eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
since 2002/07
<< 一瞬の出来事
|
main
|
始まりも15分遅れ >>
ありがとう、りぼんちゃん!
2006年06月01日 (木)
昨日の幼稚園のお迎え時、友達が「明日から麦わら帽子だね!」と言うので、「えっ、そうだっけ!?」と驚く。
なんかプリント出てたっけ〜?と言うと、プリントはわからないけど、毎年6月1日は衣替えだよ、と言われ、今日しっかりと夏服にしていった。
でも、プリント出てないし、忘れてる人多いんじゃ〜ん?と思ったら、みーんなちゃんと麦わら帽子。
「生きててすみません」な気分になった。
日常
|
comments (6)
コメント
mimimi | 2006年06月02日 20:57
そういえば世の中はクールビズクールビズって騒いでいましたね。そういうことでしたか!私服通勤、制服なしの世界に居るとそんな常識忘れていました。衣替えなんて・・・・すでに夏モードの服でしたよ。
千春おかあさん | 2006年06月02日 22:04
息子の学校の夏服は半そでワイシャツと長ズボン(当たり前だが・・・)寒くても長袖は不可
紺ベストとネクタイは好みで使用可、だから統一感がまるでなし
なんかよくわからない基準です
ちなみに女子はセーラー風ブラウスにチェックのプリーツスカート かわいいこが着るとかわいさが3割り増しぐらいになる魔法の制服です
りぼん | 2006年06月05日 09:41
衣替えに乗り遅れないで良かったね!
ちなみに冬服への衣替えは、10/1よ♪
きゃ4 | 2006年06月05日 11:53
★mimimiさん
大人の世界って、なんとなーく季節が過ぎていきますよねー。
ってコレ、まだこたつを仕舞ってない言い訳にはなりませんか。
★おかーさん
最近では制服じゃなくて「標準服」と言うそうですが、どこが違うのでしょう。
女子は、私服の学校でも「なんちゃって制服」を買う子が多いそうですね。
★りぼんちゃん
よかったよー。ホントありがとう。
冬服への衣替え、また前日に教えてください(笑)。
千春おかあさん | 2006年06月06日 22:55
校章の入った紺ベスト(男子用)白ベスト(女子用)女子のチェックのリボンは他校で人気があるらしいです。地元の人が言ってました
制服は主に私学や会社などで絶対的なもの
標準服は公立校でそれに準じていればよしとするもの って感じですか?T2中在学当時あれは「標準服」だったはずで だから男子の冬ワイシャツがまかり通っていたのだと思っています
きゃ4 | 2006年06月07日 15:06
★おかーさん
T中でも、夏の半そでワイシャツは、以前アイロンプリントでつけていた校章&クラス名が校章だけになり、ついに今年はそれもいらなくなりました。
ネクタイつけてなくても、何も言われないみたいだしー。
最近ぬるいなぁ。
コメントを書く
名前:
Cookie
email:
url:
コメント:
submit
カレンダー
<<
2025/07
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このページの絵日記
始まりも15分遅れ
(06/02)
ありがとう、りぼんちゃん!
(06/01)
一瞬の出来事
(05/31)
コメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.21R
サイト内検索
コメント
紺ベストとネクタイは好みで使用可、だから統一感がまるでなし
なんかよくわからない基準です
ちなみに女子はセーラー風ブラウスにチェックのプリーツスカート かわいいこが着るとかわいさが3割り増しぐらいになる魔法の制服です
ちなみに冬服への衣替えは、10/1よ♪
大人の世界って、なんとなーく季節が過ぎていきますよねー。
ってコレ、まだこたつを仕舞ってない言い訳にはなりませんか。
★おかーさん
最近では制服じゃなくて「標準服」と言うそうですが、どこが違うのでしょう。
女子は、私服の学校でも「なんちゃって制服」を買う子が多いそうですね。
★りぼんちゃん
よかったよー。ホントありがとう。
冬服への衣替え、また前日に教えてください(笑)。
制服は主に私学や会社などで絶対的なもの
標準服は公立校でそれに準じていればよしとするもの って感じですか?T2中在学当時あれは「標準服」だったはずで だから男子の冬ワイシャツがまかり通っていたのだと思っています
T中でも、夏の半そでワイシャツは、以前アイロンプリントでつけていた校章&クラス名が校章だけになり、ついに今年はそれもいらなくなりました。
ネクタイつけてなくても、何も言われないみたいだしー。
最近ぬるいなぁ。