熱心な先生ばかりでした
幼稚園のバザーだったが、もえを大ママに頼んで、高校のPTA主催「オープンハイスクール」に参加。
軽食付の懇親会をはさみ、午前と午後に生物と社会の授業を受けた。
学生時代には、進んで勉強しようなんてこれっぽっちも思わなかったのに、人間ってないものねだりなのねん。
すごく楽しかったんだよこれが。
軽食付の懇親会をはさみ、午前と午後に生物と社会の授業を受けた。
学生時代には、進んで勉強しようなんてこれっぽっちも思わなかったのに、人間ってないものねだりなのねん。
すごく楽しかったんだよこれが。
コメント
子供のいない私は、今や、学校にも足を踏み入れられないから(部外者立ち入り禁止なんだよね〜)すごくうらやましい。
生物は何をしたの?
社会は?
興味津々。
生物はねー、「自分のDNAを見てみよう!」という実験をさせてもらった。
頬の内側の細胞を歯でこそげとって、試験管に薬品を入れて
核膜とかを溶かして、他にもちょこちょことやると、線状に
なったDNAが見える、って感じ。「これがそう?」って程度だけど、
記念にもらって帰ってきたよ(笑)。
あと、社会は、小笠原高校に5年間赴任したことのある副校長先生が、
小笠原の歴史や、今時の小笠原事情なんかを面白く語って
くれました。
どちらも1時間半ずつなんだけど、副校長先生はなんと1時間以上
オーバーして、熱く語りまくってたよ〜。(^^;;;
苦手だった社会なのに、眠くもならず、ホントに楽しかった。
またこういう企画があるそうなので、次も出たいと思ってます♪
なんか、生物も社会も、すごく、面白そう!
副校長の熱い語りもいいよね。
教育者の熱いところが見られただけでもとてもいいことだよね。
生物のDNA。
すごい!!!!
学校の時も、実験って好きだったな〜。
お〜、復活おめでとー!
★びぃちゃん
うん、すごく面白かった!
特に小笠原は、若い頃あまと一緒に行ったことがあるので、
興味津々で聞いてました。
副校長先生、定年までにもう一度赴任したいと言ってて、もし
そうなったら、船代だけ出せば、宿は用意しますと言ってたので、
そのときはぜひ行きたい!(笑)