eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

初めて行くホール嬉しい

IMG_9198.png
昨日は、人間国宝 鶴賀若狭掾先生からご案内をいただき、イイノホールで邦楽演奏会(第二部)を拝聴してきました。

伝統音楽の衰退を危惧される先生は、古典の新内節はどうしても男女の艶っぽい話が多いので、古典の継承も大事にしつつ魅力を広く伝えるための新しい分野も必要とのお考え。
今回の若狭掾先生の演目は、先生が10数年前に自らお作りになった芥川龍之介の「蜘蛛の糸」でした。

新内節なので三味線だけでも語れるところを、お箏を入れることで極楽浄土と地獄のそれぞれの世界観を際立たせておられ、先生の表現力によって笑いもしんみりもコントロールされてしまう、素晴らしい演目でした。

他の演目も、すごい方ばかりで、どれも素晴らしかったです。お若い方もおられ、文化を継承されているお姿に感動しました。
また、以前からそうなのかもしれないのですが、今回オペラのように字幕が出て、古語でも内容がわかりやすく、とてもいい試みだなぁと思いました。
舞台転換の時に挟まれる、ナビゲーターの元NHKアナウンサー葛西さんの解説が、面白くて勉強になりました!
音楽関連 | -

1 /1