アルティメット後日談
今朝、幼稚園の前でもえに、「アルティメットおかあさんを思い出して、大きな声で挨拶しようね」と言ってみたところ、リアクションは薄かったのだが、本人なりにがんばったらしい。先生と挨拶をしたら、私には聞こえなかったものの、普段より大きな声が出たようで、先生が「もえちゃん、すごいね!今日の挨拶はかっこよかったよ!」と褒めてくださった。
先生は本当に心から驚いたらしく、その後私に向かって、「ではお預かりします」と言うべきところを、「おはようございます!…じゃなかった、いってまいります!…でもなかった、あれ?」
動揺しすぎです、先生。
19日は巧の誕生日。
昨日、妹Yちゃんが、お嬢さんのYNちゃん用にと、Yちゃんの昔の雛飾りを飾ったので、もえの人形も出して隣に飾った。
妹Yちゃんと、お友達のMちゃん一家が遊びに来て、一緒に母屋で夕食をいただく。
小学校で研究発表会。
今朝は、瑞紀は普通に学校、巧は午前授業だけれど部活があるかもしれない、もえは金曜なのでお弁当日、ということで、3つお弁当を作った。
昨日、友人から『ヒライケンジはジョン・レノソ(注:
市内の公立小中学校作品展に、瑞紀の作品が展示されているというので、家族で見に行った。
