eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
我が家で一番のがんばり屋
2010年08月17日 (火)
7月から、もえのスイミングを金曜から火曜に変更した。
金曜は週末だからかクラスの人数が多く、一度振り替えで行った火曜は少なかったというので、せっかくならたくさん泳げたほうがいいよねと変えたのだ。
今日はあまが休みだったので、久しぶりに一緒に見学。
「ちょうど1年くらい経つよね〜」とあまが言い、そういえばと思い返すと、去年の今頃はまだ、
浮くこともできなかった
のだった。
もう背キックなら25m泳げるし、初歩クロールもほぼできている様子。
この1年の成長はすごいね〜。
もえ
|
comments (0)
思わず踊りたくなる
2010年08月10日 (火)
那須へ一泊の家族旅行に行ってきた。
早朝に出発するも都内の渋滞のせいで那須に着いたのは昼になり、昼食後に
那須とりっくあーとぴあ
へ。
楽しかったがテーマ毎に3館に分かれていて、ひと通り見るだけでかなり歩く。
最後のミケランジェロ館を見終わり、休憩所でぐったりしていた時、壁に貼ってあったポスターを見たもえの一言に、このような光景を想像し、思わず爆笑。
何のポスターだったかというと、「
三葉虫
からカブトムシまで 節足動物のすべて」でした。
もえ
|
comments (0)
冷えピタじゃないんだから
2010年07月14日 (水)
ジットリと暑い毎日。
私の二の腕は脂肪のせい(?)か冷たいらしく、もえが本を読みながら触ってくるのだが、子どもの手はこれまたジットリ温かいもので。
私はメッチャ暑いんで、やめていただけませんか。
もえ
|
comments (0)
お高いのは流石にないです
2010年06月27日 (日)
またまたスイミングの企画で、静岡の奇石博物館へ「宝石探検隊」に行ってきたもえ。
申し込んだ時から相当楽しみにしていたので、あの朝に弱いもえが、集合時間の朝6時の15分前には集合場所に到着していた(まあ、送ってったのは私だけどね…)。
解散は19時半の予定だったが、渋滞に巻き込まれ、20時半過ぎになり、迎えの車の中ですでにウトウト。翌朝まで爆睡していた。
見つけた宝石で万華鏡を作ってきて、さらに余った宝石を缶に入れて、数日経った今も暇さえあればウットリ眺めています。
写真は万華鏡を接写。意外ときれいに撮れるもんだね。
もえ
|
comments (2)
次は私もやりたいわー
2010年06月20日 (日)
スイミングの企画物キャンプでTシャツ藍染め体験をやるというので、行きたかったのに、学校の運動会と重なって行けなかったもえ。
当時えらくしょげていたので、あまが見つけてきてくれた
生田緑地の伝統工芸館
へ、藍染め体験に行ってきた。
最初、前後に大きい予約が入ってしまい、今日は体験できないんですよ〜と言われたが、さらにしょげそうなもえを見て、やさしい館員さんが「ささっとやっちゃおうか!」と休み時間を押してやらせてくださった。
寝るまでほとんど手放さなかったほど気に入ってましたよ。
続きを読む>>
もえ
|
comments (2)
コーナー名は「森三小」
2010年04月21日 (水)
たまに雑誌にハガキを投稿しているもえ。
2年生から3年生へ上がる時、4枚くらい投稿したら、「小学3年生」の5月号にそのうちの1枚が掲載された。
すると今日、小学館から封筒が届き、記念品のコーナー名入りボールペンが入っていた。
さぞかし喜ぶだろうと思って渡したら、ぽかーんとするもえ様。
説明しても、「ふーん」くらいの勢いだった。
今の子どもは、限定モノというだけでは喜ばないのかもしれないなぁ。うちだけかもしれんが。
もえ
|
comments (0)
すっかりがんばり屋になった
2010年04月19日 (月)
兄ちゃんズは皆、気がついたら乗れるようになっていた自転車。
保育園は夕方乗り放題なので、自然と覚えてしまうのだが、年少から幼稚園に行ったもえは、覚える間がなく、そのまま時は過ぎ、今年になってしまった。
しかしうちの小学校、3年生の9月に自転車安全教室という行事があり、乗りながら指導を受けるので、この日までに乗れないとちょっと切ないのだ。
この1週間、雨が止むと練習していたもえ、昨日広い場所で練習したところ、無事乗れるようになった。
まだちょっとヨロヨロしているものの、乗れるようになった瞬間を目撃したのが初めてなので、私もうれしかったー!よかったねーもえ!
もえ
|
comments (0)
普通そうは間違わないよね
2010年02月19日 (金)
もえが、宿題の漢字プリントをやっていたのだが、「西」という字の読み仮名を書いていて、「あ、間違えちゃった」と言うので、見てみるとこんな字(?)になっていた。
「に」と「し」が混じったらしいよ。斬新すぎる。
もえ
|
comments (0)
ネタが全く浮かびません
2009年12月18日 (金)
すでに12月も半分終わってしまった。まだ年賀状に手をつけていない。
どうしようかな〜と言っていたら、もえが芋版をやってみたいと言い出した。
その後突然、「あぶらじる…」と言うので、何かと思ったら、「あぶり出し」の間違いでした。惜しいけどかなり違う。
つか、あぶり出しは面倒だから勘弁して!
もえ
|
comments (0)
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
/33
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索