eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
別につばは飛ばなかったが
2007年01月03日 (水)
今日は私の実家へ年始参り。
書初めを終わらせたなおが、私と一緒にこたつでテレビを見ていた。
で、だ。
くしゃみはね。今まで向いてたほうと逆に向いてすればいいんじゃなくて、人のいないほうにするもんなのね。
わざわざ私のほうに向き直ってするな(怒)。
なお
|
comments (0)
大きな弁当4つは初体験
2006年10月29日 (日)
高校のバスケの試合があり、世田谷の学校までみんなで応援に行った(勝ちました〜!巧は出てないけど)。
明日はあまが遠足の引率で、弁当を3つ作らなければならないため、帰りにスーパーにより、食料品を買う。
帰宅して、そろそろ夕食の支度が終わるという頃になって、風呂上りのなおが、「そういえば明日、俺もお弁当!」。
…なーぜーいーまーごーろー(怒)。
慌ててもう一度買い物に行きました…。
なお
|
comments (2)
とことんやります
2006年10月12日 (木)
なおは最近、「目の錯覚モノ」に凝っていて、ネットで探しては、真似してだまし絵を描いたりしていた。
そんななおのたっての希望で、先日の登山後、高尾山の近くの
「トリックアート美術館」
に入ったのだが、予想以上に楽しめた。
そして帰宅後、すぐに
「エイムズの部屋」
を検索し、紙で作り始めたなお。最初に作ったものはもえに潰され(笑)、昨日わざわざ学校で工作用紙をもらってきて、作り直していた。
こういう凝り性は、我が家ではなおだけ。いい方向に伸びてほしい。
続きを読む>>
なお
|
comments (2)
時代を先取り☆
2006年09月14日 (木)
今日は大したネタがなかったので、最近うちでよく話題に上る思い出話を。
2年前の箱根旅行の帰り、ロマンスカーの座席で、なおが突然慌てだした。
何でも、コーラにメントスを入れたら、突然コーラが噴き出したという。
手で押さえたところで、床はビショビショ。大人が慌ててティッシュで拭いたのでした。
最近
ネットでもコーラメントスがすごい話題
ですが、うちは2年前に経験済みだったよ…。
なお
|
comments (0)
番組、終わってますがな
2006年08月29日 (火)
夏休み中ずっと、遅寝遅起きだったなお。
しかし昨日は、「おはスタを見たいから6時半に起こして」と言い、起こしてやると本当に起きてテレビを見ていた。いい傾向だ。
ところが、おはスタは6時45分開始だったというので、今日は6時40分に起こしてやったら、テレビをつけて番組が始まる5分の間に、二度寝してしまい、結局そのまま9時まで寝ていた。
早起きだけじゃなく、早寝も身につけようね。
なお
|
comments (2)
簡単でよかったね
2006年07月19日 (水)
朝から強い雨が降り続いていた今日。
なおは徒歩で片道30分ほどかかる公園へ社会科見学。
バスを予約しちゃったならともかく、何も徒歩でこんな日に、と思いながら、もえのお迎えついでに、学校の前でなおを待っていた。
案の定、傘もろともビチョビチョで車に乗り込んできたなお、「先生から伝言で、『こんな日に連れて行ってすみませんでした』だって」と言うので、「まったくだね」と答えたら、うれしそうに「宿題終わり!」。
伝言を伝えるのが宿題だったそうで。
なお
|
comments (0)
メガネなおちゃん
2006年07月08日 (土)
去年は
AとC
というガチャ目で済んでいたのが、今年はついに両目ともCになってしまったなお。AとDという現在進行形のガチャ目である巧とともに、眼科へ連れて行った。
巧は、右目で補えているのならば、別にメガネをかける必要はないということだったが、なおは学校検診の紙に、「メガネが必要と書かざるを得ません」と言われた。
でも、作っても使わなければ意味がないので、メガネを作るかどうかは本人次第とのこと。その本人は、「授業は見えているから」と軽く拒絶。あまも「かけると後戻りはできなくなる」と言うので、まだ保留中。
なお
|
comments (8)
何しに来てますか
2006年06月16日 (金)
先日の個人面談
で、「忘れ物もめっきり減りました」と言われたなお。
そして今日、学校公開で少人数教室の算数を参観しに行ったのだが、私が教室に入った途端、なおがピシーッと手を上げてこう言っていた。
口から少し、魂が出ました。
なお
|
comments (3)
我が家の希望の星
2006年06月09日 (金)
なおの個人面談日。
結構みんなに頼られてますよ、と言われ、ピンとこないですね〜と答えたら、先生が教えてくれた話。
先日席替えをしたそうなのだが、席順は先生が決めるとクラスの子に伝えたところ、後でこっそりと、「せきの君と同じ班にしてください」と言いにきた子がいたとのこと。(もちろん、叶えるわけにはいかないと説明したそうだが)
なんかそれ、頼られてる話とは違う気がするけど(笑)、そう言われる子に育ったということは、とってもうれしいです。
なお
|
comments (0)
<<
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
>>
/12
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索