eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

カビには断然カビキラー

ものの5分でみるみる消えるこの季節、汗をかいてしばらく放置した体操着などに、黒い点点が出ることがある。カビである。
洗濯したくらいじゃ消えないんだよねー、とあまにこぼしたところ、「カビには断然カビキラーだよ」と言う。
聞くと、保育園でどうしても点点が落ちない帽子に、ダメ元でカビキラーを吹きかけたところ、色落ちもせず、カビがみるみる消えたとのこと。
早速買ってきてやってみたら、気持ちいいほど消える!
5分放置した後、他のものと一緒に洗濯すると他に被害が及ぶ(やっちまいました)ので、単独で洗えば大丈夫っぽい。ダメ元であれば、お試しあれ。
(注:あくまでも自己責任でお願いします)
日常 | comments (2)

お得感、皆無!

回りの紙が50円?多摩センターへ買い物に。お目当てのものがなく、駐車券分の金額に満たなかったので、あまの晩酌用の酎ハイを買うことにした。
6本買うと抽選ができると言うので6缶セットを買おうとしたら、なんか高い。
ねえこれ、バラで6本買った方が安くない?
キャンペーンのおねえさんに言ったら、「お店の人に言っておきます!」と慌てていた。
誰も気付かなかったんですか。
日常 | comments (5)

精神的には健康かも

8時半前には食べ終わりました明日は健康診断なので、夜8時までに食事(脂肪分の少ないもの)を済ませておかなければならない。
早く帰ってねと言ってあったが、忙しかったらしく、あまは帰宅が8時数分前。
しかもその時点で、食事の支度が間に合っていない。
さらに、今日の分の買い物を、問診票にある説明を読む前にしてあったせいで、こともあろうにハンバーグ。
ダメすぎです。
日常 | comments (0)

善処します

1日に2回してもダメなんだよな毎年、あまの職場の健康診断を一緒に受けさせてもらっている。
今年も明後日に迫ったので、問診票を書いておこう、と封筒から出したら、検便の容器が出てきてビビる。
帰ってきたあまに、「忘れてたよ〜」と言ったら、「俺も、我慢できなくて昼間しちゃったから、たぶん出せない。焼肉屋でも行って、死ぬほど食えば出るかもしれないけど」と言うので、それは他の結果が悪くなるだけだからやめたほうがいいよ、と言っておいた。
日常 | comments (2)

終わってからにして

早く慣れてくれーあまが、歯医者さんで脅かされて勧められて、ネットで電動歯ブラシを購入。
替えのブラシがついていたので、私も使うことにしたのだが、かなり音が大きいため、音を聞きつけたもえが毎回、矢継ぎ早に質問してくる。
しかし、2分で自動で切れるようになっているので、答えている時間がもったいない。
頼むから、少し黙っててくれませんか。
日常 | comments (3)

2枚くれてもいいのに

違う意味でのボケ防止なおが、クイズ番組の答えの意味がわからず、質問してきた。
油断していると、巧がボケてすぐに嘘八百を教えるので、ツッコミの手間を省くため、速攻で回答。
「これもある意味、『ボケ防止』だよね」と言ったら、巧に「上手いね。座布団1枚」と言われた。
日常 | comments (0)

うれしい反面先立つものが

大事に使ってくれー巧と瑞紀がそれぞれ早い帰宅だったので、部活用の、巧のバッシュと瑞紀のスパイクを買いに行った。
サイズを試している時の、店員さんの一言が、脳天直撃セガサターン。
仕方がないけど、1万円近くする靴を消耗されると思うと、涙が出ちゃう。女の子だもん
日常 | comments (5)

夏なのはわかっている

言い訳させてもらえば(以下略)
梅雨の合間の真夏日だった今日、ジメジメの蒸し暑さに堪えきれず、クーラーをつけてしまいました。

まだこたつ布団をはずしてないのに…orz。
日常 | comments (4)

洋服がまず味見

味はすんごい美味しかったです父の日イブなので、弟Tくん一家、妹Yちゃん一家が揃った。
しかも今日はYちゃんの誕生日。夕食の買出しに行ったついでに、自ら「おたんじょうびおめでとう」と書いてもらったケーキを買ってきたYちゃん。
だが、シャレのきつい家族な上、ご主人Dくんがケーキを開けようとした時、息子Jくんが底についたテープを引っ張ってしまい、ケーキはDくんのひざの上へ落下。
「ねえみんな、本当に祝ってくれてる?」と疑心暗鬼のYちゃんだった。
日常 | comments (4)