼るのを手伝う。
最初は単にサポートのつもりが、気泡が入るのが悔しくて、あまよりムキになる典型的A型。
終わったら右手がメッチャ疲れてた。
きゃ4 | comments (0)

わかってて言ってるけど

雷とか花火は大嫌いだった部活の合宿は終わったが、来週は勉強合宿がある巧。
そのせいで、10日の花火大会に行けないため、「なんで俺の合宿中に花火大会があるかなー」と怒っていた。
「あれ、行きたかった?昔、花火の間中、おばあちゃんの膝に頭突っ込んでたから、花火は嫌いかと思った」と言ったら、全く覚えていないとのこと。
え、ほんの13〜14年前の話ですよ?(←無理)
たくみ | comments (2)

帰ってきたガメラ

プチトマトが好きらしいよ朝7時半過ぎ、久しぶりに部活がある瑞紀を起こしに行くと、寝ぼけた顔で「カメ、いたって」と言う。ビックリして外に出るとおじいちゃんが、豚小屋から1kmも離れていない、よその畑で、かぼちゃを食い荒らしていた(実はカボチャはちょこっとかじっただけで、主に葉っぱを食べてたらしい)と説明してくれた。
そこの畑の持ち主が、「ここにくればわかるだろうと思って」と、早朝に連れて来たんだそうだが、たまたま正解だったけど、うちだって面倒見始めて1日しか経ってません。
どんな家だと思われてるんだよ>うち。
それにしても、外見どおり、大物ですね、カメ。
続きを読む>>
カメ | comments (11)

ガメラ、消ゆ

広い裏山。一体どこへ…カメはのろいと言われる。確かにのろいんだけど、実はかなりの運動量があり、歩き回る。
うちの庭は囲いがないため、目が届かない時間は、数十年前から使っていない、柵付きの豚小屋に入れておくことになった。
そこで夜を過ごし、昼ごろに散歩とエサを済ませ、また豚小屋へ。その後、子どもの歯医者に行き、小松菜を買って家に戻り、夕方、また散歩をさせるために迎えに行くと、…いませんでした。古い施設なので、錠が甘かったらしい。
2時間くらい、蚊に刺されまくり、蜘蛛の巣だらけになりながら裏山を探し回ったけど、見つからず。
どこかでひっくり返ってなければいいな…と、それだけを祈っていた。(明日に続く)
カメ | comments (4)