リュウタロスかっつーの
保育参観が嫌だったらしく、もえは朝ストレスで具合が悪くなり、結局幼稚園を欠席。予防接種は無事に受けられましたが。そんな日もあるやね。さて、巧は、毎年恒例『春の消防操法まつり』で月水金はいないあまよりも、パパ役を引き受けることが圧倒的に多い。
今日はお風呂で、もえに「ヘソはどうやってできたのか」だの「電気はどうしてつくのか」だのと質問攻めにされたらしい。でも、『答えは聞いてない』って感じの頷き方をされたらしい。
保育参観が嫌だったらしく、もえは朝ストレスで具合が悪くなり、結局幼稚園を欠席。予防接種は無事に受けられましたが。そんな日もあるやね。
ねずみ姫ゆうさんのブログで、気になっていたコナンの蝶ネクタイ。
今日から新学期。今年はうちの子全員、クラス替えがあった。
結構前から、木曜日は「ゲーム・マンガ・テレビ禁止の日」としてきたが、ゲームできないからと不貞寝したり、パソコンでゲームっぽいことをしていたりと、イマイチ有意義な使い方が出来ていなかった。
冬休み最後の日。
大晦日の晩は、親族で宴会の後、檀家のお寺に除夜の鐘を打ちにいき、新年を数時間過ぎてから就寝。
今週の始めくらいから、喉の調子が悪かったのだが、昨日昼から夜までフル稼働した(ほとんど遊びでだけど)せいで、つけが一気にきて、幼稚園お迎えの後ダウン。