eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ 647459 ] since 2002/07

サービス精神のかたまり

IMG_8520.png
半年前からずっと楽しみにしていた、イル・ソッフィオのオペラシリーズ「ジャンニ・スキッキ」を観てきました!

プッチーニの唯一の喜劇で、1時間という短いオペラですが、登場人物がいっぱいいて、次々に歌います。でも字幕がついてるし、塙さんの演出もわかりやすく楽しいので、すぐ内容に引き込まれてしまいました。
話が痛快で、伏線回収の仕方も面白い!
続きを読む>>
音楽関連 | -

飲める人だとも思われてる

IMG_8503.png
去年から、毎年3月と9月に開催される、とある小さな発表会に参加させてもらっていて、今年はクリスマス会もあるとのこと。
いろいろ事情もあって、そろそろ卒業しようかと思っているのだけど、それはそれとしてアンサンブルは楽しいので、今回は合唱で参加させてもらうことに。

その練習があって、練習後に軽く食事をしていこうと、有志4人で練習会場近くのお店へ。
何を食べてもめちゃめちゃ美味しくて感動しつつ、話も弾んで楽しい時間でした。まあ、さすがにお値段は恵比寿価格でしたが。

で、会計の段になって、私とYちゃんの分を渡す際、ふざけてババ抜きのように差し出したら、すぐ乗ってくれるH尾さん。
それまでも悪ふざけばかりしている私たちを見ていた音楽監督のK井さんが、「きゃしーさん(仮名)のこと誤解してました。もっと厳しい人だと思っていた」と言われてしまった。

わたくし噛みついたりしませんのでご安心ください。お酒は一滴も飲みませんが、だいたい酔っ払っています。
日常 | -

わりと高確率

IMG_8399.png
今日は合唱仲間とカラオケへ。
最近JOY SOUNDが多かったので、たまにはとDAMにしたら、JOYより音はいいんだけど映像は相変わらずイマイチ(笑)。

違う曲なのに同じ映像が出てくることも多く、雪景色の中の動画で、たまたま2回続いた男女の映像の女性の演技が上手かったという話から、「またあの2人が出てきそうな歌を入れよう」という謎ゲーム開始。冬っぽい歌を各自探す。

そして、私が狙って入れた「スノーフレイクの街角」で、まんまと同じ雪景色が映る。
大盛り上がりしたものの、男が振り向くとなぜか違う人だったので一気に盛り下がる。でも後から出てきた女性は同じ人で、しかもさっきはなかったカットもあり、最終的には褒められた(笑)。

とはいえ、流石にこの縛りはキツすぎるから、歌いたい歌を歌おうと我に返る面々。
そりゃそうです。何しに来たのかわからないし。

が、しばらくして純粋に歌いたくて入れた「北風のキャロル」で、再びさっきの女性が登場!しかも、バリエーションが豊富で、最初に見たときは男性が1人でいた喫茶店に今度は女性が1人でお茶を飲んでたりして、みんなの盛り上がりは最高潮に。
きゃしー天才!と褒められました。

果たして私は何の天才なのか。
この才能に名前をつけてください。
日常 | -