eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

千尋の谷とかムリです

決勝も、ものすごく惜しかったんだよ!!ここにはあまり書いてないけれど、実は毎週のようにムシキング大会に出ている。
なおが優勝した日はスキマだったのか、毎回強豪揃いで、グレイテストチャンピオン(グレイテストプレーヤーカード3枚で、チャンピオンカードがもらえる)がごろごろいるため、なかなか勝てない。
しかし、着実に場数を踏んで実力をつけてきたのか、今日は準決勝で兄弟対決に。
なおが辛くも勝利し、決勝には敗れて準優勝だったが、見てる方が心臓バクバク。
態度はデカいが気は小さい私、着実に寿命が縮んでおります。
続きを読む>>
子どもら | comments (0)

しゃぶしゃぶ旨かった

他にも迷子話とかで盛り上がる
弟Tくんの昇進祝賀会。「みなさんのおかげ」と、逆に振舞っていただいてしまったよ。
万博の話から、神戸博(ポートピア)の思い出話になったのだが、若かりしおじいちゃんが、当時は珍しかった自動改札用の切符をわざとクシャクシャにして、電車を一本乗り過ごすハメになったことが、一番印象に残っているというTくんの話に爆笑。昔からそんなオチャメさんだったのね…。
数年前、バナナワニ園でも、ウツボカズラを逆さにして、液をこぼしたりしてましたよ。
日常 | comments (0)

気まぐれなシナプス

思い出せただけマシ?
一昨日の夜、テレビでtake2の深沢を見て、奥さんの女優の顔は思い出せるのに、名前をどうしても思い出せなかった。
そしてそんなことはすっかり忘れていた今朝、幼稚園に向かう車中で、大した脈絡もなく、突然名前を思い出した。思い出すまでの所要時間、36時間。
あれか、筋肉痛と同じで、歳とともにだんだん出現までの時間が長くなるのか。
きゃ4 | comments (0)

その疑問はどこから

現在小学3年生、8歳です>なお
今朝、もえに突然こう聞かれた。

「昔さ〜、なおちゃん子どもだったの?」

うん、今もだけど。
もえ | comments (0)

使い方合ってますPart.2

大抵出所はなおとかテレビです
巧と入浴中、巧の胸にある赤いできものを見たもえ。
「蚊に食われた可能性があるよ、きっと…」
3歳児の言い回しとは思えん。

この後、シャワーが顔にかかって鼻に入ったらしく、「鼻に入った〜」と言った後、

「なんてことするの!」

とも言ったそうです。なんてことて。
もえ | comments (0)

踵落としもよく食らいます

うちの子はこの時期、みんな真横になる
私の肩こりの約6割は、もえの寝相が原因だと思う。

真横になって壁を蹴るため、グリグリ押されるので、枕から落ちまいとして肩がこるらしい。
踵落としは逆向きバージョン。
きゃ4 | comments (0)

もう少し探してから呼んで

ここにいるよ
2人きりのとき、ちょっとでも私の姿が見えないと、「ママ?」と呼ぶ。
隣の部屋や、トイレならまだしも、今はわたくし、あなたの真後ろにいるんですが。
もえ | comments (2)

醜い骨肉の争い

煙が目にしみる
あまの誕生日なので、夜は安楽亭で焼肉パーティ。
なぜか今日は換気扇が全然きいてなくて、お肉を焼くと、ものすごい煙が充満してしまう。
こういう状況になると、どうしても巧と争いになるんだよなぁ(ケンカを売ってるのは主に私ですが)。
日常 | comments (0)

カナダドライ≠ジンジャーエール

本人はいたって真面目買い物に行き、飲み物を買った。
なおともえは午後の紅茶、瑞紀が「白いジンジャーエール!」と買ったのは、よく見たらなんとクラブソーダ。そのままでははっきり言って不味い。
家に帰って、カキ氷のシロップを割れば?と提案したら、それはとても魅力的だったらしく、もえが「もう紅茶いらない。イチゴ飲みたい」と言い出し、瑞紀が残り少ないソーダを分けてやる。
なおがもえに「ひと口飲ませて」と頼むと、言うに事欠いて「自分の飲めばいいでしょ!」と。
どの口でそゆこと言うの!
もえ | comments (2)