全編描きおろしって一体
少女マンガから遠ざかって久しいので、情報は知っていたのにすっかり忘れていた、「ガラスの仮面(42)」をやっと買ってきた。サザエさんもビックリの時代の超越っぷりがステキ。1976年連載開始当時は、同年代だったのになぁ>マヤちゃん。
あと、見つけた時はとってもうれしかったが、ケロロランド冬号を「小学館の学習雑誌」コーナーに置くのはやめてください>K文堂。
危うく見落とすところでした。
そういえば、ハガキを頂いて知ったのですが、ガラスの仮面の先行きをとっても楽しみにしておられた、昔私も師事していた鈴木光明先生が、今年の11月にお亡くなりになったそうです。ご冥福をお祈りいたします。


あまも私も最近、デジタルガジェット系の物欲は満たされていて、平穏なはずなのだが。
セガカラで、ドリカムの「今度は虹を見にいこう」という歌の、歌詞カードに載ってない英語部分の歌詞が出ていた。
木曜は「TV・ゲーム・漫画」禁止デー。今日は、最近プチブームの
専業主婦になって日が浅いので、夕べの残り物がないと、昼に何を食べればいいのか途方にくれたりする。
あまともえと3人で買い物に。カー用品店では、あまが店を見て回る間、大勢の子どもと一緒に、もえと休憩コーナーでポケモン映画を見ていた。エンディングになって、キャストを見ようと思っていたら、店員がブツッとDVDを止めやがりました。
