eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ 643837 ] since 2002/07

あられもない姿に

IMG_9379.png
今日は午前中にヒロコン演奏会のホール打ち合わせに参加するため、第一生命ホールへ。
午後に車でしか行けない(訳でもないけど車でしか行ったことがない)場所に行く用事があり、がんばって車で晴海まで行きました。

打ち合わせ終了後、ぬき先生とステマネの米谷さんと一緒にお食事し、お腹いっぱいに(楽しゅうございました、ありがとうございました)。
お二人と別れて、移動して午後の用事も済ませ、夕方帰宅しました。
続きを読む>>
きゃ4 | -

春にはお待ちしてますよ皆さま

IMG_9326.png
午後、30年来のゲーム仲間が1人、私のぼやきを見て筍を掘りに来てくれました。
「出てるやつ全部掘っていいの?」と言うので、「できるもんならどうぞ〜」と言って、友人と、今年はまだ1本も掘っていなかった夫の2人に掘るのを任せ、私はIRCのZoomリハを後半1時間だけ聴講。

リハが終わって下に降りていくと、すでに数十本掘った2人とおばあちゃんがお茶をしていました。
が、案の定まだまだあるらしい。そう、そんな簡単に掘り切れる量じゃないのよ…。
でもたくさん掘ってくれてありがとう!

この日は多分2人で30本くらい掘ってました。しかも半数以上がかなり巨大だったので、全部茹でるのは諦め、最後の10本くらいは皮付きのまま保育園(夫の職場)に持ってってもらったのだった。
友人には本人の希望で皮付きのを数本と、茹でたやつをかなり大量に持って帰ってもらったけど、うちにも4〜5本分残ってしまい(←嫌そう)、がんばって消費しています。
日常 | -

木下先生わりと演奏会を聴きに来られます

IMG_9268.png
ヒロコンのプロ団員でもある、さんちゃん先生、あっちゃん先生が歌われる「彩美歌10thコンサート」へ。
春らしく、桜に関する歌や春にちなんだ曲も多く、女声アンサンブルらしい華やかなステージでした。

特に後半は、大好きな木下牧子先生の特集。
最初はお楽しみコーナーで、配られた紙の12曲の中から客席の挙手が多かった5曲を演奏してくださるとのこと。
どうやって数えるのかなと思ったら、普通に人力でした🤣すご!
ていうか、どれになるかわからないわけで、全曲ご準備されてたってことですよね。さすが!😳(演奏会通して全て暗譜でした)
次の「自然と愛と孤独と」という曲集は初めて聴いたのですが、これがまた素晴らしくて。木下先生の魅力がギュッと詰まった曲ばかり。

ちなみに、私は入るのが遅かったので、後ろから2番目の席に着いたのですが、その後ふと気づくと木下牧子先生がいらっしゃり、すぐ後ろの席に座られたので、テンション上がりまくり😆休憩時間に思わず「(新作オペラの)陰陽師、楽しみにしています!」と声をかけてしまいました(ミーハー)。
大貫先生も聴きにいらしていて、たまたまお隣の席に座ってくださったので、いろいろお話もできて楽しいひと時でした✨
音楽関連 | -