eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

since 2002/07

<< 出発前から疲れたとか言うし | main | メタボ検査もあるのね >>

次は私もやりたいわー

もくもくとやるタイプスイミングの企画物キャンプでTシャツ藍染め体験をやるというので、行きたかったのに、学校の運動会と重なって行けなかったもえ。
当時えらくしょげていたので、あまが見つけてきてくれた生田緑地の伝統工芸館へ、藍染め体験に行ってきた。
最初、前後に大きい予約が入ってしまい、今日は体験できないんですよ〜と言われたが、さらにしょげそうなもえを見て、やさしい館員さんが「ささっとやっちゃおうか!」と休み時間を押してやらせてくださった。
寝るまでほとんど手放さなかったほど気に入ってましたよ。

ハンカチとバンダナがあると言われ、もえはハンカチを選択。
裏からビー玉を入れて輪ゴムで止めたり、折りたたんで洗濯バサミで止めたり、割り箸を使ったりと、いろんな抜き方があり、最初に一通り教えていただいてから、自分の好きなように止めてみる(ここが本日の絵にあたります)。
いろんな抜き方の説明を受ける絵日記のような作業の後、藍の中へ

終わったら藍の中にそうっと浸し、5分待つ。引き上げた布はまだ緑がかっているが、空気にさらすことでみるみる青くなっていく。隈なく空気に当てたら、もう一度藍の中に入れ、さらに2分。また引き上げて空気にさらす。
5分浸けてから空気にさらし、色を青くするもう一度浸して空気にさらした後、水洗い

その後水洗いして脱水し、輪ゴムや洗濯バサミを取り外す。あとは乾かせば出来上がり。大判のハンカチだったので、もえの頭だとバンダナとしても使えて、可愛かったよ。
色抜きのための小道具を外す出来上がったハンカチ

自分で染めたいものを持ち込んでもいいそうで、次はTシャツに挑戦したいそうです。100%綿Tを探すようですが。
もえ | comments (2)

コメント

あね | 2010年06月21日 18:50
藍染は、酸化して色が変わるところが面白いですよねー。
もえちゃん楽しそう。

染物も、授業でやりたいナー。
私の出身校は、染色や陶芸のある工芸学科だけ、入試に化け学がありました。
きゃ4 | 2010年06月25日 20:50
★姉様
面白いですねぇ。藍染め。
こういうこと授業でやってくれたら、生徒さん楽しいだろうなー。
しかしやっぱ、化け学なんですね!そらそうか!

コメントを書く