eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
since 2002/07
<< 高校以来の大台目前
|
main
|
日記はつけとくもんだね >>
GW中、今日だけ雨
2007年05月06日 (日)
おじいちゃんおばあちゃん、妹Yちゃん一家と一緒に、富士サファリパークへ行く予定だったところを、雨のため、
東海大学海洋科学博物館
と
静岡県地震防災センター
へ。
海洋科学博物館が予想よりボリュームがあり、思ったよりずっと楽しめた。
帰りは足柄SAでお風呂に入り、家に着いたら寝るだけ状態に。
SAで、知恵の輪好きななおが好きそうなものを発見し、買ってやったのだが、やり方が全く想像もつかない。
パッケージにURLが書いてあり、ヒントがあるらしいのだが、買って数分でそこを見たがるなお。
800円近く払ったんだから、もうちょっと楽しんでよ…。
なお
|
comments (10)
コメント
@ろ | 2007年05月09日 00:57
キャストパズルの難易度5〜6なら大抵解いたよ
http://www.castpuzzle.net/top.html
千春おかあさん | 2007年05月09日 12:50
足柄SAはいいよね、お風呂はあるし、レストランは中華専門からマックまでより取り見取り・・・お土産も県境なのでいろいろあるし おすすめのひとつだね
ちなみにおすすめは牧の原SA(東名浜名湖SAのひとつ東京より)上りのレストラン マグロかまの塩焼きとさくらえびのかきあげ定食っていうのがうまい!浜名湖に寄る人が多いのでここは空いているしトイレもひとひねりしてあっておもしろいですよ
あと淡路島SA、風光明媚でレストランもおいしいそのうえ敷地内に観覧車があってこれぞ「サービス」エリアって感じでした
きゃらめる | 2007年05月09日 13:15
うちの息子がはまっていたのは、4,5年生の頃だったかしら?結構いいお値段してますよね。でも、もはや見向きもしません。(;;)
きゃ4 | 2007年05月09日 17:57
★@ろ
そのシリーズ、うちにも2〜3個あるなぁ。
ちなみに今回買ったのはコレ
http://kobo-iruka.co.jp/goen2_s.htm
★おかーさん
へぇぇ〜、最近のSAは本当にいろいろあるね。
この日も東海大学博物館が三保にあったので、さくらえびのかき揚げ食べたよ〜。
★きゃらめるさん
できないと悔しいし、できちゃうといらなくなるんですよね(笑)。
多少でも動かしようのあるやつのほうが、まだ考える気になりますね。
@ろ | 2007年05月10日 01:30
それTVで観たこと有る。
5円玉の代わりに瓶に穴が空いてて
その穴に同じような矢が通ってるやつとか
@ろ | 2007年05月10日 01:37
なるほど…仕組みは判った。
杉板があれば自分でも作れそう
きゃ4 | 2007年05月10日 10:38
★@ろ
おー、もし正解がわかったら、メールでそっと教えて(笑)。
@ろ | 2007年05月11日 00:30
てかヒント書いてあるじゃん>リンク先にw
@ろ | 2007年05月12日 02:03
ちゃんと出来るかどうか判らないけど作成中
きゃ4 | 2007年05月12日 14:36
★@ろ
あれからリンク先をよく見て、結果、できちゃいました。
でも、作りが甘い個体だったらしくて、矢の先がちょっとモゲた。笑い
コメントを書く
名前:
Cookie
email:
url:
コメント:
submit
カレンダー
<<
2025/07
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このページの絵日記
日記はつけとくもんだね
(05/08)
GW中、今日だけ雨
(05/06)
高校以来の大台目前
(05/05)
コメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.21R
サイト内検索
コメント
http://www.castpuzzle.net/top.html
ちなみにおすすめは牧の原SA(東名浜名湖SAのひとつ東京より)上りのレストラン マグロかまの塩焼きとさくらえびのかきあげ定食っていうのがうまい!浜名湖に寄る人が多いのでここは空いているしトイレもひとひねりしてあっておもしろいですよ
あと淡路島SA、風光明媚でレストランもおいしいそのうえ敷地内に観覧車があってこれぞ「サービス」エリアって感じでした
そのシリーズ、うちにも2〜3個あるなぁ。
ちなみに今回買ったのはコレ
http://kobo-iruka.co.jp/goen2_s.htm
★おかーさん
へぇぇ〜、最近のSAは本当にいろいろあるね。
この日も東海大学博物館が三保にあったので、さくらえびのかき揚げ食べたよ〜。
★きゃらめるさん
できないと悔しいし、できちゃうといらなくなるんですよね(笑)。
多少でも動かしようのあるやつのほうが、まだ考える気になりますね。
5円玉の代わりに瓶に穴が空いてて
その穴に同じような矢が通ってるやつとか
杉板があれば自分でも作れそう
おー、もし正解がわかったら、メールでそっと教えて(笑)。
あれからリンク先をよく見て、結果、できちゃいました。
でも、作りが甘い個体だったらしくて、矢の先がちょっとモゲた。笑い